新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年12月30日
すぐできる A4コピー紙で作る祝箸
昨年もこの時期に作りましたが、今年もお正月用「祝い箸」を作ってみました
今年は、華やかでめでたい感じのこの柄です
出来上がりはこちら↓
折り方はこちらから・・・
https://fanblogs.jp/syugeiotameshi/archive/164/0
ご家庭のコピー機で印刷して折るだけなので
すぐに出来ます
◎国産の割りばしです 使い安そう〜
価格:300円 |
-
no image
-
no image
2018年11月29日
年賀状を御守にする「御守年賀」を作ってみよう
夏に「お守りかもエール」を見つけていいなと思って記事にしました
でもその時も思った・・・年賀でも絶対出るっと
年賀状シーズンが来て検索すると・・・やっぱりあった
御守年賀です
日本郵便サイト:https://omamori-nenga.yu-bin.jp/
テンプレートは31種類
絵柄もいろいろ揃っています
少しプリントしてみました
桜咲く御守や突破御守は受験シーズンを迎える方に
エールを送れそう
突破御守は干支の絵柄で新年にもぴったりです
しあわせ御守やワンダフル御守は絵柄が可愛らしく
いいお正月を迎えられそう
他にも、部活応援系 恋愛応援系 ペット大好き系の絵柄もありますよ
みかんを食べながら、こたつで折りたいです
手持ちの写真を使って、オリジナルな「御守年賀」を作ることも出来ます
結構簡単にできますよ
@画像を決めて保存する
(はがきサイズにしておくとイメージが変わらないかも)
私はこれを選択↓
A日本郵政のサイトにアクセス
https://omamori-nenga.yu-bin.jp/
オリジナルで作るに進みます
B画像選択画面で自分の写真を選択しスクロール
C〇〇御守の部分を入力
D裏側メッセージを入力
E印刷
自宅のプリンターで印刷しましたが、印刷からを注文する流れもあります
印刷した感じがこちら↓
御守タイトルから、メッセージまで入力できるのがいいですね
折ってみると・・・
まずまずの仕上がり!
満足です
◎手持ちの写真が入れられる御守です お子さんやペットといつも一緒
2018年10月29日
来年の干支はイノシシ! タオルでイノシシを作ろう
やっと秋らしい天気になりましたが、
この時期になると、クリスマスやお正月の準備も
少しづつ考えないといけません
昨年末はタオル犬を作りました
来年の干支はイノシシです
早速、作ってみました
どうですか?ちゃんとイノシシに見えますか?
用意するもの
- タオル(ふきん、おしぼり)
- 輪ゴム
- アイパーツ
- 刺繍糸(ひも)
@タオルを半分に折る
A1/4を残して、タオルを織り上げる(5cm幅程度で)
B縦に半分に折り写真のように輪ゴムをかける
Cここのゴムのかけ方がポイント 足になるので立つように整える
D反対側の先端を2cm程度折る
E両端を、内側に織り込んで、輪ゴムで止める
F糸でしっぽや耳を作る
Gアイパーツやしっぽ、耳、模様をつける
出来上がりました
今回はわかりやすいように目立つ色の輪ゴムを使っています
同色の輪ゴムだと、一体感が出ますよ
◎目玉パーツ 接着は両面テープがお勧めです
クラフト 黒目が動く 目玉パーツ 14mm 【激安】 手作り 手芸 手芸用品 アクセサリー作り ぬいぐるみパーツ アクセサリー オリジナル 人形 動物 目玉 動く フィギュア 価格:5円 |
2018年09月30日
ハロウィンに可愛い箸を作ってみました
今までに、お正月の祝箸
バレンタインやクリスマスの箸を作ってきました
今回は、ハロウィン柄で箸を作ってみます
今回は、この無料イラスト素材でパーティー箸を作ってみます
にぎやかで楽しい絵柄です
ところが作ってみると・・・
どこがハロウィン?って感じの仕上がりです
折ってしまうと絵柄が見えなくなってしまうからですね
表に出る絵柄はごく一部だけ・・・
上半分くらい絵柄があれば、なんとかなるようです
少しインクの節約になりました
A4用紙にイラスト素材をプリントすれば、簡単に作れます
みなさんも作ってみて下さいね
折り方はこちらから・・・
https://fanblogs.jp/syugeiotameshi/daily/201712/08
絵柄が可愛い♡ ハロウィンマシュマロ
価格:4,320円 |
2018年08月27日
洗濯バサミではさむ 可愛いねこクリップを作ろう
今日は「ねこクリップ」を作ってきたのでご紹介します
出来上がりはこちら↓
ねこクリップは
内側に洗濯バサミが入っているので
カーテンに付けたり、ブーツをまとめたり
可愛いだけでなく、便利に使える作品です
作り方もご紹介しますね
用意するもの
- 生地
- 洗濯バサミ
- モール
- パンヤ
@生地を中表にする 生地に印をつけ、印通りに細かく返し縫いする
(下部は縫わずに開けておく)
A縫った線から5mmくらい外を切る
B表に返し耳や手足を引っ張り出す
C頭にパンヤを入れる
(耳にしっかり入るように)
Dしっぽは細くて返しづらいので、
1cm位縫って返したら、表からまつり縫いするように縫う
E しっぽにモールを入れる
(モールは両端を軽く折ると安心です)
F洗濯バサミを入れる
G顔をお越す
(起こさないで、後姿イメージのタイプもあります)
H背中にパンヤを入れ、下部をしっぽを挟みながらまつる
Iリボンを付けて、頭の後ろと背中を見えないように少し縫い付ける
出来上がりです
最近ではポピュラーになったねこクリップですが、
初めて作りました
簡単に出来るので、ぜひ挑戦してみて下さい
◎キットでの販売ももありますよ
パッチワークキット クリップ こねこ PA-518 (ネコポス不可・ゆうパケット不可) 価格:954円 |
2018年08月01日
くるみボタンで作るヘアゴム 持ち物のマークとしても便利です
今日はくるみボタンでヘアゴムを作ります
以前くるみボタンをブローチにしましたが、
今回はヘアゴムにチャレンジ
ちょっと手をかけて、ニットヘアゴムも作ってみました
かぎ針編みが得意な方なら簡単にできますよ
くるみボタンの作り方はこちらから↓
https://fanblogs.jp/kantantedukuri/archive/44/0
今回はもう少し小さいボタンを使っています
ゴムは100円均一の細めのものを使っています
ボタン裏の突起に通すだけ
金属部分を端にするとすっきりします
ゴムが伸びたら交換することが出来るので
あえて接着は無しにしました
ヘアゴムだけでなく、こんな使い方もあるんですよ
傘や杖 バッグにつければ、ちょっとした目印に早変わり
スーツケースの目印にもいいかも
杖の目印にするなら赤系の色がいいそうです
お年寄りが見やすい色だそうです
好きだった服 思い出の服を処分するとき、
くるみボタンにすれば、ちょっととっておけますね
ちょっと手をかけて編み物で作るとこんな感じ↓
冬っぽくなりますが、温かみのあるヘアゴムとなりました
手編みのヘアゴムはもっといろんなバージョンに広がりそうですね
◎今度はハート型に挑戦しようかな
【longtree】【メール便可】ハンドメイド手編みハートヘアゴム 価格:648円 |
2018年07月03日
はがきがお守りに?「お守りかもエール」を送ってみよう
暑中見舞いを検索していたら、こんなものを発見しました
「お守りかもエール」です
はがきを順番に折っていくと、お守りが出来上がります
早速、作ってみました
出来上がりはこんな感じ↓
暑中見舞いバージョン 部活バージョン ユニフォームバージョンがあります
この3種以外にも、いろんなパターンがあるんですよ
おおまかに、こんな使い方です
@郵便局のサイト:https://omamori-kamoyell.yu-bin.jp/
ここから好きなデザインを選び、ダウンロードします
Aはがきの裏面に印刷します
B〇〇御守の部分とメッセージを書き込みます
C宛名を書いて、お守りをさしあげたい人に送ります
Dお守りを折ってもらいます
折り方も簡単なのですぐできます
自分のお守りを作りたい人は、、
はがきサイズの紙に印刷し、折ればOK!
