アフィリエイト広告を利用しています

2020年07月17日

図書館の作りに近いスーパー

写真は福島市役所9階からの展望です。個人的に用事があったので、行ったついでに9階の食堂で珈琲でも、と思ったのですが、食堂はクローズでした。

IMG_20200716_145034.jpg

そこで、福島体育館近くのスーパーへ移動。そこは、地元スーパーいちいが運営している所で、図書館の作りに近い形状と、多少の輸入食品等も売っています。四角四面な形状の一般的なスーパーと異なり、建物のデザインを活かした円形陳列なので、ネットの評価では賛否が分かれているようですが、私から見ればセレブ的な人、ドンキ系が好きな人がが行くところです。1人分1,000円超えのインスタントカレーなど、「誰が買うの?」と思うような物がある所に遊び心を感じます。

IMG_20200716_162623.jpg

2階は休憩スペース等。そこで、買った物を食べられる作り。2つの高校からも近いのですが、高校生がいないので、たぶん学生は知らないのだと思います。

IMG_20200716_16225545.jpg

2020年07月11日

桑折町がやっているお店。地元地産レストラン「PizzaSta」(ピザスタ)

pizzaとパスタが美味しいです。他、ピザづくり体験や会議、セミナー等も出来るようです。

ランチセット
サラダ2種類、メインもピザかパスタをいろいろ選べるランチだったので、友達と別々のものを頼んでみました。

前菜のサラダがオシャレ
ナイフとフォークを使って色とりどりの季節の野菜を食べるというかんじでした。

※文章と写真はスタッフT氏の提供。

P_20200704_123118_vHDR_Auto.jpg
P_20200704_124052_vHDR_Auto.jpg

補足すると、2018年4月24日(火)OPEN。大きな本格石窯をシンボルにカウンター席が囲む店内。地元産の食材を使って職人が焼き上げる本格ピザがおすすめ。と公式サイトに書いてありました。

2020年07月10日

最近、福島市にもオープンしたフルーツショップアオキ

開店して間もない6月25日のランチタイムは、めちゃ混みでした。席に座る前も会計も行列。

タルトは、かなりお値段高いですが、ランチのパスタはお手頃価格で美味しかったです。
フルーツがたっぷり入ったパスタ、一瞬どんなかんじ?!とためらいますが、フルーツの甘さと、パスタのにんにくがきいたしょっぱさが絶妙なバランス。中華で、酢豚に入っているパイナップルの甘さがOKな方は、好みだと思います。

※文章と画像はスタッフT氏の提供

P_20200625_151751_vHDR_Auto.jpg
P_20200625_144728_vHDR_Auto.jpg

2020年07月08日

ペットショップのフクロウ

2019年12月21日(土)に、ヨークベニマル(地元スーパー)と100均がある場所に移動したペットショップ・アミーゴ。そこには、いろんな動物がいるので、時々行きます。個人的には、ウサギ、カブトムシ、金魚、ザリガニ等は飼ったことがありますが・・・。

フクロウは・・・飼う自信がないです。と、福島市にも今年の6月に、トカゲやフクロウがいるカフェがOPENしたそうですが、まだ行った事がないです。ネコカフェはMAXふくしま5階にあるので、そこには行ったことがあります。

IMG_20200707_140737.jpg

さらに個人的な話として、中学生の頃から使っていた椅子が壊れたので、ニトリで予約していた新しいイスが届きました。お値段は13,000円位ですが組み立ては自分です。

IMG_20200707_211731.jpg
タグ:

2020年07月07日

炭酸泉は、ぬるめじゃないと効果がないらしい

道の駅七ヶ宿から国道113号線を通って白石市に向かうのとは、あえて逆に進むと、なないろひろばがあります。役割としては、多目的交流館のようです。近くに、ファミマ+生協と、ガソリンスタンドもあるため、地元の方々にとっては、モール的な場所かもしれません。

IMG_20200629_140014.jpg

左の建物は、人口炭酸泉・普通の風呂・サウナがあるスパです。そこの炭酸泉は38℃前後に設定してあるそうで、飯坂の45℃温泉に慣れている福島人にとっては、ぬるく感じます。けど、説明文によれば、40℃以上にすると、炭酸が湯に溶けてしまって効果がなくなり、炭酸泉とは呼べない代物になるそうです。

その説明を先に読んだから、私としては「そういうものか・・・」と納得です。炭酸泉の隣に、普通の風呂もあるので、先にそちらで温まるという手もあります。と、個人的感想でいえば、炭酸泉とは巨大なコーラに入っている気分でした。

右の建物は、ブックカフェです。地元民にとっては図書館的な存在でもあるため、図鑑、絵本などもあります。私としては、七ヶ宿の広報誌をみて、人口3000人弱なんだ。新1年生は写真だと6人なんだ。移住者を募集していて、住宅手当あるんだ。とか思いながら、源流米の特製カツカレーを食べて時を過ごしました。

2020年07月06日

七ヶ宿公園は、とにかく広い

蔵王キツネ村の帰り、国道113号線を通って白石市に戻ろうとすれば、七ヶ宿のダムに沿う形で道路が作られているので眺めが良いです。そこには、道の駅七ヶ宿と、自然休養公園もあります。

IMG_20200629_131830.jpg

その公園は、とにかく広い。建物等の遮蔽物がないから余計に広く感じるのかもしれませんが、端まで行って湖を見ようとするなら、道の駅から歩かず、車で移動した方がいいかも?ちなみに、観光サイトだと、桜と紅葉の時期がお勧めらしいです。

IMG_20200629_131800.jpg

個人的には、民芸館・資料館・多目的ホールや小会議ブースなどの建物群を置かず、広々とした空間を楽しむという大胆な発想が気に入りました。

IMG_20200629_13405117.jpg
タグ:宮城 道の駅
プロフィール
きんさぽさんの画像
きんさぽ
2020年3月に法人格を取得し、4月より福島市より委託を受け、福島市東中央に事務所を開設しました。主たる事業は子育て支援。趣旨は、仕事と子育てが両立できる社会づくりです。 このブログでは、公的な活動日誌の他、私的な範囲で福島等の観光やグルメの紹介もしていきます(私的な範囲の記事については、個人的見解を含むとご了承ください)
プロフィール
検索
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
リンク集
QRコード