アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年06月21日

第6回「朝英語の会梅田」6/22(木)のテーマが発表されました!Climate Change(気候変動)をどうするか?

 



トランプ大統領の意向を受けて米国がパリ協定を脱退したのを受けて6/22(木)の朝英語の会のテーマは環境問題になりました。環境問題、特に地球温暖化はその人の住んでいる国や社会的立場、収入等によって、たいへん合意が難しい問題です。空気や水、自然など、経済学でいうところの公共財、Public Goodは議論も複雑で、恐らく非専門家以外はなかなか議論に入っていくのが難しい分野でもあります。

【朝日新聞デジタル】PC・iPad・スマートフォンで、本格ニュースを24時間配信!


私も以前、仕事で京都議定書やパリ協定で取り扱われる環境経済学のロジックを用いた「排出権取引」に関してレポートをまとめたりしていたことがあります。単に気候変動といっても、人々の生活が関わるグローバルな課題ですから、科学面から見た気候変動だけでなく、哲学的な人間と自然の関係(近代化には人間が自然の脅威を克服するという基盤がありました)、社会的公正さ(貧困層が最も気候変動による打撃を受けるため)、排出権取引における法制度、金融機関、株式市場や先物市場の役割など、英語その日本語訳双方でカバーしなければならない資料がたくさんありました。その時覚えた専門的な内容はあまりに難解だったため、仕事を終えた瞬間に全て忘れてしまったように思います。

日本にいると何だが専門家だけが議論している遠い世界のように感じてしまうかもしれません。しかし、発展途上国やEUとビジネスをするときは、製品・サービスの環境への負荷という問題を考慮せざるを得ません。日本でも温暖化の為、近年は以前は必要のなかった感染症対策などもしなければならなくなりました。このような気づきがビジネスに繋がるパターンも考えられます。今回の議論は今後いろんな場面で生きてくることでしょう。



タグ:環境問題
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6395192
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
グローバル・アジェンダさんの画像
グローバル・アジェンダ
Global Agendaは関西の帰国子女・帰国生入試で高い実績を挙げてきたプロ講師陣により設立されました。応募書類作成補助・英語・小論文・面接対策コースでは、他にはない確かな成果をお約束します。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。