アフィリエイト広告を利用しています
広告
ハゼ釣り入門


なぜ釣れる、なぜ釣れない!? ハゼ&手長エビ釣り (DVD)

リンク
検索
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
かめすけさんの画像
かめすけ
茨城県内での釣りを中心にしたブログになると思いますが、釣りのほかのことも記事にしたいです。
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年04月08日

G旧ひぬま苑跡地付近【涸沼・涸沼川の散策・偵察】

2017040329.jpg
松川漁港で散歩している人にあって、「この護岸の道をまっすぐけば赤い橋のところまで行けるよ」と教えてもらったのだが、前方から車が来ることを恐れて(そうなったら横に逃げようがないように見える、引き返すしかない)、いったんもと来た道を戻る。さっきの道に出るので、左折。道沿いに進む。しばらく、涸沼方面をみていても、湖面に通じるような所で、原付で入れるような道は見つからない。が、途中で左折すると、奥にいけそうな道があるので、入る。魚屋の先のカーブ過ぎたあたりだ。

2017040330.jpg
その道を進む。古い情報で作った地図には、そこに福祉施設の名が載っている場所につく。確かに、かつて広い何かがあった感じの空き地がある。そして、例の掲示板もある。道以外に平坦なスペースはある。原付は止めやすそうだ。

2017040332.jpg
護岸の様子はこんな感じ。護岸は工事され、古いブロックが並んで捨てられている。これが続く。単調な感じだ。

2017040331.jpg
ただ、ブロックが続くとはいえ、たまにこういう様子を見ると、テナガエビがいそうな感じがする。ところで、護岸工事の結果というものは、魚を遠ざける効果があるのだろうか?新しいコンクリートというものは、それに触れる水をアルカリ性にする効果があるらしい。その効果、魚にとって如何?

(これは2017年4月3日の観察をもとにした文章です)

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6143709

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。