デザインがいっぱいあるので、友達にも作ってあげたいですね
七夕の短冊にもいいかも・・・
可愛らしく、楽しいので
きっと気に入ってもらえますよ
◎A6(はがきサイズ)コピー紙です お守り作りのワークとして使う時に・・・
新生紙パルプ商事 コピー用紙A6(領収書用)1冊(1000枚入) 価格:571円 |
2018年06月11日
くるみボタンでブローチを作ってみよう
くるみボタンの可愛さを手軽に楽しみたいと思い
今日はブローチにしてみました
まず、裏パーツの中央の金属をニッパーで取り除きます
くるみボタンを作って、
くるみボタンの作り方: https://fanblogs.jp/kantantedukuri/daily/201805/22
裏側にブローチの金具を取り付けます
手元にクリップ付きの金具があったので、使ってみました
出来上がりはこちら↓
いたってシンプルです
金具部分が見えてしまうので
ちょっと工夫すると・・・こんな感じ↓
どっちをとっても、絵柄が魅力的です
カッターや針を使わないで作れるので
子供向け、お年寄りのワークにいいかも
好きな生地で作ってみてくださいね
◎裏側にはこちらのパーツを使っています
くぼみがあるので、両面テープ付スポンジも使用しました
ブローチ金具 皿付き ピン付き クリップ付き 41mm (1個)コサージュピン 価格:122円 |
2018年05月22日
くるみボタンを使って バッグを飾ろう
くるみボタンを知っていますか?
生地を金具にくるんで作る、可愛らしいボタンです
服とお揃いのボタンにすることも出来るし、
ネームを入れたりすれば、目印にもなります
今日は、くるみボタンを作ってみます
用意したのはこちら↓
ダイソーさんの「くるみボタン制作キット」です
大きいサイズ(38mm)を購入しました 9個入りです
キットの中身は
金属パーツ2種
打ち具
打ち具台
型紙 になります
早速、作ってみましょう
@型紙に合わせて生地をカットする
A生地、丸みのある金具の順に、打ち具台にセットする
BAに裏側にくる金具、打ち具の順に載せます
C打ち具をしっかり押して、完成です
簡単なので、すぐできます
厚手の生地だと、無理があるようです
結構かわいい
最近、作り始めたスマホポシェットですが
前ポケットが欲しいとオーダーがありました
ポケットの中身が落ちないように
ボタンをつけることにしたので、
ダイソーの「くるみボタン」を使ってみます
今回のボタンは、こんな感じに仕上がりました
ゴムとセットで取り付けてみましょう
くるみボタンは前ポケットにしっかり手縫いで付けます
ゴムはファスナー口に取り付けます
表生地と内袋を合わせる時に間に挟み込むと
綺麗に見えます
出来ました!
フラットなポシェットに立体感がでますね
また、絵柄をボタンに入れたので可愛らしさがアップしました
◎ハート型もかわいいですね
【ママ割P5倍】訳あり くるみボタン ハート型(小) 10組 《 つつみボタン 手芸 くるみボタン キット ハンドメイド 手作り キット 作りキット セット くるみホック 》 価格:321円 |
2018年04月21日
布用インクパッドで模様生地を作ってみよう
今日は100円均一で布用スタンプパッドとはんこを購入しました
次に用意したのは布用スタンプパッドとはんこ↓
早速、市販のメガネケースに押してみました
紙に押すとくっきり出ますが、布だとぼんやりします
生地の質が、目が粗く付きにくい素材なのいかもしれません
めがねケースはカーブしているので、
中央部分だけ、スタンプしました
良く乾かしてから、アイロンをかけます
1か所15秒ほどかけると良いようです
このまま使用して、どんな感じになるか試したいと思います
色が落ちたり、にじんだりしなければ合格です
用意したのは、綿の生地です
布用スタンプパッドでスタンプを押してみました
上手くいけば、プリント生地が出来上がるかも・・・?
今度の生地は洗濯してみました
こんな感じです↓
洗濯前 洗濯後
写真の明るさが違ってしまいましたが
1回の洗濯では、にじみやかすれは見られませんでした
結構、使えそうですね
今回は市販のはんこを使用していますが
オリジナルデザインのはんこを作ったり、
お名前はんこを使ったりすると、自分だけの生地ができあがります
◎540円でオリジナルデザインのスタンプができます↓
お子さんの書いた絵で作るのも楽しいです
お好みゴム印印面サイズ:22×22mm【データ入稿限定商品】オリジナル イラスト スタンプ作成します 価格:540円 |
◎200円でお名前はんこができます
価格:200円 |
◎布用スタンプもいろんな色がありますよ
こちらは6色組み
価格:1,000円 |
スタンプは何回でも押せるところ、
いろんなものに押せるところが魅力ですね