2019年08月24日
色についての問題(2)
問1.次の問いに答えよう。
(1)次の図を見て、色彩に関する問題の( )に適語を入れよう。
(2)上記の図のA〜Cの3つを合わせて色の( D )といいます。
(3)( E )を色みの似ている順番にまるく環になるように並べたものを色相環といいます。また、その色相環で( F )位置にある色相を補色
の関係といいます。補色の色どうしを混ぜると( G )ができます。青や青紫などは寒い感じがするので( H )といい、赤や赤みのだいだいなどは暖かい感じがするので( I )といいます。
答え(1)@無彩色 A彩度 B色相 C明度(2)D三要素(3)E有彩色F向かい合う G無彩色 H寒色 I暖色(HとIは習わない学校もあります)
PR
中学1~3年10分間復習ドリル 実技4科: サッと復習ググッと学力アップ
(1)次の図を見て、色彩に関する問題の( )に適語を入れよう。
(2)上記の図のA〜Cの3つを合わせて色の( D )といいます。
(3)( E )を色みの似ている順番にまるく環になるように並べたものを色相環といいます。また、その色相環で( F )位置にある色相を補色
の関係といいます。補色の色どうしを混ぜると( G )ができます。青や青紫などは寒い感じがするので( H )といい、赤や赤みのだいだいなどは暖かい感じがするので( I )といいます。
答え(1)@無彩色 A彩度 B色相 C明度(2)D三要素(3)E有彩色F向かい合う G無彩色 H寒色 I暖色(HとIは習わない学校もあります)
PR
中学1~3年10分間復習ドリル 実技4科: サッと復習ググッと学力アップ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8257053
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック