2016年10月21日
サイトデータ納品前にサーバーアップは要注意!
おはようございます。kabeです。
制作会社にいた頃に、ピンチ! と思ったことがあります。
納品できないスパイラルにハマったのです。
おそらく、制作会社でも、フリーランスでも流れは、ほとんどこんな感じでしょう。まあ、多少、項目が前後することはあるかもしれませんが。
こんな感じだと思います。
知らなかった。まさか、入金してくださらない方がいらっしゃるなんて。
リニューアルのお仕事でした。
kabeが制作を終えた段階で入金いただく予定だったのですが、営業側が把握していなくて、何と、納品1ヵ月前に、現在契約しているサーバーの更新日がやってきてしまうと言われました。
サーバーを変更してドメイン移管する予定だったので、仕方なし、即、新しいサーバーと契約しました。
ドメイン移管が完了してしまうと、旧サイトが見れなくなる。
1ヵ月前の時点で、ほぼほぼサイトが完成していたこともあり、クライアントの要望により、ひとまずサイトをアップすることになりました。
kabeが作ったサイトが途中段階ではあるもののアップされました。
そして、問い合わせフォームも稼働させました。
チェックはあとからするので、随時最新データへ差し替えていってね、と言われたのでその通りにしちゃいましたよ。
この時点で営業もOKだったので。
そこからしばらくして、ついにサイトが完成しました。
完成データをアップしてしまうのってどうかと思ったとき、営業からGoが出たので、アップしました。
残るはご入金いただくだけ。と、ここで、何と、クライアントと連絡がとれなくなりました。
そして、kabeが連絡しても出ないだけではなく、営業からの電話にも出ない。
メールのレスもない。
そのまま半月が過ぎ、今度は、メールアドレスを作りたいから、サーバー情報を教えてください、ときた。
怪しすぎる。まさか、サーバーへログインするパスワードなどを変更する気かもしれません。
FTP情報を変更するのかもしれません。
そこで、kabehがメールアドレスを追加しました。
その際に、入金の話もしましたが、忙しいからちょっと待って、と言われ、そのまま、再び、音信不通に。
kabeは別な案件も抱えていたので、営業に託して、いつしか忘れてしまいました。
と、その営業が辞めることになって、未入金が発覚!
というか、辞める前日に発覚したので、なぜか、kabeのせいになりました。
慌てて、クラインとへ連絡するも無視され続け、そのままさらに一ヶ月。
最終的に、もうFTPからデータ落としますよ、とメールしたところ、無言で入金されましたけどw
なぜか、会社からはkabeがとてつもない勢いで怒られました。
あれ以来、入金についてはシビアになりましたわ。
そういう方はほぼいないと思いたいけど、こんなこともあるので、特にフリーランスの方はご注意くださいね。
え? こんな体験するのはkabeが世間知らずすぎるから? そうかもしれません。
おかげさまで、何か、ちょっと成長しました。
さて、お正月も近いけど、おせちを自分で作る気がしないkabeは、今年も、購入派。


よかったらクリックしてください

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
制作会社にいた頃に、ピンチ! と思ったことがあります。
納品できないスパイラルにハマったのです。
Web制作の基本的な流れ
おそらく、制作会社でも、フリーランスでも流れは、ほとんどこんな感じでしょう。まあ、多少、項目が前後することはあるかもしれませんが。
クライアントと契約
↓
どんなサイトにしたいか、デザインやコンテントなどのヒヤリング
↓
着手金(半額)をいただく
↓
入金確認後、ラフ提出~構築完了
※テストサーバーで行う
↓
クライアントに最終確認してもらう
↓
OKが出たら、残りの金額を入金してもらう
↓
入金確認後、クライアントのサーバーへアップして納品
↓
納品後に更新方法を伝えたり、データを渡したり、メール送受信チェックなど細かい作業があったりする
↓
どんなサイトにしたいか、デザインやコンテントなどのヒヤリング
↓
着手金(半額)をいただく
↓
入金確認後、ラフ提出~構築完了
※テストサーバーで行う
↓
クライアントに最終確認してもらう
↓
OKが出たら、残りの金額を入金してもらう
↓
入金確認後、クライアントのサーバーへアップして納品
↓
納品後に更新方法を伝えたり、データを渡したり、メール送受信チェックなど細かい作業があったりする
こんな感じだと思います。
納品前にクライアントのサーバーへデータをアップするのはおよしなさい(to 自分)
知らなかった。まさか、入金してくださらない方がいらっしゃるなんて。
リニューアルのお仕事でした。
kabeが制作を終えた段階で入金いただく予定だったのですが、営業側が把握していなくて、何と、納品1ヵ月前に、現在契約しているサーバーの更新日がやってきてしまうと言われました。
サーバーを変更してドメイン移管する予定だったので、仕方なし、即、新しいサーバーと契約しました。
ドメイン移管が完了してしまうと、旧サイトが見れなくなる。
1ヵ月前の時点で、ほぼほぼサイトが完成していたこともあり、クライアントの要望により、ひとまずサイトをアップすることになりました。
kabeが作ったサイトが途中段階ではあるもののアップされました。
そして、問い合わせフォームも稼働させました。
チェックはあとからするので、随時最新データへ差し替えていってね、と言われたのでその通りにしちゃいましたよ。
この時点で営業もOKだったので。
そこからしばらくして、ついにサイトが完成しました。
完成データをアップしてしまうのってどうかと思ったとき、営業からGoが出たので、アップしました。
残るはご入金いただくだけ。と、ここで、何と、クライアントと連絡がとれなくなりました。
そして、kabeが連絡しても出ないだけではなく、営業からの電話にも出ない。
メールのレスもない。
そのまま半月が過ぎ、今度は、メールアドレスを作りたいから、サーバー情報を教えてください、ときた。
怪しすぎる。まさか、サーバーへログインするパスワードなどを変更する気かもしれません。
FTP情報を変更するのかもしれません。
そこで、kabehがメールアドレスを追加しました。
その際に、入金の話もしましたが、忙しいからちょっと待って、と言われ、そのまま、再び、音信不通に。
kabeは別な案件も抱えていたので、営業に託して、いつしか忘れてしまいました。
と、その営業が辞めることになって、未入金が発覚!
というか、辞める前日に発覚したので、なぜか、kabeのせいになりました。
慌てて、クラインとへ連絡するも無視され続け、そのままさらに一ヶ月。
最終的に、もうFTPからデータ落としますよ、とメールしたところ、無言で入金されましたけどw
なぜか、会社からはkabeがとてつもない勢いで怒られました。
あれ以来、入金についてはシビアになりましたわ。
そういう方はほぼいないと思いたいけど、こんなこともあるので、特にフリーランスの方はご注意くださいね。
え? こんな体験するのはkabeが世間知らずすぎるから? そうかもしれません。
おかげさまで、何か、ちょっと成長しました。
さて、お正月も近いけど、おせちを自分で作る気がしないkabeは、今年も、購入派。

よかったらクリックしてください


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
【壁(懐かしの制作トラブル)の記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5552301
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック