新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年08月14日
必殺シリーズ常連のちょい役おじさん『山内八郎』さんを知っていますか?
近鉄バファローズと必殺シリーズをこよなく愛するブログ主です。
テンプレートの赤と青と白は藤井寺球場をイメージしています。
藤井寺球場の現在についてちょっと調べてみました。
令和元年現在ですでに取り壊されていることは知っていましたが、
跡地に小学校が建てられているとのことです。
球場の記念碑もあるようなので、行ってみたいですね。
さて、
必殺シリーズを定額見放題のU-NEXTで堪能して、
勝手気ままにブログに書いています。


今回はこの方の紹介です。

どうですか?必殺シリーズでよく見かけませんか?
なのに、エンディングのクレジットにいつも名前が挙がってこない。
そう、この方こそ必殺シリーズの常連ちょい役の山内八郎さんです。
私は山内八郎さんのお名前はネットでググってるうちにヤフー知恵袋で発見しました。
でも、そこそこ時間がかかってしまいました。
ブログのタイトルにお名前を入れたのは、
「必殺 ちょい役 おじさん」程度の検索で
ババっと素早くヒットするようになってほしいと願っているからです。
山内八郎さんのお名前が少しでも世に広まってほしいと思っています。
必殺シリーズのほとんどの作品で、ちょい役で出ているのではないかと思います。
ある時は拍子木の夜回り、ある時は屋台のそば屋、ある時は町民、囚人、番屋の下っ端…
大体悪役の方は1シリーズに多くて2回程度の出演ですが、
山内八郎さんは3回も4回も出演しています。
必殺仕置人1話から3話で探してみたら、なんと皆勤賞でした(笑)



野球でいうと1試合に何回も出塁している感じです。
大物悪役の方の出演のようなホームラン性の出演はありませんが、
デッドボール、ファーボール、ボーク、振り逃げ、代走などの様々な形で常に出演しています。
そのほとんどがセリフがありません。たまに町民たちの声に紛れて喋っていることはあります。
必殺シリーズを見ていると、私は自然と山内八郎さんを探しています。
なんと、山内八郎さんは本を出されています。

まだ読んだことがないのですが、本のタイトルとこれまでの経歴は合致しているので、
ご本人の著書だと思われます。いつかは読んでみたいなーって思います←早く買え
ぜひとも山内八郎さんを見つけてください。
山内八郎さん探すなら、ユーネクスト!


テンプレートの赤と青と白は藤井寺球場をイメージしています。
藤井寺球場の現在についてちょっと調べてみました。
令和元年現在ですでに取り壊されていることは知っていましたが、
跡地に小学校が建てられているとのことです。
球場の記念碑もあるようなので、行ってみたいですね。
さて、
必殺シリーズを定額見放題のU-NEXTで堪能して、
勝手気ままにブログに書いています。

今回はこの方の紹介です。

どうですか?必殺シリーズでよく見かけませんか?
なのに、エンディングのクレジットにいつも名前が挙がってこない。
そう、この方こそ必殺シリーズの常連ちょい役の山内八郎さんです。
私は山内八郎さんのお名前はネットでググってるうちにヤフー知恵袋で発見しました。
でも、そこそこ時間がかかってしまいました。
ブログのタイトルにお名前を入れたのは、
「必殺 ちょい役 おじさん」程度の検索で
ババっと素早くヒットするようになってほしいと願っているからです。
山内八郎さんのお名前が少しでも世に広まってほしいと思っています。
必殺シリーズのほとんどの作品で、ちょい役で出ているのではないかと思います。
ある時は拍子木の夜回り、ある時は屋台のそば屋、ある時は町民、囚人、番屋の下っ端…
大体悪役の方は1シリーズに多くて2回程度の出演ですが、
山内八郎さんは3回も4回も出演しています。
必殺仕置人1話から3話で探してみたら、なんと皆勤賞でした(笑)



野球でいうと1試合に何回も出塁している感じです。
大物悪役の方の出演のようなホームラン性の出演はありませんが、
デッドボール、ファーボール、ボーク、振り逃げ、代走などの様々な形で常に出演しています。
そのほとんどがセリフがありません。たまに町民たちの声に紛れて喋っていることはあります。
必殺シリーズを見ていると、私は自然と山内八郎さんを探しています。
なんと、山内八郎さんは本を出されています。

まだ読んだことがないのですが、本のタイトルとこれまでの経歴は合致しているので、
ご本人の著書だと思われます。いつかは読んでみたいなーって思います←早く買え
ぜひとも山内八郎さんを見つけてください。
山内八郎さん探すなら、ユーネクスト!
