2016年05月20日
昔からの面白い日本の言葉のわざ「鉄鎚論」
昔からの面白い日本語のわざ・ことわざについて 9回目
6年5月20日 金曜日 10:17:57
「鉄鎚論」
お日様カンカン照りで行き交う旅人達も楽しそうに街道を歩いています。
のんびり歩いている旅の三人組の珍道中、一番目の兄貴分、話のネタをふところからドンドンだします。
二番目の兄貴分「いくらなんでも・・・川流れのはなすは終わりだんべぇ」江戸の北よりの在の百姓衆なので、少しずうーずうー弁もまじっています。
三番目の弟分「川で流されたはなす もう終わりだぁーっ」
二番目の兄貴分「鉄鎚のはなす・・どうすんだぁ・・続きはあんのけぇ」
一番目の兄貴分「あるある。鉄鎚の話でもすんべか」
三番目の弟分「鉄鎚でなんのはなすあんだぁ」
一番目の兄貴分「鉄鎚ぁー、大工さんが仕事に使うけんど、どこのうちにもあるけんど」
二番目の兄貴分「あるある」
三番目の弟分「おらほにもある。」
一番目の兄貴分「鉄鎚で釘の頭をトントコとんとこ・・何十回も叩くことあんべ。なんども、なんども叩く。」
三番目の弟分「叩くたたくぅー・・そんでどうした??」
一番目の兄貴分「二人いてなんか議論してたんだけれど、同じことを何度もなんどもくりかえして、いいあっている」
二番目の兄貴分「あるある・・いつまでも意地張って同じこと言ってる」
一番目の兄貴分「あたり。トンカチで釘の頭を何回もたたくように、二人は同じことをくりかえして主張しているが・・キリがないよね。」
二番目の兄貴分「だから、昔から鉄鎚論って言うんだな」
三番目の弟分「またひとつ、覚えたぞぉーっ」
食べ物からのビタミン・蛋白質の成分の解説 23回目
ピーマン ・・ビタミン類、カロチン、ビタミンCに富む。多少時間をおいても、加熱しても損失がすくない。
最近、中後年の女性綺麗になりましたねー。服装なども20代のファショナブルになっていますね。驚くのは、独身の方が多いらしいです。勿体ないことなんですけれど、
やはり「縁」ですかね。出会いですか。婚活で自分の目を肥やしてください。
「華の会メール・ブライダル」
スマートフォン http://bridal.hana-mail.jp/?mb8bri
P C http://bridal.hana-mail.jp/?mb8bri
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5081852
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック