新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年06月06日
こんな便利なアイテムがあったなんて知らなかった、USBスコープ耳かき
![IMG_0113.jpg](/kenmamih/file/IMG_0113-thumbnail2.jpg)
上の写真はセッティングした状態です。
![IMG_0121.jpg](/kenmamih/file/IMG_0121-thumbnail2.jpg)
下の写真は内視鏡の先から明るい光が放出されている状態です。
この光で耳の中を照らし出すと超すごいですよ!!
よく見えるからって取り過ぎないようにね!!
![]() | 価格:3,480円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1U7H3Z+13ANH6+2HOM+BWGDT)
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
2020年06月05日
驚くべきUSBスコープ耳かきのパワー!!
![IMG_0113.jpg](/kenmamih/file/IMG_0113-thumbnail2.jpg)
昨日USBスコープ耳かきが届きずっと事前の設定をしていましたが、
さきほど完了しさっそく耳の中を見てみました。
もう感動ものですね!!
内視鏡の先から光が出て耳の中が明るく照らされとても鮮明に耳の中が見えるんです。
これなら正確にピンポイントで耳垢が取れるので、取り過ぎて耳の中を痛めるという
ことがありません。
常に耳の中を清潔に保ちたいという方は多いと思いますのでこれを機にぜひUSBスコープ耳かきを
使ってみてください!!
きっと驚くと思いますよ!!
![]() | 価格:3,480円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1U7H3Z+13ANH6+2HOM+BWGDT)
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
2020年06月01日
家族のためにも健康でいなくっちゃ!!毎日の血圧測定は必須条件
今日も朝と晩に血圧を計りました。
家族のため、わが家の猫ちゃんたちのため主(あるじ)である私が健康であることが
必須条件です。そのためには朝晩着実に血圧を計り、何か異常があった時にはすぐに
病院で検査を受けることを目指しています。
朝一で血圧をはかりましたので画像を貼っておきます。
![IMG_0092.jpg](/kenmamih/file/IMG_0092-thumbnail2.jpg)
さきほど仕事から帰って来ましたので夜の文の血圧を計りました。
こちらも画像を貼り付けておきます。
![IMG_0094.jpg](/kenmamih/file/IMG_0094-thumbnail2.jpg)
どちらも基準値内ですからノープロブレムですね!!
トマトジュースの画像がご参考ページ内に貼ってありますからご興味があればのぞいてみてください!!
ご参考ページの入り口です
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
家族のため、わが家の猫ちゃんたちのため主(あるじ)である私が健康であることが
必須条件です。そのためには朝晩着実に血圧を計り、何か異常があった時にはすぐに
病院で検査を受けることを目指しています。
朝一で血圧をはかりましたので画像を貼っておきます。
![IMG_0092.jpg](/kenmamih/file/IMG_0092-thumbnail2.jpg)
さきほど仕事から帰って来ましたので夜の文の血圧を計りました。
こちらも画像を貼り付けておきます。
![IMG_0094.jpg](/kenmamih/file/IMG_0094-thumbnail2.jpg)
どちらも基準値内ですからノープロブレムですね!!
トマトジュースの画像がご参考ページ内に貼ってありますからご興味があればのぞいてみてください!!
ご参考ページの入り口です
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
2020年05月31日
健康のバロメーター血圧を毎日計り早急な対策を!!
![IMG_0078 (1).jpg](/kenmamih/file/IMG_00782028129-thumbnail2.jpg)
朝一計った血圧です
![IMG_0086 (1).jpg](/kenmamih/file/IMG_00862028129-thumbnail2.jpg)
夜計った血圧です
朝も夜も健康の基準値である130以下ですから全くのノープロブレムです。
もしあなたが高い血圧でお悩みでしたら私が飲んでいるのと同じトマトジュース
をお勧めします。ぜひ試しに1ヵ月飲んで見てください!!
ご参考ページの入り口です
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
もう時間が遅くなっちゃったので・・・・・
ごめんなさい、もう12時を回り寝なくちゃいけないので
このブログの続きはまた明日書くこととします。
それではみなさんお休みなさい、いい夢を!!
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
このブログの続きはまた明日書くこととします。
それではみなさんお休みなさい、いい夢を!!
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
2020年05月30日
今日も血圧絶好調!!
今日も血圧を計りその時の画像を貼り付けています。
![IMG_0077.jpg](/kenmamih/file/IMG_0077-thumbnail2.jpg)
私が毎日お昼に飲んでいるトマトジュースです。
誰でも最初は飲みにくさを感じますが飲み慣れると
美味しく感じられます。
写真を撮りましたので貼り付けておきます
![DSC_1354.JPG](/kenmamih/file/DSC_1354-thumbnail2.JPG)
ご参考ページの入り口です
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
![IMG_0077.jpg](/kenmamih/file/IMG_0077-thumbnail2.jpg)
私が毎日お昼に飲んでいるトマトジュースです。
誰でも最初は飲みにくさを感じますが飲み慣れると
美味しく感じられます。
写真を撮りましたので貼り付けておきます
ご参考ページの入り口です
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
2020年05月29日
驚くべきトマトの力 其の4
今日もきっちり朝と晩に血圧を計り、お昼にはトマトジュースを1本飲みました。
最初のうちはなんか飲みにくいなーなんて思っていましたが、最近はとても美味しく
感じられるようになってきました。
それでは朝と晩に計った血圧計の画像を貼り付けておきます
朝8時ごろに計った血圧です。
![IMG_0065.jpg](/kenmamih/file/IMG_0065-thumbnail2.jpg)
夜9時頃に計った血圧です
![IMG_0073.jpg](/kenmamih/file/IMG_0073-thumbnail2.jpg)
どうです?
どちらの数字も完全に標準値でしょう!!
まさか1ヵ月前に病院で計って上が165もあった人間の血圧などとは信じられない
と思います。
1か月間ただひたすらトマトジュースを飲み続けたらこの数字になったのです。
もちろんトマトジュースだけではなくその他のいろんな要因からこのような数字が
出たのだと思います。
それにしても不思議です。今でも信じられません。
先月末は血圧が高くて頭が重く、足もなまりのように重くってとても普通に歩ける
ような状態ではありませんでした。
私はこれを貴重な体験談としてぜひみなさんに知っていただきたくて書き込みを
させていただきました。なんらかのご参考になったらしあわせに思います。
それではまたお会いしましょう!!
ご参考ページの入り口です
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
最初のうちはなんか飲みにくいなーなんて思っていましたが、最近はとても美味しく
感じられるようになってきました。
それでは朝と晩に計った血圧計の画像を貼り付けておきます
朝8時ごろに計った血圧です。
![IMG_0065.jpg](/kenmamih/file/IMG_0065-thumbnail2.jpg)
夜9時頃に計った血圧です
![IMG_0073.jpg](/kenmamih/file/IMG_0073-thumbnail2.jpg)
どうです?
どちらの数字も完全に標準値でしょう!!
まさか1ヵ月前に病院で計って上が165もあった人間の血圧などとは信じられない
と思います。
1か月間ただひたすらトマトジュースを飲み続けたらこの数字になったのです。
もちろんトマトジュースだけではなくその他のいろんな要因からこのような数字が
出たのだと思います。
それにしても不思議です。今でも信じられません。
先月末は血圧が高くて頭が重く、足もなまりのように重くってとても普通に歩ける
ような状態ではありませんでした。
私はこれを貴重な体験談としてぜひみなさんに知っていただきたくて書き込みを
させていただきました。なんらかのご参考になったらしあわせに思います。
それではまたお会いしましょう!!
ご参考ページの入り口です
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
2020年05月28日
驚くべきトマトの力 其の3
私がトマトジュースを飲み始めてからもう1ヵ月になります。
最初飲み始めた時はなんか繊維質が多くって飲みにくいなーなんて思っていましたが、
一か月も経つと飲むのが楽しくなってきて美味しくてたまらなくなっちゃいました!!
1か月前の血圧が165で非常に高かったのが、今日PM9:00ごろ計ったところ
なんと上が117にまで下がっていました。もちろん下がった原因がすべてトマトとは
申しません。ただ要因の一つであるとは思っています。
血圧計の画像を撮っていますのでぜひご覧ください!!
![IMG_0056.jpg](/kenmamih/file/IMG_0056-thumbnail2.jpg)
ぜひご参考にしてください!!
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
最初飲み始めた時はなんか繊維質が多くって飲みにくいなーなんて思っていましたが、
一か月も経つと飲むのが楽しくなってきて美味しくてたまらなくなっちゃいました!!
1か月前の血圧が165で非常に高かったのが、今日PM9:00ごろ計ったところ
なんと上が117にまで下がっていました。もちろん下がった原因がすべてトマトとは
申しません。ただ要因の一つであるとは思っています。
血圧計の画像を撮っていますのでぜひご覧ください!!
![IMG_0056.jpg](/kenmamih/file/IMG_0056-thumbnail2.jpg)
ぜひご参考にしてください!!
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
2020年05月27日
驚くべきトマトの力 其の2
其の1でご報告した通り、徐々に私の血圧は下降気味です。
本当であることがお分かりになるように血圧計のデータの画像を撮りましたので
貼り付けておきます。
上が昨日のもの、下が今日の夜8時に計ったものです。
もちろん血圧は一日で変動しますからたまたま下がった可能性もありますが
一応貼り付けておきます。
![IMG_0048.jpg](/kenmamih/file/IMG_0048-thumbnail2.jpg)
昨日の測定値です
![IMG_0047.jpg](/kenmamih/file/IMG_0047-thumbnail2.jpg)
今日の測定値です
今後も定期的に血圧の測定値を画像にして貼り付けますのでぜひご覧ください
ご参考ページ
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
本当であることがお分かりになるように血圧計のデータの画像を撮りましたので
貼り付けておきます。
上が昨日のもの、下が今日の夜8時に計ったものです。
もちろん血圧は一日で変動しますからたまたま下がった可能性もありますが
一応貼り付けておきます。
![IMG_0048.jpg](/kenmamih/file/IMG_0048-thumbnail2.jpg)
昨日の測定値です
![IMG_0047.jpg](/kenmamih/file/IMG_0047-thumbnail2.jpg)
今日の測定値です
今後も定期的に血圧の測定値を画像にして貼り付けますのでぜひご覧ください
ご参考ページ
猫ブログ・日記ブログもやってますのでこちらをクリック
英字新聞はこちらをクリック
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31_nf.gif)
にほんブログ村
2019年05月21日
雨があがり今日は快晴です️
昨日までは九州地区は大雨でしたが、今日はうって変わって快晴です。
まったく昨日のどしゃ降りがうそのようです。
快晴で気温もほどよく快適です。
ずっとこんな天気が続くといいのですが️
まったく昨日のどしゃ降りがうそのようです。
快晴で気温もほどよく快適です。
ずっとこんな天気が続くといいのですが️