アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月12日

【初心者向け】家庭菜園の人参の基本の作り方

carrots-2387394_640.jpg
人参はオレンジ色のキュートな野菜です。

育てること自体は難しくないのですが、ちょっと面倒くさい部分があるお野菜だと管理人は思います。

それでも、長期保存が可能なのととってもおいしいので是非作りましょう。

人参の豆知識

人参はセリ科の根菜類です。

ミツバやセロリといった香りで勝負する野菜が多いのがセリ科の特徴になります。

一般的にはオレンジ色が主流ですが、紫のものとかもあり、なかなかにバリエーションが豊富です。

家庭菜園で、一風変わったものを育てるのは楽しいのでやってみましょう。

春にまき、夏に収穫するタイプと夏にまき、秋に収穫するタイプがあります。

人参を育てるのに必要な道具・肥料

garden-gardening-1290900_640.jpg
(1)種

人参は種で育てるのが基本です。

(2)有機肥料

根菜類なので、カリウムが多く必要になります。

カリウムを多く含む肥料は草木灰です。

なお、草木灰だけで育てると他の成分が不足するので、米ぬかと一緒にボカシ肥料を作りましょう。
家庭菜園で使える手作りボカシ肥料の簡単な作り方

(3)堆肥

腐葉土でも牛フン堆肥でも構いませんが、根菜類を育てるので、より土に近い状態で草などの塊がないものを選びます。

(4)もみ殻

お米の固い表皮です。

手に入り辛いので、手に入るようなら使って下さい。

(5)有機石灰

牡蠣殻やホタテの貝殻を粉にしたものです。

土作りの時に使います。

土作り

hoe-440460_640.jpg
過去1年間、セリ科の植物を植えたことのない場所に植えて下さい。

続けて作る場合は堆肥を多めにまき、連作障害を軽減させる資材をまきましょう。

土の肥料・堆肥・石灰を混ぜます。

まく量は袋の表示を参考にして下さい。

それがないという場合は肥料と石灰が1平方メートル1掴み、堆肥は1平方メートル2キロです。

分量は1平方メートル辺り1掴みを目安にして下さい。

土の塊は丁寧にほぐし、石は取り除いて下さい。

畝と植えつけ

幅80cm、高さ10cmの畝を作り、溝を2列ほど掘り、そこに筋まきします。

種は発芽し辛いので、植える前日に水に1晩つけておくことをおススメです。

なお、ミニキャロットの場合、3列で植えて大丈夫です。

種に少しの光が当たっていないと発芽出来ないので、土は浅く掛けて下さい。

もみ殻が手に入ったら、土を掛けた上に掛けて、種を保護しましょう。

植え終わったら、水をまいたら発芽するまで土の表面を乾かさないように注意します。

発芽まで時間が掛かるので、気長に待ちましょう。

その後管理

人参は初期成長が遅い野菜で、放っておくと草に負けてしまいます。

こまめに草を取り、成長を手助けしましょう。

なお、大きくなってからは草に負けることは基本的にありません。

間引き

人参は間引きながら育てます。

間引くのが遅くなると実が大きくならないので、もったいないと思っても早く間引きましょう。

1回目の間引きは発芽後、本葉になった頃、人差し指と中指2本分の間隔を開けるようにします。

2回目は葉っぱが5cmから6cmになった頃で、拳1つ分のスペースを開けましょう。

この時に追肥をして、葉と根を傷つけないように土と肥料を混ぜます。

その後は様子を見ながら、人参がくっついたら間引きです。

間引き後、人参の肩が出ていたら、土を被せます。

水やり

98006276d2ea351f9534c49f6efd4095_s.jpg
水が大好きな部類です。

しかし、やり過ぎると葉っぱが枯れるので、ほどほどやって下さい。

葉っぱが枯れ出したら、水のまき過ぎの可能性があります。

人参の病害虫

lawn-2376054_640.jpg
人参の葉にはキイロアゲハの幼虫がつきます。

この幼虫は実を食べるわけではありませんし、フンも目立ちませんし、人間も葉を食べるわけではありませんから、放っておいても大丈夫です。

気になる人は潰して下さい。

人参の収穫

大体、植えてから3ヶ月後が収穫時期です。

大きい感じがする人参を1本引き抜いて、食べてみて、青臭かったらまだ。

おいしかったら、残りも収穫しましょう。

人参の保存方法

葉っぱを切らないと、実がしなしなになってしまいます。

新聞紙にくるみ、涼しいところで保存して下さい。

まとめ

a1180_006874.jpg
人参は料理の彩にもなるのでとっても便利なお野菜です。

日本ではオレンジ色が主流ですが、世界には様々な色の人参があります。

スーパーでは売っていないような人参も家庭菜園なら手軽に作れます。

収穫したものを知り合いや家族に見せて驚いた顔を見て、楽しむのもアリですね!

以下はインパクト大の人参の種です。

種が100粒入りとか340粒入りとか書いていますが、市販の種袋もそれくらいは入っているので、安心して下さい。

こちらは可愛いタイプのもので、黄色いのは人にあげても「可愛い」と喜んでもらえそう。


国華園 野菜たね ニンジン F1カラフル人参ミックス 1袋(ペレット種子100粒入)【※発送が国華園からの場合のみ正規品です】Amazon販売ページ
100粒は多いと思うかもしれませんが、普通の人参の種もこれくらいかそれ以上入っています。

大阪にある1927年創業の老舗である国華園のAmazon店というのも安心出来ます。

更に、インパクトを追求したい方はこちら。


にんじん 種 【 ダークパープル 】 種子 小袋(約ペレット200粒)Amazon販売ページ
見た目からしてすごいですが、中まで紫! という本当にすごいタイプ。

もう少しマイルド?が良いという方はこちら。

丸種 人参 バイオレットハーモニー ネオコート種子 約340粒Amazon販売ページ

こちらは中は黄色というもの。

どれもなかなかスーパーには売ってないので、挑戦してみるのもいいと思います。
posted by kantankateisaien at 12:18 | TrackBack(0) | 人参
最新記事
人気記事
  1. 1. 信じられない!国産シイタケ4500円相当を2000円で入手できた!シイタケ栽培キット 【もりのしいたけ農園栽培容器付】がお得すぎてすごすぎる!
  2. 2. 家庭菜園でトマト・ネギ・玉ねぎが2倍おいしくなる塩の撒き方
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。