新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年10月26日
【おけいこ】正直業務に役立つ資格って何? & オススメおケイコ法
やはり独り者女子は、お盆のメインシーズンを外して、こんな時期にお休みを取る方も多く。
「そんなら7月のセールのメインシーズンにしておけばよかったな」
なんて毎年思うものの、今年も忘れてた!なんて人も多そうです。
さて、そんなメインシーズンを過ぎた夏休み。
とくに行くあてもない(というより予算もなく当然予定もない)中、
どうせなら業務に役立つ資格って何?と考えてみました。
自分で実体験上、やっててよかったなっておケイコや資格取得ものを思い出してみました。
参考までに、私は事務員(アシ)ですが、やってる仕事は 普通の電話番&受発注や請求納品業務&備品管理やファイリング管理&イベントなどの受付&IT関連部門などのお手伝いやサポート&経理&企業のWEBサービス構築や運営です。
まあ普通の企業の管理や経理系部門OLそのものって感じですね。お茶も出しますし、挨拶状なんかも作ったり、偉いさんのいる客先で打ち合わせしたりもします。
たまに部門内で貿易事務とか、業務フロー作成とか、監査や各種の審査対応、契約書類などの法的チェックとrejectなんかもしてます。
だいたいのキャリアというか年齢が割れそうで、怖いです・・・
とくに事務でもアシスタント系だと例えば来客時などに「こんなことを急にやってくれ」なんて言われてしまうことも少なくありません。
上司によっては来客時に指名されて急に目の前で機材操作をやらされたり(事務員なのに)、展示会や見本市でスタッフとして出かけたはずなのに急に受付とかいわれて「この見た目で受付したら、企業イメージの低下では?」なんて本人が気になってしまうことも少なくありません・・・
まあ受付女子とかお願いしたコンパニオンさんとかのほうがどう見てもキレイですし。
一応イベントの設営スタッフとして呼ばれたときでも、どの角度から見ても「まあまあ見られるか」と思っていただけるためには、常日頃のこうした↓↓↓↓取り組みが大切
さて、業務ではだれからも教えられたこともないのに突如ネタが振られるということもあって、自分の業務に関係するものは「自力で開拓」しなければならないことが本当に多くありますよね。
まず作法マナー面では、若い女子なんかのお茶出しとか受付風景なんかの酷いところを詫つつ、和やかになってもらったり。こんなときにも、自分の作法がきちんとしていないと更に輪をかけて・・・となりがち。
広く接遇マナーや文書マナー、あれこれの雑事を含めての知識が問われるのが秘書検定。
秘書検定クイックマスター(2級)改訂新版 keyフレーズとイラストで覚える [ 実務技能検定協会 ] 価格:1,296円 |
知識部分は、いずれも公式テキストと問題集で完全カバーできます。極端な話、日常的な業務を思い出せば、クイックマスターとクリアテストだけで余裕な感じすらします。
秘書検定新クリアテスト1級・準1級 [ 実務技能検定協会 ] 価格:1,404円 |
やはり大切なのが
CA(キャビンアテンダント)並み、あるいはそれ以上に、しっかりと細部までできていないと合格できないお辞儀や所作の実技試験部分!
社内では、新しく入社された方などに研修などで教える立場であっても、実際に秘書検定受験を通して「こんなところができてなかったわ」ととても客観的に反省させられる部分があります。
自分の見た目が外からどう見えているかを、接遇時にまず優先させながら、気遣いMAXで臨まなければならないこと、非常に多いですよね。
ちなみに、検定を行っている団体で、試験前定期的に、研修会を行っています。
出願していれば、有償ですが参加できるので、こちらは参加がおススメ!
早稲田ワーキングスクール 面接講座
https://www.working-school.jp/interview/outline.html
簿記も独学でもなんとかなるものでもあります。
ですが、毎日職場で作業をしていると、上司や各部門の人が適当なことをいって会社からお金を引き出そうとしたりなんていうことで、嘘をおしえられてしまったりすることも少なくありませんよね。
##もう私のいたところなんて、銀行さんが一日決裁日をかってに前倒ししようとしてたり、あーだこーだ計算式が違うなんて言いながら、部門の人があれこれ引き出そうとしたり大変で・・・
そんなときにも「しっかり断る」根拠を学ぶためにも、簿記はやっぱりテキストでの自習のほか、説明動画などもふくめて、テキストに書かれていない部分までしっかり学びたいもの。
ですが、数日で数万円+宿題が多いなんていう町のスクールの講座は、いきなり申し込んでも「忙しくて通えるかな?」なんてなりがちです。
そんなときに使えるのが、インターネットカフェや自宅からオンラインで学べるフォーサイトの講座。
自宅では有償ですが、たとえばiCafeやアプレシオなどのネットカフェでは、ネカフェ利用料だけで無償で受講することができます。
ドリンクバーもついてますし、この2店は地方では高級ホテル併設だったりする店舗もあって、かなり快適に利用できます。
女子専用席や、ゆったりとしたタイプの席、店舗によってはマッサージ器なども設置されていて、気分転換にも使えますよ。
インターネット経由で学べる便利サイト フォーサイト
