2016年01月22日
ケモノ道!?の先に雑貨店『ALKU’MI』(アルクウミ)鎌倉 由比ガ浜【鎌倉日記】
『ALKU’MI』なんと読むのか?
“アルクウミ” もしかして、ゴロ合わせ??
そんなオシャレな名前のお店が、細い路地を入ったまるで“ケモノ道”の様な先にひっそりとある。
江ノ電 和田塚駅から六地蔵交差点を市役所方面に入る道の路地の先。
裏通りのしかも路地に入った見つけにくい場所にあるだけあって、とても雰囲気のあるオシャレな佇まい。
雑貨、洋服、そしてカフェにもなっているお店で、店内は海外から買い付けた珍しい雑貨やハンドメイドの品揃え。
店内の商品を雰囲気いっぱいに並べる事は、何処のお店でもある事だと思うけれど、こんなにお店に入る前からお店の雰囲気が始まっているお店は中々無い気がする。
素敵なお店見ーつけたっ!
“アルクウミ” もしかして、ゴロ合わせ??
そんなオシャレな名前のお店が、細い路地を入ったまるで“ケモノ道”の様な先にひっそりとある。
江ノ電 和田塚駅から六地蔵交差点を市役所方面に入る道の路地の先。
裏通りのしかも路地に入った見つけにくい場所にあるだけあって、とても雰囲気のあるオシャレな佇まい。
雑貨、洋服、そしてカフェにもなっているお店で、店内は海外から買い付けた珍しい雑貨やハンドメイドの品揃え。
店内の商品を雰囲気いっぱいに並べる事は、何処のお店でもある事だと思うけれど、こんなにお店に入る前からお店の雰囲気が始まっているお店は中々無い気がする。
素敵なお店見ーつけたっ!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4651357
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック