2016年05月29日
昔からの面白い日本語の言葉のわざ・ことわざ 18回目
昔からの面白い日本語の言葉のわざ・ことわざについて 18回目
「金(かね)が敵(かたき)」
珍道中の三人組、村の女の噂いろいろと喋りまくり花が咲いています。
三番目の弟分「だけんどもよ。金持ちのはなすはヤンダなぁー・・かねに縁ねえもな」
二番目の兄貴分「おめぇが一番貧乏だから、だんべェ」
一番目の兄貴分「金(かね)のはなす(話)だんば、女子っこよりも面白れぇぞ。昔っからいろいろあるぞぉー」
三番目の弟分「金のはなす(話)昼飯までつづけて喋ってけれ」
一番目の兄貴分「かねのうんとあっけども、うだば、まず」
二番目の兄貴分と三番目の弟分、兄やんの顔をじっと見る。
一番目の兄貴分「金(かね)が敵(かたき)」
三番目の弟分「金が味方でねぇの ? かたきはヤンダなぁー」
一番目の兄貴分「金が敵(かたき)・・つうのはゼニッコは禍のもと。身をつぶしたり、仲良しがゼニッコのせいで敵(かたき)になつたり・・わかるなぁー」
二番目の兄貴分「わかる」
三番目の弟分「かねはねぇけんど・・よくわかる」
食べ物からのビタミン・蛋白質の成分の解説 32回目
(注・・この資料は昭和59年発行の主婦と生活社・・「健康おかず」抜粋は連絡済)
さば・・鉄やビタミンB群が豊富。
アパレル業界のお仕事探しなら、お任せ下さい。
ナンバーワンの求人サイトです。
スマートフォン https://haken.ca-ss.jp/
PC https://haken.ca-ss.jp/
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5107920
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック