2012年03月20日
四国八十八箇所遍路 第八十番札所 白牛山 国分寺
お四国さん(四国八十八箇所遍路)
ブログではこれから作成する各札所の記事を一度に見るのが難しいと思います。
下記の私のホームページに纏めて作成していきたいと思いますので、こちらもご覧下さい。
またブログより大きな写真を使っていますので見やすいと思います。
お四国さん(四国八十八箇所遍路)
カトリック信者ですが、以前に私は八十八箇所巡りと高野山を巡っています。
しかし、その時の写真データが、幾つかのパソコンのハードディスク・クラッシュと共に昇天してしまい、現在では手元に有りません。もしかしてMOかCD−Rに保存していたら、そのデータを使って一気に全ての札所のご案内を出来るのですが・・・。
そこで時間を見付けて近場の札所から手始めに巡ってみたいと思います。
第八十番札所 白牛山 国分寺
久し振りの更新になってしまいました。
この寺は奈良時代に国護仏教寺院として建立された東大寺と共に、日本各地に建立された国分寺の一つです。
お四国さんのお寺の中では、歴史的に一番古いグループになります。
第八十番札所 白牛山(はくぎゅうざん)
国分寺(こくぶんじ)
ご詠歌: 国を分け 野山をしのぎ 寺でらに 訪れる人を 助けましませ
天平九年に聖武天皇の勅願で讃岐国の国分寺が建立されました。
この地より西に少し離れた所に、讃岐国府が在りますが、その国府に赴任したのが「菅原道真(後の大宰府に流され天神さんに成った)」で、当時から水不足の讃岐の地に灌漑などの行ったと云われ、今なお農民から慕われているそうです。
山門:
宗派:真言宗御室派
大師堂:
本堂:
ご本尊:十一面千手観世音菩薩
大きな地図で見る
ブログではこれから作成する各札所の記事を一度に見るのが難しいと思います。
下記の私のホームページに纏めて作成していきたいと思いますので、こちらもご覧下さい。
またブログより大きな写真を使っていますので見やすいと思います。
お四国さん(四国八十八箇所遍路)
カトリック信者ですが、以前に私は八十八箇所巡りと高野山を巡っています。
しかし、その時の写真データが、幾つかのパソコンのハードディスク・クラッシュと共に昇天してしまい、現在では手元に有りません。もしかしてMOかCD−Rに保存していたら、そのデータを使って一気に全ての札所のご案内を出来るのですが・・・。
そこで時間を見付けて近場の札所から手始めに巡ってみたいと思います。
第八十番札所 白牛山 国分寺
久し振りの更新になってしまいました。
この寺は奈良時代に国護仏教寺院として建立された東大寺と共に、日本各地に建立された国分寺の一つです。
お四国さんのお寺の中では、歴史的に一番古いグループになります。
第八十番札所 白牛山(はくぎゅうざん)
国分寺(こくぶんじ)
ご詠歌: 国を分け 野山をしのぎ 寺でらに 訪れる人を 助けましませ
天平九年に聖武天皇の勅願で讃岐国の国分寺が建立されました。
この地より西に少し離れた所に、讃岐国府が在りますが、その国府に赴任したのが「菅原道真(後の大宰府に流され天神さんに成った)」で、当時から水不足の讃岐の地に灌漑などの行ったと云われ、今なお農民から慕われているそうです。
山門:
宗派:真言宗御室派
大師堂:
本堂:
ご本尊:十一面千手観世音菩薩
大きな地図で見る
お遍路巡礼5点セット! 白衣(サイズが選べます)、金剛杖(3色から選べます)、輪袈裟、へんろ笠、笠サポーター付【お遍路用品/巡礼用品】 (2L, 赤) 新品価格 |
投稿者:亀山 築城 (かめやま ちくせい)|15:45
|四国八十八箇所遍路