2018年12月06日
お弁当袋 手作り Part2
前回はひとつの生地で作るお弁当袋をご紹介させていただきました。
今回は上下二つ生地のお弁当袋を紹介します。
ひとつの生地でお弁当袋が作れないときに便利な方法なので、参考になっていただければと思います。
生地を下の写真の様にセットします。
キャラクター生地など上下がある場合は注意してください。
この写真だと、左と右側が完成時に上になって、中央のドットが下になります。
そして下写真の様に縫います。
反対側も同じ様に縫ったあとです。
3枚の生地をひとつの生地にするイメージです。
3枚の生地をひとつにできたら、半分に折ります。
生地のオモテとオモテが合わさるように折ります。
前回同様に底から19cmほど縫います。
こちらも前回同様に、端部から1cmと3cmのところにアイロンで折り目をつけます。
前回はこの折り目をつけてから上述の19cmを縫っていましたが、今回の順番でもなんら問題ありません。
前回と順序が少しずれて申し訳ありません。
1cmのところでアイロンかけて、
さらにくるりんとしてアイロンをかけます。
やはり、説明ができません。
なんとか写真で伝わっていただけることを願います・・・
最終的にヒモを通すところの見栄えがよくなります。
アイロンで折り目をつけて、
縫います。
最初に折り目をつけた部分を縫います。
前回と同じく、縫った部分から6cmのところにマーキングします。
これを目印にして縫います。
内側になっていたオモテ面を出すようにひっくり返すとこうなります。
前回80cmで切ったので、今回は70cmにしてみました。80cmで余分な分を切っても良いのですが、少しだけ節約しました。
収納能力は前回と同じです。
最後までご覧くださってありがとうございました。
ここをクリックしてランキングのご協力をよろしくお願いいたします。
今回は上下二つ生地のお弁当袋を紹介します。
ひとつの生地でお弁当袋が作れないときに便利な方法なので、参考になっていただければと思います。
完成イメージ 28cm x 16cm x マチ12cm
作り方
上生地(14.5cm x 29cm)を2枚
下生地(23cm x 29cm)を1枚
ヒモ 約70cm x 2本
下生地(23cm x 29cm)を1枚
ヒモ 約70cm x 2本
段取り
生地を下の写真の様にセットします。
キャラクター生地など上下がある場合は注意してください。
この写真だと、左と右側が完成時に上になって、中央のドットが下になります。
そして下写真の様に縫います。
反対側も同じ様に縫ったあとです。
3枚の生地をひとつの生地にするイメージです。
底から19cm程度縫います
3枚の生地をひとつにできたら、半分に折ります。
生地のオモテとオモテが合わさるように折ります。
前回同様に底から19cmほど縫います。
ヒモ通し用の折り目つけ
こちらも前回同様に、端部から1cmと3cmのところにアイロンで折り目をつけます。
前回はこの折り目をつけてから上述の19cmを縫っていましたが、今回の順番でもなんら問題ありません。
前回と順序が少しずれて申し訳ありません。
1cmのところでアイロンかけて、
さらにくるりんとしてアイロンをかけます。
前回同様、言葉で言いにくいので写真の様にする
やはり、説明ができません。
なんとか写真で伝わっていただけることを願います・・・
最終的にヒモを通すところの見栄えがよくなります。
アイロンで折り目をつけて、
縫います。
ヒモを通す部分を縫います
最初に折り目をつけた部分を縫います。
マチ(12cm)作り
前回と同じく、縫った部分から6cmのところにマーキングします。
これを目印にして縫います。
内側になっていたオモテ面を出すようにひっくり返すとこうなります。
ヒモを通して完成!!
前回80cmで切ったので、今回は70cmにしてみました。80cmで余分な分を切っても良いのですが、少しだけ節約しました。
収納能力は前回と同じです。
最後までご覧くださってありがとうございました。
ここをクリックしてランキングのご協力をよろしくお願いいたします。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8361939
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック