アフィリエイト広告を利用しています

2010年08月17日

講習 三日目 終了

やっとこさ中日です。


昨日
9時〜11時
身体のしくみと働き
・呼吸器循環系の働きとエネルギー供給
・スポーツバイオメカニクスの基礎
11時10分〜13時10分
アスリートの栄養・食事
・アスリートの栄養補給と食生活
14時10分〜18時10分
スポーツ心理U
・メンタルマネジメント
・指導者のメンタルマネジメント
をやりました。

私の隣の席は、バトミントンで活躍した元三洋電機 山田さん。
あのオグシオの先輩!
トップアスリートの貴重なお話をきけました。

私の後ろは、馬場先輩(千葉県監督)2つ上なので、大学時代からお世話になってます。
その後ろは、桜井さん。

話していたら、なんと!同期の日体大 桜井の妹!
目黒高校と水城で、嫌というほど毎週練習試合していた仲間。
大学1年の夏、一緒に、国際武道大学の友人に会いに、夏 御宿に行った仲(笑)
妹に電話番号を教えて、夜、桜井本人から電話!


両国近くという事で、さっそく夜会いました。
私の高校の後輩のKEIも参加!

桜井とは、大学卒業以来かな?16年ぶりの再会!

「あいつ何してる?あいつは?」など、おバカしていた懐かしい時代の話に盛り上がりました。

今日も、講習四日目 頑張ります。



2010年08月16日

二日目を終えて


とても勉強になり、収穫も多かった。
指導者の役割の時間、これからどういう指導と生徒にどう接するかを、改めて見直す事ができた。
私の性格上、ガミガミいうタイプではないので、このやり方はいいのか?
もう少し厳しい指導でもいいのでは?と迷いもあった。

練習内容は厳しくても、かける言葉まで厳しくする必要もない。
ほんとの頭にくることもないので、怒ったふりをし刺激を与える程度なものでOKなのだと思う。

子供や生徒が、気づいてくれるのが目的なのですから。

コーチ(coaching)は、馬車という意味。のing系。
馬車で人や荷物を目的の場所に導いて上げることなのです。
生徒の自発性を引き出す事が大事。
出口(目標)を明確にし、生徒それぞれが自分で、その出口(目標)に向う手助けをするのが、指導者なのだと学びました。
どこを通ろうと、時間がかかろうと、出口(目標)に近づけばいいのです。

ここで提案!この講習に参加したひとは、少なからず感じているだろうが…。

生徒、先生、学校、大学、実業団、すべての空手選手の目標を世界!に決めましょう!!

お前が何言ってるんだ!と言われそうですが、世界基準で物事と、行動を決めないと、日本は置いて行かれる。
足並みがそろってないと、どこに向かっていいんだか選手が迷うだけです。

上が動かないなら、町道場から世界を見据えないと!現にハワイの小高先生は、小さなハワイの島から世界を見ているし、世界を相手にしている。
出来ない事は無いのです。
そういうモデルケースを、有効に使わないと!

共通科目なので、他の日体協に登録している種目の先生方が多数!
異文化というか、他のスポーツの取り組みやJOCの考え・指針、日本としてもスポーツに対しての世界との取り組みなども聞けた。
空手はかなり遅れている。

日本は、学校に依存しているし、6・3・3・4で、チャンピオンを目指しているのが現状。
これに実業団がプラスされている感じかな?

海外は、長いスパンで世界を意識した指導をしている。

文部化学省が2001年だったかな?、スポーツ振興基本計画を発表しました。
「我が国の国際競技力の総合的な向上方策」
2005年までに、全競技団体が競技者育成プログラム策定!

こんな事、今回の講習に出ていないとわからなかったし。
2005年までに、空手も作っているはず。

作ってあるのなら、もう5年も大事に持っているだけ、有効に使っていない。
動くなら5年もたってないと思う。
ちゃんとトップダウンしてこない!
あるのかもわからないし。聞いた事なかった、

他の競技スポーツは、科学的な検知から、それに基づいて、指導を始めている。
今のナショナルチームも科学的なデータ、実績、情報に基づいて合宿しているとは思えない。気合いと根性と勘で世界に向かっていくのか?

Jr.指導の合宿や練習のノウハウがわからなければ、Jr.NIPPONの活動にリサーチしたり、聞けばいいし、餅は餅屋で、まかせて補助すればいいのに!

情報の共有化が出来ていない。

もったいない!やることいっぱいあるのに…。

全空連は、広報をおいて、もっとメディアに働きかければいい。

フェンシングでメダルを取った太田選手がいるおかげで、地方のフェンシング教室は、オリンピック後に、問い合わせや入会が増え、恩恵を受けている。

オリンピックの正式種目ではない空手は、そうした自然な広報が出来ないのだから、動かないと!世界が動くのを待っているんか?ルールも活動も考えも、政治、ロビー(笑)も、後手後手は否めない。

武道だ!スポーツだ!という議論は置いておいて、10年後、20年後のビジョンを地区、県、指導者、生徒に見せないと、どこに向かっていいのかわからない。今のままでいいの?みんなのベクトルを同じにしないと!

なにもしていない感を感じ不安を覚える気持ちと、講習内容の充実とで、有意義な一日となりました。

また明日頑張ります。



2010年08月15日

講習 2日目

今日も長かった。

会場とホテルも同じなので、朝はゆっくり。
でも、変な緊張から6時30分に目が覚める。

今日も9時からスタート!11時まで
●指導者の役割
 ・プレイヤーと指導者の望ましい関係
 ・ミーティングの方法

11時10分〜13時10分まで
●身体のしくみと働き
 ・運動器のしくみと働き


お昼

14時10〜17時10分まで
●競技者育成の為の指導法
・競技者育成と評価
・競技者育成システムにおける指導計画
※指導者育成プログラムの理念に基づく展開を含む

17時20分〜19時20分
●競技者育成のための指導法
・競技力向上のためのチームマネージメント
・競技スポーツとIT

こんな感じです

夜は、両国なので、ちゃんこ食べました。やば!金がない泣き顔

2010年08月14日

公認コーチ講習 1日目


終了長かった。後、4日も続くのかと思うと…。

社会の中のスポーツ
我が国のスポーツ振興施策
11時10分〜13時10分

スポーツと法
スポーツ事故おけるスポーツ指導者の法的責任
スポーツと人権 
14時10分〜16時10分

スポーツの心理T
スポーツと心
スポーツにおける動揮づけ
コーチングの心理
16時20分〜19時20分

という内容でした。

あんなに勉強嫌いだったのに、興味のある内容だから、楽しい自分がいます。

ノート借りた事あるけど、ノート貸したいぐらいです。

腹減った。




お勉強

現在、両国のホテルです。

夕方に水戸を出て、常磐道上り渋滞、もうUターンラッシュか?
両国でチェックインして、三茶に向かい、義理の兄夫婦に、おいしい料理をいただく!感謝!

ホテルに戻り、一息ついてます。

寂しく、明日からの講習の準備をしております。

18日まで、朝9時から夜7時30分まで缶詰だそうです。

両国なので、明日は東京湾花火大会ですが、寂しく勉強させていただきます。

勉強している近くで、花火を見ていると思うと腹も立ちますが!(笑)
部屋は21階。ここから花火見えたら最高なんだけどな!ここからじゃ見れないな!月島ぐらいにいかないと。

平成25年から、コーチ資格が無いと、国体の監督が出来ないという話なので、お盆中ですが、お勉強です。

受講カードに写真を忘れたので、早朝、証明写真の機械を探しにランニングでもしようかと思ったのですが、汗だくで証明写真を撮ってもフザけていると試験を落とされてもこますので、おとなしくしていよう…。



プロフィール
飛田 暁(トビタ サトル)さんの画像
飛田 暁(トビタ サトル)
空手家、格闘家 錬士六段 3級資格審査員 全国組手審判 日本スポーツ協会公認COACH W 空手が本業のレッスンプロ? 2017組手日本一!2019形3位! まだ現役で日本マスターズに参戦中!
プロフィール
24時間web予約
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年12月(1)
2024年11月(2)
2024年10月(1)
2024年08月(2)
2024年06月(1)
2024年04月(6)
2024年03月(15)
2024年02月(3)
2024年01月(1)
2023年12月(4)
2023年11月(4)
2023年10月(2)
2023年09月(6)
2023年07月(4)
2023年06月(1)
2023年05月(1)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(5)
2022年11月(1)
2022年10月(11)
2022年09月(15)
2022年08月(8)
2022年07月(13)
2022年06月(7)
2022年05月(16)
2022年04月(18)
2022年03月(21)
2022年02月(11)
2022年01月(1)
2021年12月(2)
2021年11月(18)
2021年10月(15)
2021年09月(4)
2021年08月(4)
2021年07月(1)
2021年06月(1)
2021年05月(5)
2021年04月(6)
2021年03月(2)
2021年02月(4)
2021年01月(3)
2020年12月(4)
2020年11月(5)
2020年10月(6)
2020年09月(11)
2020年08月(7)
2020年07月(6)
2020年06月(6)
2020年05月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(2)
2020年02月(5)
2020年01月(2)
2019年12月(10)
2019年11月(10)
2019年10月(8)
2019年09月(20)
2019年08月(15)
2019年07月(19)
2019年06月(9)
2019年05月(3)
2019年04月(6)
2019年03月(3)
2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2018年07月(5)
2018年06月(1)
2018年01月(1)
2017年12月(1)
2017年11月(3)
2017年10月(1)
2017年09月(3)
2017年08月(1)
2017年07月(5)
2017年06月(2)
2017年05月(11)
2017年04月(4)
2017年03月(1)
2017年02月(2)
2016年12月(2)
2016年11月(3)
2016年10月(2)
2016年09月(3)
2016年08月(1)
2016年07月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(4)
2016年02月(19)
2016年01月(20)
2015年12月(4)
2015年11月(7)
2015年10月(4)
2015年09月(11)
2015年08月(2)