フォーサイトでは、教材もPDFで用意されている講座があったり、お値段は安いのに比較的授業内容が充実していて、これだけでも合格ライン到達できます。
簿記、宅建、ITパスポート講座なんかは、むしろ余裕で合格圏かもしれません。
会社の福利厚生を検討しているなら「フォーサイト」だと、他の通信講座や対面授業にくらべてかなりの経費圧縮にもつながり、生徒の所在地などを登録したり、あるいは通ったりすることで所属企業バレすることもないので、「自社内自己啓発以外はできるだけNGとしたい」なんて部分でも、総務女子には覚えておくと良いサイトかもしれません。
販売や契約、受発注くらいしかやっていない時でも、上司が皆留守なんていうときに、不意に「これ、急いで報告すべきかどうか」なんていう場面ってやってきますよね。また、相談した上司が「ほおっておいていい」なんていうから放置していたら、あとから数億円の追徴課税や指導通達を食らったとか #懐かしい
まあそんなときには、さらに上の上司で懇意な方に、こっそり遠まわしにご連絡してもいいのですが・・・
そんなときに、いろいろと判断のバックボーンとして役立つのがビジネス実務法務&法学既習者試験(法学検定)です。
ビジネス実務法務検定試験は東京商工会議所が、
法学既習者試験(法学検定)は日弁連法務研究財団が行っている検定試験。
通信講座でこれはとおもうところは、なかなかなく、意外と正統派でしっかりとした知識とその応用をたずねてくる試験です。たとえば下の方の級ではマークシートですが、それでも・・・
「ちゃんとやっておかないと、点は取れないよ」
という内容で迫ってきます。
私も受験対策は本当に大変でした。テキスト丸ごと覚える程度に読み込んで、かつ問題集は瞬間で答えられる程度に暗記とノートづくり。でも対策講座の人は、わりとスムーズに合格てきていたようです。
おススメ対策講座は、
ビジネス実務法務検定試験は東京商工会議所のもの。
東京商工会議所 ビジネス実務法務検定
法学既習者試験と法学検定については、感じのいいというかノリの良いおじさ・・・弁護士の方がまじめに運営されている有名司法試験塾=伊藤塾のもの。
いろいろな大学の、夜間講座でも開講されており、有名教授から学べるなんていう点でも人気ですが、いかんせん、締め切りが半年前とか数か月前と、厳しいんですよね。
ちなみに、ビジネス実務法務は1級で、実務部分の判断力がかなり身につきます。なんというか座学+実務の両方のうち、企業で経験しない(方が良いような出来事)についても学べるところはいろいろ役立ちます。
契約先選定や与信業務、売掛管理などにも役立ちますよ。
法学検定は、ここを足場にいろいろな資格試験に挑戦するときにとっても便利。
このあたりをうまく使い分けて、自分の長いキャリアパスやスキルアップにつなげたいですよね。
英語学習に悩んできた人は多いと思います。
私も、身についているものと、実際にしゃべることのできる内容にかなり差があって「典型的な日本人らしいダメさ」の人でした。
ずっと既に身についている読み書きの能力ばかり高める勉強になっている人は多いと思うんですが、現実には、まず自分の英語力について知るのが必要ですよね。
実際に、自分には何ができて何ができないのかを判断するには、まず、テストが一番。
学校や職場でも採用されているテストでCASECというのがあります。
ネットで申し込んでコンビニ決済ですぐに受験出来て、英検やTOEIC相当のレベル判断などもできる本格的なテストで、日本国内では非常に信頼性の高いテストといわれています。
受験料が安いので、TOEICや入試の模試がわりに使っていたこともありました。
これを判断ベースにして、その後教材を購入したり・・・
ちなみにおすすめ本は、電話応対や来客対応での聞き逃しが「もう全身からうろこが落ちるほど、聞き逃さなくなる」この本や
文法・構文・構造別リスニング完全トレーニング新装版 [ 石井辰哉 ] 価格:2,700円 |
他の業務で頭や体がいっぱいいっぱいの時に、意地悪く飛び込んできた癖のつよい英語でも、なんとか片言は伝えられる脳内バッファが形成できるこちらの本
ネイティブなら子どものときに身につける英会話なるほどフレーズ100 誰もここまで教えてくれなかった使える裏技/スティーブ・ソレイシィ/ロビン・ソレイシィ【1000円以上送料無料】 価格:1,814円 |
電話応対で、どうしても相手に音が伝わらない時・・・大体は子音が原因です! あらためてそれを気づかせてくれる本(ちなみにTOEIC対策本なども、わかりやすい良書の多い博士)
【送料無料】 オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいく / 藤澤慶已 【本】 価格:1,728円 |
レベル別問題でスコアアップ!新TOEICテスト厳選700問 / 藤澤慶已 【本】 価格:648円 |
ちょっと身についてきたら、しっかりミーティングなどでも発言したり、電話でも伝言だけでなくしっかりと応対したい。。。なんてときにはこちら。
英語で話す力。 141のサンプル・スピーチで鍛える!/長尾和夫/アンディ・バーガー【2500円以上送料無料】 価格:2,592円 |
気づくとたくさん英会話関連本って購入しているのですが、中でも初中級〜厳選はこちらですね。
本当にびっくりするほど伸びます!
こんな感じの教材で独学しながら、ある程度文章などを覚えてきたら、英会話がおススメ。
そしてスクールって、いろんな会社の人がいるから、やっぱり雑談とか心配ですよね。
ゼッタイマンツーマンというなら、身につきやすいスクールのほうがやはりおススメですね。
このスクールは、オンライン英会話、通学型スクールが両方アレンジできるうえ、セブ留学などもアレンジしてくれる便利なところ。
私なども以前は通い型のスクール大手など幾つかに通っていたのですが、いかんせん、忙しくて時間が取れない。というところでオンラインと両方切り替えることができて便利でした。
スクールでコスパが高いという通学型なら、4大卒以上のネイティブな欧米人のみで、職業経験がある講師ばかりを集めたマンツーマン型のイングリッシュビレッジがおススメ。
正直、アレな英会話と違い、また、それぞれの業務経験などをバックボーンにした会話を楽しめる(実話)のに、中学英語以上からOKなんて、顧客満足度で10年連続ランク上位というのが納得です。
それでも本当に忙しくなってくると、本当に通うのが難しいですよね。
そこでネット英会話専門業者なら、時間帯も非常に幅広く、またマンツーマンからグループまでいろいろ選べるので便利です。
有名な「あは〜ん?」なところをはじめ、いろいろなネット英会話乱立中ですが、
・一回だけの体験入学だと全然判断できない!
・一定以上のレベルでないと英会話も何も身につかないでしょ
・ネットって、講師の人がみんなアレでしょ?
・・・って尻込みしている方にお勧めしたいのが「hanaso」
NHK英会話の関先生の教材なので、例文も丁寧。
また1回25分と短めの時間設定でマンツーマン、6時〜25時まで開いているので、
「いざ、英会話を身に着けたいっておもったけど、忙しくてっていうのを口実にして怠けたくない」と気合をいれて取り組んでいる人にもお勧めです。
英語でも、会話の能力が伸びてくると、まあ業務に使うライティングなども強化したいって思うのが、会話と筆記が苦手な日本人ならだれでも思うところ。
このスクールなら両方を見てくれて、このお値段なんです。
もちろん会話と作文だけでなく、「【日本最大級の4技能試験対策スクール】オンライン英会話ベストティーチャー」とうたっているだけに、最近のTOEIC、留学に必要なTOEFLの基本「文法、ヒアリング、話す、作文」の全部の対策が可能なオンラインスクール。
無料体験があるので、おためしでちょっと覗いてみるのは悪くないかも知れません。
最近は、会社での英語目標も、TOEICの点数だけでなく、会話やライティングのあるTOEFLや英検の1〜2級だったりするので、4技能対策はうれしいですよね。
最近はクラウド型ツールやグループウェアベースのシステムで業務を行っているフロアも多いようですが、まだ報告書などはワークシートも多く、また、それらシステムに取り込むためのデータもワークシートで作成することが多いですよね。
それに女子が作ることがおおいあいさつ文などの企業文書もワードがやはりベース。
ということで、MOS=Word、Excel、PowerPointなどの利用スキルを証明する資格、マイクロソフト オフィス スペシャリストは依然必須の資格でもあります。
私は昔受験して、あとはそのまま放置(汗)なのですが、とくにその後の試験に使うわけでは無かったので、いきなり上級から受験しました。
でも、普段業務であまり使わないようなものも尋ねられるので、本による模試型の確認はちゃんと行ってましたよ!「丸一日くらい・・・は・・・」(汗)
と、あまりいい取り組みではなかったのですが、試験学習を通じて、いろいろな機能をしっかりと理解してすぐに使えるようになりました!!
おすすめ本はこちらの2冊のシリーズそれぞれ。
大体女子なら、一通りエクセルやワード、パワポは開いて使ったことがあると思うんです。
なので、まどろっこしくなく、すぐに開いてさくさく解けるのが、忙しい毎日では重要ですよね。
MOS対策テキストExcel 2016 Microsoft Office Specialist/土岐順子【1000円以上送料無料】 価格:1,296円 |
価格:2,570円 |
とくにオレンジの方は、ほんの見た目も見やすくて、やる気のない時でもわかりやすいです。
まどろっこしくなくて、出るところだけ、業務でも使いそうなツボだけサクサクわかるところも、試験は受験しないけど知っておきたいなんて言う方にお勧めです!
企業に入ってから、いろいろと商品やサービス関連で、化学などの知識が必要となりました。
もともと、資格試験などを通じてこうした分野も学んでいたのですが「学び漏らしがあるんじゃないかな?」なんて思いながら、改めて通信添削で高校時代のものから、改めて国家資格レベルのものまで取り組んでみたのですが、
「非常に得るところは大きかったですね」
製品やサービス出荷の時に、クライアントがどうして時間や輸送経路にこだわるのか、この一分一秒がどうして大切なのか、クライアント先の設備や製品はいまどんな位置づけにあるのか・・・などなど、あらためてしっかりと理解することで、経費や管理業務の書類が回ってきたときにも、また年度末の業務チェック時にも、しっかり書類の中身が理解できるようになりました。
各部課で一般事務をやっている女子って、結局受発注とかお茶出しとか多いじゃないですか。あとはイベント時の話し相手とか。
そんなときの「クライアントとの出会い」を大切にすることができます。
社業やグループにとってはけっこう大きな仕事にもつながって、これは本当に、やってきてよかったですね。
私は毎月月謝を払って学んでいましたが、ほんのさわりだけでいいっていう方には、無料でまずトライアル出来るこうした講座もおススメ!
大人が通いで学ぶ & 大人が聞いても一日にいくどかは「なるほど」って思うような塾で通学タイプと言えば、本郷三丁目駅のろーそん裏 SEEDコンタクト本社のところにあるこの塾
「ヴェリタス」があります。
正直、おとなになってからまた、あらためて「学生時代にやってなかった科目、忘れた科目をやろう」と思っても、既に理解している所を延々やられても時間の無駄。
ですがここなら、有名校を志望する方から、大人の資格試験、大学院留学などに進みたい社会人が、基礎固めやツボを学ぶために集っています。
正直、子供が聞いても理解出来、大人が聞いても思うところが多い、良い授業が多い点はおすすめです。
#もう高校通わなくていいから、3年間全部ここで済ませておきたかった・・・くらいの気持ちになること間違いないです。
私のように受験勉強期、針金や弾丸にかってに毎日戦いを挑まれるようなお嬢さんや、ピンクモンスター女史のようなチャーミングな女性を抱えておられるご両親なら、その両極で、こちらの塾はおすすめです。
今回は一般事務のお話でしたが、他にも、まあ本来なら先輩から学ぶことも多い、
郵便物や文書作成などの作法、お花などの教養と実践、電話応対での「より」正しい言葉づかい
応急手当の様々、贈答マナーいろいろを資格試験よりも「更に」くわしく、趣味やスポーツについては実際同行できるレベルになどなど。
若いうちに自腹で取り組んでおくべきこと多いんですよ。
こういった部分は、今後本サイトでもご紹介していきますね。
また、次回からは、
・専門事務や部門の事務ではこんなのが役に立った!
・IT関連ではこんなのが役に立った!
・会社づきあいで役立つスポーツおけいこ
・英語はもうすでに基本言語!〜他の外国語の知識とお仕事生活
・英語を活かして、次のステップのおけいこは何が有力?
などなどについてご紹介します。
2017年10月25日
【美容】冷えが溜まってきたら、やはりエステの力を借りるしか・・・
ハロウィンだというのに、関東エリアは寒いですね。
ここまで冷え込むと、冷え症も最悪。
冷えからくる体の感想やむくみは、たるみや肌くすみの原因に・・・そう、角質が溜まりすぎてニキビの原因にも。さらにむくみからくる顔のラインのたるみや毛穴たるみが、まるでおばあさんのような印象に。
以前にいた会社では、20代半ば、そして毎日デートみたいな女子の毛穴がたるんでいて、だらだらに。一気におばあさんのような見た目に成ったりしていて、そんなのをみながら「私もやっぱりエステ必須かあ」とおもったりしたのを覚えています。
本人の自己満足ではなくて、もう社会人のルールとして、美顔をいれたほうがいいですね。来客受付時なんて、冷えがすごすぎて、目の下に大きな皺とクマ=ゾンビ化しますから。
集中して仕事をしていると、いつもそんな顔になっていて、男性に「●●さん、ちょっと顔直して来たら」なんて言われることがあった気がします。
「そんなに怖いですか?」
もう暖房やひざ掛け云々という状態ではなくて、入浴に根本的なエステが必須かもしれません。
ということで、本日はこんな寒すぎるハロウィン日の中、自分が使ってみてよかったエステやエステ系ケアアイテムをご紹介します。
#私=おばはんなので、実力派製品&サービスを厳選してみました。
雑誌やテレビのほか、よく折り込みチラシなどにもお得なプランで入っているエルセーヌ。
私も以前、脱毛で通っていたことがあるのですが、本当にコンビニ感覚で使えるうえ、接客がしつこくなく「むしろパサパさ」。
ということもあって、エステ通いが途中で嫌になる原因=しつこすぎて二度と行きたくない という気が起きない点んがまずはおススメ。
これだけ冷えてるとさすがにフェイシャルを追加したくなるのですが、エルセーヌではいくつかコースがあります。
まず、上の、ハンドマッサージ中心で、しっかりとリンパを押し流してくれるタイプの『小顔ハリ美肌コース』。
全国で45000人もの体験者がある大好評コースの『光フェイシャル浄化コース』では、この冷たくなる季節に発生しがちな、はだくすみや、青筋たってリンゴがおなどの原因にもなる角質層やターンオーバーに働きかけて、うるおいもしっかりあたえながら肌サイクルをととのえてくれます。
これ、正直すごくよかったです!
微弱電流と温熱効果で血行を促す「イオンパック(+スーパーベイビースキン)」のあとにハンドマッサージ。
首や後ろ肩のマッサージまで丹念に行ってくれるので血流がすごくUPして、青白くて口元だけが紫になって、髭の剃り跡のように見える状態だって改善できちゃいました。
顔をやりにいったはずなのに、肩こりも冷え症も改善しちゃって、秋冬にありがちな、通勤でオフィスについた直後ののぼせ顔とも無縁ですよ・・・
さらに、パックと、光フェイシャルで、毛穴トラブルやニキビ、シミなどを気にしない素肌に・・・
これのおかげもあって、毎日素顔でも全然平気。色むらが無くなりましたね。
プロのクレンジングとマッサージ、光フェイシャルで、出来かけのシミってうまく見えなくなるものみたいです。
思い出したら、今秋もまた通いたくなってきました。
そして、何より、この季節のむくみと大顔感に効果が高いのが、これ。
「フェイススリム体験コース」ですね。
とくに寒暖差が激しい、おいしいものが多すぎてつい水分なども多くとりがちな季節に発生するムクミを、体を温めながら、かつディープクレンジング、引き締めマッサージ、イオンでのボディからの温め、超音波の微振動でお肌や筋肉に優しく働きかけるソニック、ジェルマスクと、さらにマッサージで、もう夢のような時間
・・・らしいです。
私は実はこのコース、まだ体験したことがないのですが、知人たちには大好評。
2000円で受けられるうえ、即日マッサージによる小顔自慢を大量に「朝のお手洗いで聞かされる」ほどの効果。
ほかに1000円から体験出来て、ニキビなどに特化したエステの「ニキビケア体験コース」もお勧めです。
本当にクレンジングや保湿、ケアの基本の必要性を再確認させてくれますね。
エルセーヌ体験してみたいなら、この一番下・・・先ほどご紹介の「フェイススリム体験コース」がお勧めです。
最近だとエイジングケア用に開発されたのにもかかわらず、10〜20代にまで人気の化粧水&美容液をはじめとするラインのBAが好評のPOLA。
本当にいい製品がそろってるんですよね。
日本初承認で、世界にたった一つしか存在していない「シワを改善する薬用化粧品」の「リンクルショット」などは、もう小じわやクマが気になり始めた受験生時代から存在してほしかったほどの逞しい効果。
リンクルショットメディカルセラム20g
ネコポス利用 代引き不可・時間指定不可【正規品・送料無料】ポーラ POLA リンクルショットメディカルセラム 20g 価格:14,000円 |
いかんせん、高級化粧品ばかりなので、トライアルタイプやお得なセットでスタートとはいっても、10000円超えなんていうのが多いところは、敷居が高いところですね。
ですが、そのポーラのエステなら、意外とリーズナブルに、その効果を実感できてしまいます。
なんといってもエステサロン、しかもホテルエステなどの超高級エステ含めあらゆるエステサロンの中から、No.1となったほどのサロン。しかもオリコン調べ。
体験できるコースは3つで、高保湿スキンケアブランド「MOISTISSIMO」の、「通常の10倍の美容成分」をふんだんに使った保湿ケア。
POLA (ポーラ)MOISTISSIMOマスク モイスティシモ ディープエッセンスマスク 6包入 価格:7,020円 |
的確すぎる肌分析で「POLA製品を使っていなくても一度デパートで肌分析受けた方が良い」といわれるほどのラインAPEXのスペシャルハリケアコース。
POLAポーラ アペックス マンスリースキンケアプログラム セット 価格:17,280円 |
そして前述、エイジングケアなのにお母さんの使っている化粧品を借りた若い世代にも口コミ人気となっているBAのスペシャルエイジングケア。
POLA ポーラ B.A ローション 本体 120mL POLA BA LOTION 120mL (POLA-0391) 化粧水 5倍ポイント 全国送料無料 JAN4953923303917 価格:21,600円 |
ネットから予約すると、この最高峰ラインBAのトライアルローション&ミルク約1週間分(6日)がもらえるんですよ。
最高峰ラインを、プレゼントなんて、デパコス系にはふつうまずありませんよね。
「ぜいたくすぎ」
ポーラのこのエステ体験の場合、肌の全部を専任の技術者が分析してくれて、肌のお手入れ方法なども案内してもらえるので、デパートのカウンターでの肌分析よりもさらに内容が素晴らしいかもしれません。
今年、多くの身の回りの人にお勧めして、いちばん評判が良かったのがこの、ブランドの高級イメージも含めて高い「POLA」ですかね?
BAのローション&ミルクが貰える上に、激安っていうだけでも、お勧めできます。
通販なんかももちろんあるんですが、POLAのスタッフの肌分析やアドバイス、本当にためになりますよ。
高級人気店ソシエのエステって、かなり収入があってもけっこう腰が引けてしまいます。あまりにぜいたくすぎて罪悪感すら生まれてくるほど。
それほど、夢のようなリラックスできる上質空間で、エステの材料も充実なんですよね。
企業経営者や奥様方が多く利用しているのも分かる気がします。
【ソシエの美白エステ】「ホワイトシステム プラス」は、とても効果の高い美白のほか、ハリも、ツヤも、リフトアップも叶えてくれるんです。
とくにハンドテクには定評がある、ベテランエステティシャンが多いだけに、私はリフトアップ部分をイチオシです。
また、造顔マッサージ系では、この加水分解ユーグレナエキス配合化粧品でのトリートメントなどを含めて定評のある、「創顔トリプルリフト」がおススメ。
マシン+ハンドで内側のむくみや血行に働きかけてくれ、造顔のほかうるおいだって、他とは一味違います。
しっとり感は格別ですが、しっとり部分だけの専用体験コースもあります。
おなじ贅沢エステなら、ミスパリも優雅な気持ちで施術を受けることができ、日常とは全く違うリラックスした環境で、オフィス帰りに絶対立ち寄りたく・・・毎日だって通いたくなってしまいます。
特に最近いってみてよかったのが、この、「フェイシャルフィットネス」
マシンとハンドでしっかり顔立ちが変わる感じがしました。
なんていうか、顔が小さくなっただけでなく、顔のあちこちにあったムクミが、すっと腫れでも引くようになくなって、メリハリが生れる。それだけでなく、それぞれの部分が引き締まって、かつ肌のきめがととのったことから、数十歳若返って、しかもかなりの減量に成功したイメージです。
いろんな都合で、秋に有給や夏休み消化されているみなさん・・・このエステに行って休日後に出社したら、絶対に「やせた?」なんて声がかかりますよ!
最後は、やはりこの秋冬の代謝の下がりがちな季節、一番効果の高い毛穴ケア中心としたTBCのエステ。
毛穴の黒ずみといいますが、軽い黒ニキビや白ニキビなどに対しても、またニキビそのものや、しみしわなどのあらゆる面で、クレンジングがどれだけ大切か、日常のお手入れではどんなポイントを気を付けるべきかがしっかり伝わるコース。
こちらも、お値段の割に中身充実でした。
私は一人でがんがん体験コースもうけに行くタイプなのですが、多くの方ではエステ体験、非常に受けにくいっていいますよね、セールスなど気になって。
多くの人がやはりこの季節の変わり目や、クリスマスシーズン前に出かける体験会のときには、割合セールスなどがしつこくなくて受けやすいといいます。
また、空いてる時間が多いなら、平日の夕方ちょっとまえに出かけると、オフィス帰りのラッシュのために、セールスは少な目。
2人同時の予約は受け付けていないところもおおいのですが、友人と別々に同じ日の同じ時間帯に予約をいれてみるなんてのも、冷静に2人で体験コースの中身を判断して、冷静になってから契約するかどうか決めたり・・・なんて部分で結構役立つかも知れません。
まあなんだかんだいって、自分でしっかり施術内容に納得してから通い始めたお店ってのは、長くお付き合いできるものですよね。
他にもエステだと、帝国ホテル内にある3エステはいずれも実力派。
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/facility/esthetic.html
はじめてプランですが14000OVERの
・ゲランパリ
ゲラン アベイユ ロイヤル トリートメント オイル 50ml(3346470611757) 価格:10,281円 |
・メイ牛山のハリウッド化粧品
★送料無料・酵素パックセット販売★オーキッド ピックアップクリーム&マスク古い角質が気になる方におすすめ・ハリウッド化粧品【smtb-s】 【RCP】 10P05Nov16 価格:5,400円 |
・エステティック玉樹
♪ 【TAMAKI】 玉樹玉樹水TG100 100ml 【倉庫S】<化粧水・ローション><入浴剤・入浴料・浴用化粧品><スキンケア><タマキ・たまき> 価格:37,800円 |
お値段はそれなりなんですが、みんなに「かわった。かわった!」って言われ続ける期間が長いんですよ。
個人的には20代前半からお世話になっているマリコールもおススメ。
顔痩せバストアップなんて、もう本当にコスメすらもまったく違います。
http://www.marycohr.co.jp/salon/
・マリコール
マリコール ピュアマンスール ラピドゥ 200ml【送料無料】 価格:9,720円 |
ピュアマンスール ラピドゥ、本当に季節の変わり目の、むくみ大顔やバスト削げにはききますね。
こちらもサロンのお値段はそれなりなんですが、大丸やミッドタウンなどデパートや大型商業施設中心なので、使いやすいですね。
下の方で紹介したのは、プレステージ系コスメばかりなので、初めてのエステでもホテルクラスでないと落ち着けないという方にもお勧めです。
多くの人が、冷え症やかさつき、冬のクリスマス〜バレンタインのイベントシーズン、年末年始デブ、来年の薄着を目指して、小顔や美肌に取り組む今、見た目がそれなりに整ってると、仕事も自己啓発もなんとなく積極的に取り組める気分になりますよ!
2017年10月24日
【社内備品】ゲストも利用するお手洗いやお茶コーナー・・・センス良くまとめるなら、実はASKULがツカエル!
本日は出先で優雅に仕事でもこなそうとおもっていたのですが、それどころではなく・・・
そんな理由で記事のまとまりがない感じで、すみません。
そうなんですよ、とくに本社勤務だと、人事も経理も管理も非常に忙しいこの時期、デスクワークなのに気が狂いかけているフロアに来訪するレベルの来客が増えますよね。
まあ最近は、スピーディーな決算報告などが求められていることもあり、12月決算では、年内のうちから税務や申告もの、そして業務監査や、年調関連の指導や助言をしてくださる方など。意外と多いんです。
けっこう前の年度をさかのぼっての業務が多い上、もともと記帳などのトランザクションが多いこともあって、システム部門などにも、常駐で長く通ってこられる方が数多くあります。
部内などでデスクを並べてのレベルの方ならともかく、接客スペースに常駐される方などは、社会的にもそれなりにステイタスのある方も多く、また、お取引先関係の大企業の元役員さんだったりまああれこれです。
これが、社員食堂を一緒に使ったり、普通の社員と同じフロアのお手洗いを使われることもあるんですよ。
業務によっては、来客用のトイレを案内したり、また企業によっては社員食堂から、こうした方々の使うスペースに食事を運ぶ対応などをされているところもあるんですが、こういうところは半々くらいでしょうか。
業務プロセスから言えば、いくら指導的立場でも部外者だから、お手洗いや食堂、休憩室は別っていうほうがまあ、普通だと思うんですが。意外と、このあたりはゆるいところが多いようです。
日本企業、ほんとうにこんなことでいいんだろうか。
さて、そんなことは女子が気にするモノではないという風潮も多い中、男女のお手洗いの中、たとえば消臭剤やハンドソープはゼッタイに気にかけておかなければならないもの。
でも、ほら、役員室にあるような、本格焼き物のハンドソープ入れとか、あんなセットを用意しても、社員との共用お手洗いなら「まずぶっ壊されますね」
でもこんなときに、品よく、かつ店頭ではあまり見かけないので、なんとなく高級感が演出できるという、商品名を表に出さない陶器風ボトルなんかがあったらうれしいですよね。日頃のうっぷんを抱えた社員の殴るけるにも強い樹脂ボトルで・・・
アフェリエイトでもなんでもなく、単に趣味でおススメしているものが多いブログで恐縮ですが・・・
オフィスで、たのめーるなどと同じく非常によくつかわれているASKULなら、かなり品ぞろえが豊富。
ハンドソープボトルだって、MUJIの透明のものから、プラスチックなのに有田焼風の上品な絵柄のものがあるんです。
この有田焼風ハンドソープボトルは、花王のビオレuハンドソープのASKUL限定ボトル。
3種類あります。
お値段は本日調べで1本売り¥348。まとめ買いもあります。
いろいろとやかましいのですが、染付の青、有田や波佐見などの青を意識しているのですね。
【アスクル限定】ビオレu泡ハンドソープ ポーセリンデザイン マイルドシトラスの香り 250mL本体 ボーダー
【アスクル限定】ビオレu 泡ハンドソープ ポーセリンデザイン おさかな 本体250mL マイルドシトラスの香り 1個 花王
【アスクル限定】ビオレu泡ハンドソープ ポーセリンデザイン マイルドシトラスの香り 250mL本体 おはな
白磁の白、染付の青を意識したデザインなんだそうで、どことなく和の高級感とカジュアルな、そして個性を消した感じの和洋どちらにもなじむ柄が多いようです。
とくに最後の「おはな」なんて、ミッドセンチュリー以降のアメリカンスタイルの食器をおもわせる柄でもあって、いろいろ使えそうですね。
中身もビオレuなので、あの匂いが嫌いでなければ、広く使ってもらえそうです。
(むしろ、ビオレuの場合、ニオイなしやミントの香りなどで同じ洗いあがりの品質のものがあった方が、オフィスや男性の一人暮らしなどなどあちこちで採用率が上がりそうですが・・・)
他にも、奇天烈な名前やコピーの製品が広い世代に好評の小林製薬の大ヒット商品「トイレの消臭元」にも、ASKUL
限定のおしゃれデザインが・・・
【アスクル限定】トイレの消臭元ジャンボ 炭の香り 1個 小林製薬
【アスクル限定】トイレの消臭元ジャンボ イオンシトラス 1個 小林製薬
正直、元のトイレの消臭元はこれですから・・・
【小林製薬公式】トイレの消臭元ラインナップ
自宅のトイレでも、職場のトイレでも思わず箱やクロスでカバーして見えないようにしたくなるデザインだったんですよね。通販限定ですが、本当におしゃれ!!
たしかLOHACO(ASKULと同じひとたち)は昨年、シャンプーのデザインボトルで、ロハコ限定の別デザインでいい感じのをだしてました。日経をはじめ、大手の経済系の記事として各所で「LOHACOと組んだら売れる!」なんていう記事が2016年はあふれていたので、ご存知の方も多いかも知れません。
(どうでもいいはなしですが、社内販売会もこういうおしゃれなボトルで売ってくれたら、あえて社販で買おうっていう気になると思うんですが・・・)
他にも、オフィスで使ういろいろなものがとってもおしゃれ。
最近は「置きグリコ」の社内の自前運営版を休憩コーナーなどに備えているところも増えてきました。
こんな時に使いやすい、お味噌汁や、カップヌードルハンガーなどもまたおしゃれ。
正直食品パッケージってどぎついじゃないですか。
休憩コーナーは休憩以外、カジュアルなミーティングや来客などにも使うので、こういったデザイン性って大事ですよね。
【LOHACO先行発売】マルコメ 即席みそ汁 おみそしるのうた♪20食
カップヌードルストッカー Spice of Life
カップヌードルストッカー Ethnic Lotus
スッキリまとまりますね。
このデザイン洗剤も、お値段はかなり控えめ。オフィスで頼む洗剤関連って、コストも厳しいし、市販の普通ボトルとほぼかわらないおねだんで買えるおしゃれボトルっていいですよね。
トップ スーパーNANOX(ナノックス) つめかえ用 特大 950g×2個 阪神タイガースデザイン空ボトル付き【楽天24】【li07_all】 価格:1,416円 |
「給湯室コミュニケーションのネタに、虎ボトル」
NANOXって、NINOXがCMしてますが、そんなことはさておいて、本当に繊維の奥から汚れをかき出すように落ちるんですよ。だから、お手洗いの共用タオルから、雑巾にコーヒーが染みたなんていうものまで、浸け置き洗いでスッキリ。あと、雨の日のパンストに染みた、非常に小さな泥の砂粒もざくざく掻き出すようにキレイにしてくれます。これまで梅雨は、跳ね上げが心配だから、このシーズンだけは使い捨てパンストで・・・としてきた方々にオススメ。梅雨時が怖くなくなりますよ。
ボトル抜きでもおすすめですね。
サンナップ/紙コップカラーアソート 9オンス(275ml) 50個×12袋/C2750KD 価格:3,520円 |
1個5.87円
来客のさらに来客たちで、湯呑みでもてなすほどでもないのですが、重い書類の箱などを書き分けている皆様に供するときの紙コップも、実はけっこう対外的にイメージが大切なもの。
たとえば経費節減で150mlカップを使うと、非常に貧乏くさい・・・容量的な問題だけではなく、手に取る人は成人、男性ということもあって手が大きいんです。
