アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年07月10日

アセスメント源流と世界大戦

1914年の第1次世界大戦勃発ともに、人と職業のマッチングに関して、さらに大きな社会的ニーズが発生しました。徴兵するにあたっての、膨大な数になる兵士の適材適所の配置です。心理学者が呼ばれ、任務遂行のために配置する部隊には、どんな兵士でどのような能力が必要かを、明確にするよう求められました。最初は、諜報活動のような特殊任務に就く隊員の採用に利用されました。これが、今日のアセスメントの現流です。

初期のアセスメントは、興味と能力を基にして色々な兵士に適切な軍隊の仕事を割り当てるために、役立ちました。これは、移民を相手に仕事をマッチングさせる研究をしていたパーソンズの「丸い穴は丸い穴に」という考え方と同じです。



アセスメント(Assessment)とは

アセスメントとは、ある事象を客観的に評価することを言います。
特に人材領域におけるアセスメントは「人材アセスメント(Human Assessment)」と呼び、組織体の中で人材を配置・育成並びに登用するに当たって、その人物の適性を客観的に事前評価することを意味します。
評価に当たっては客観的な評価基準を設定し(行動、言動、態度など)それらが基準を満たしているかといった観点で評価を行います。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2573544
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
クラウドソーシング「ランサーズ」
月額780円メルマガ配信スタンド-ストライクメール
リンク集
ファン
検索
<< 2015年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
キャリアコーチさんの画像
キャリアコーチ
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。