2021年11月27日
投資の心得
私の所有している金融資産としては、株(日本株、米国株)、投資信託、金属(金、銀、プラチナですが現物ではありません)、仮想通貨、現金などが有ります。
しかし今は運用資金を貯めている段階なので、所有しているのは短期で売買する予定の株が殆どです。
資金が十分にある場合は、長期資産(全資産の70〜90%)と短期資産(全資産の30〜10%)に分けます。
長期資産は貯金と同じ感覚で高配当の株や将来値上がりしそうな株などを長期で保有する資産です。
また、短期資産はその反対で、株の値上がり利益(キャピタルゲイン)を得るために短期間(数日〜数カ月)売買する資産のことです。
私はたくさんの資金(資産)がないので、株を短期間(目標1ヶ月以内)で売買(トレード)して資金を増やしている最中ですが、なかなか難しいのが現実です。
株の短期間(数ヶ月以内)のトレードを「スイングトレード」と言いますが、このサイトではその方法について少しだけ説明する予定です。
ただし要約最近トレードのポイントが分かってきた段階なので、今後資産を増やすことができるかどうか分かりませんが、せめて小遣い稼ぎができたらなと考えています。
また、毎月少額の積立投資信託をしています。
銀行金利が低い今は、貯金があるのであれば、少しづつ積立の投資信託に切り替えるのは有効な手段だと思います。
投資信託は2年目に入りますが、福利の効果はとても大きいです。
これについても後日報告したいと思っています。
その他の、金属(現物ではありません)や仮想通貨については、価格が安い時に買うことにしました。
金属は始めたばかりなので1万円程度(1回に3000円程購入)しかありません。
仮想通貨については、13万円程購入したのですが、つい先日暴落して11万円程になってしまいました。
私の資産の内訳は分散投資にはほど遠いのですが、分散投資を目指して励んでいるところです。
最後に仮想通貨については変動率(ボラティリティ)が激しいので、資産の総額の5%以内にするのが賢明です。
私の考えている投資は生活の安定を目標にしているので、価格変動率が少ない安定した金融商品を選んで下さい。
ハイリスクハイリターンは若い人は挑戦しても良いかも知れませんが、同世代の皆さんにはお勧めしません。
こつこつ投資を心掛けましょう。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11119369
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック