2010年11月19日
右も左も関係ない!国土を守れ!
と書いたらてっきり尖閣問題のことだろうと思うでしょうが、
今回はその話ではありません(笑)
17日の東京新聞地方欄に載っていた記事なのですが、
東京都が4年前から、花粉症対策として行っているスギ伐採事業に、
檜原村の森林業の方が反論する記事が載りました。
この東京都の事業はいろいろと問題があって、
まず、
スギ伐採といっても間伐ではなくて皆伐をしているので、
切ったあとははげます。
当然土砂が流れ、土砂崩れもおこりますし、
新たな苗が根付かないので再び森になるのがむずかしくなります。
林業についてくわしくない自分はむずかしいことはよく分かりませんが
そのほかにも環境に与える影響があるかもしれません。
それと、
都の計画は10年で850haのスギを伐採するのですが、
それだけで効果が出るとはとても思えない・・・・・・
東京だけで2万haもあるし、東京だけ切ったからってスギ花粉がなくなるわけじゃないし・・
さらに、
伐採したスギを1本700〜1000円で買い取る方式で、
伐採する方としては切り出しやすい所しか切らず、
切り出しにくい奥山は放置されている・・・
取材を受けた森林業の方は、
買い取りでなく、業務委託として指定した地域を切る方が
花粉症対策としては意味があると述べています。
この事業は、環境への影響、効果の不透明さ、実行方法の有効性と
どれも問題があるひどい事業です。
全国で林がスギだらけなのはもちろん問題だけど、
環境、コスト、実行可能性をもっと練った対策をするべきだと思う。
こちらもお願いします。
にほんブログ村
今回はその話ではありません(笑)
17日の東京新聞地方欄に載っていた記事なのですが、
東京都が4年前から、花粉症対策として行っているスギ伐採事業に、
檜原村の森林業の方が反論する記事が載りました。
この東京都の事業はいろいろと問題があって、
まず、
スギ伐採といっても間伐ではなくて皆伐をしているので、
切ったあとははげます。
当然土砂が流れ、土砂崩れもおこりますし、
新たな苗が根付かないので再び森になるのがむずかしくなります。
林業についてくわしくない自分はむずかしいことはよく分かりませんが
そのほかにも環境に与える影響があるかもしれません。
それと、
都の計画は10年で850haのスギを伐採するのですが、
それだけで効果が出るとはとても思えない・・・・・・
東京だけで2万haもあるし、東京だけ切ったからってスギ花粉がなくなるわけじゃないし・・
さらに、
伐採したスギを1本700〜1000円で買い取る方式で、
伐採する方としては切り出しやすい所しか切らず、
切り出しにくい奥山は放置されている・・・
取材を受けた森林業の方は、
買い取りでなく、業務委託として指定した地域を切る方が
花粉症対策としては意味があると述べています。
この事業は、環境への影響、効果の不透明さ、実行方法の有効性と
どれも問題があるひどい事業です。
全国で林がスギだらけなのはもちろん問題だけど、
環境、コスト、実行可能性をもっと練った対策をするべきだと思う。
こちらもお願いします。
にほんブログ村