アフィリエイト広告を利用しています

2023年08月03日

6月のプレミアムプラン活動事例

1歳の風邪気味の男の子を預かりました。お母さんと離れてはじめは不安そうでしたが、アンパンマンのおもちゃやボールで遊ぶうちにだんだんと慣れてきてくれました。おんぶをしてあげたら、うとうとし始めて、小一時間ほどお昼寝をしました。

1歳の女の子を預かりました。外に出て、ブランコに乗ったり、おままごとをして遊びました。それから、家の中に移動し、お昼寝をしました。そうしているうちに、お母さんが帰ってきたので、お昼ご飯を一緒に食べました。

6歳の男の子と3歳の女の子のきょうだいを預かりました。おはじきやプラレールなどで一緒に遊びました。女の子のオムツをかえてあげてから、みんなでおやつを食べました。それからまたプラレールで遊びました。

以前は基本とプレミアムの両方に登録している両方会員という方が数名いました。しかし、基本とプレミアムでは料金が異なるので「今回の支援は、どちらのプラン?単価は?」という点で紛らわしいので、片方のみの登録に仕様を統一しました。

そこで複合的に使えるプレミアムの中には、病児預かりも含まれるケースが出てきました。基本プランでの病児預かりとの区分で言えば、@どちらのプランに登録しているか➁プレミアムで定期的に支援している子が、預かり希望のあった日に、稀に風邪の時もある。という事例になります。B基本プランは突発的不定期を想定し、4つの場合にだけ利用できる点は従来通り。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12122075
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
きんさぽさんの画像
きんさぽ
2020年3月に法人格を取得し、4月より福島市より委託を受け、福島市東中央に事務所を開設しました。主たる事業は子育て支援。趣旨は、仕事と子育てが両立できる社会づくりです。 このブログでは、公的な活動日誌の他、私的な範囲で福島等の観光やグルメの紹介もしていきます(私的な範囲の記事については、個人的見解を含むとご了承ください)
プロフィール
検索
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
リンク集
QRコード