だからそのサイズにある程度あったものでなければ、非常に不便。
「ここまでしてケチる?」と思われるといろいろ問題。
たまに銀行や信金関係者などが来ますが、こんな時に紙コップがいまいちだと「ああ」なんて思われてしまいそうといった、引き継ぎ事項がある場合も。紙コップやお茶の品質=与信の重大要素だ!なんていうビジネス雑誌も多く、そういったものを信じている方も多いようです。
「本当に、そこか?」
さて、紙コップというのはそれほどお値段が変わらないうえ、社内のひとにはマイカップ持参を心がけてもらえば、お茶コーナーはかなり安く、かつエコで済みます。
サンナップ エンボスカップ セイル 260ml(9オンス) 1袋(50個入)
エンボスカップは、持った風合いも良いのですが、エコ資源のための紙カップ回収では、除外されることも多く、注意が必要。
上のカップのデザインは「いかにも町のコーヒー店で買った」風の見た目ですが、もうちょっとおしゃれになるとこんなものも・・・
断熱レリーフカップ 275ml(9オンス) 1袋(50個入)1個8.7円
北欧の刺繍を型押ししたシックなデザインの断熱紙コップ。表面が発泡素材のため断熱性が高く、ホットにもアイスにも使えます。
http://www.askul.co.jp/p/1974705/
事務系部門は潔癖主義者も多く「外では使い捨て食器以外NG」なんていうこだわり人もすくなくありません。
ベテランなので、湯呑みで数回お茶を出してまったく口をつけないゲストは一応覚えていて、そんな方には、高級紙コップで出すようにしてます。これは実は先輩に教えてもらったものなんですが・・・
そこに、こうしたカップに蓋もつけて、社内カフェ風にすることで、のみのこしを手軽に持ち帰ってもらえるアレンジをしている会社も多いようです。
来客、社内とも、ふた付きカップで出すと、お互いに飲んでるときの顔が見えにくいということで、あえてそちらを希望される人なども多いようです。
「なるほど。」
日本デキシー 断熱カップ専用フタ ホワイト/ブラック 1個6.26円
単に紙のコップなら、275mlタイプが男性の手でも見た目&使いやすさの上で、しっくりくるサイズ。
紙コップ ジオメトリー 275ml(9オンス) 1袋(50個入) 1個7円
紙コップ リーフ 275ml(9オンス) 1袋(50個入)1個7円
紙コップ スレッド 275ml(9オンス) 1袋(50個入)1個7.96円
来客お茶出しといえば、わたしも先輩に習ったのですが、お湯ポット&紅茶や緑茶、コーヒーの個装タイプのアルミパック&紙コップと持ち運びに便利なテイクアウト用の蓋があるだけで「あの企業、なんとなく好感度」となるようです。
アストリア ブルーマウンテンブレンド&モカブレンド 6本【楽天24】【あす楽対応】[アストリア コーヒー飲料(粉末)] 価格:280円 |
【リプトン公式】 リプトン(LIPTON) フレーバーティー アソート アルミティーバッグ 60袋 業務用(紅茶 ティーバッグ ティーパック 業務用) 価格:1,521円 |
よくセミナーなんかの休憩コーナーや、社内立食の時などにも設置したり、ホテル内のビジネスセンターなどに用意されてる、あのドリンクバータイプのコーナーです。
夜中まで、役員や部長職と一緒にファイルを眺める作業の方々には、やはりコーヒー&紅茶必須。
経理や法律の方が多いので、普通は心配しなくても大丈夫そうですが、やはり万が一のことを考えると書類を汚さないよう、ふた付きがMUSTですね。
これは湯呑みNGってこと。
倒れた直後に液体が広がりにくくするために、コールドドリンクでも「蓋必須」なんです。
勤務先では、無料でなんでも飲めるベンダー系の中でも最新鋭の自販機などが設置されているところも数多くあったのですが、こういう「選べる無料ドリンク、しかも高級タイプがゲストにも! しかもすきなだけ!」といった扱いだと、ものすごく評判上々♪です。
ネスレ ゴールドブレンド プレミアム スティックコーヒー セット N30-GKS【ギフト】【ギフトセット・詰め合わせ】ハロウィン 御歳暮 お歳暮 価格:2,369円 |
「お茶やドリンクそのものが好き勝手に選べる」っていうことが大切なのですね。
「求められているのは、心の自由さ」みたいなものなのかなあ・・・
#最近知りたいこと、牛角全店での「生肉ケーキ」「生肉ブーケ」の日別売上年間推移。
興味が出ないわけがない。
2017年10月23日
【ご褒美】今年も近づくクリスマス。要チェックの女子ご褒美は、これ!
ことしもクリスマスシーズン。。。といえば、そのちょっと前、ボーナス前で「この物欲、どう抑えよう」という時期に大量に発売される「クリスマスホリデー限定セット」のラッシュじゃないですか!!
こんな時ばかりは自分を甘やかしてもいいと思うんです。
・・・ということで、今年の自分へのご褒美に、とくにオススメのアイテムをご紹介します。
ロクシタン(L'OCCITANE)から恒例発売の、クリスマス限定ボックス「ロクシタン アドベント ビューティーカレンダー」の2017年版は、11月1日発売で14000円!
と価格を見るだけで高いな・・・なんて感じてしまいがちですが、中身がスゴイんですよ、ほんとオトクすぎる。
子供向けのアドベントカレンダーだと、中にお菓子が入っていたりといった感じで、まあそれなりに盛り上がるものが多いのですが、ロクシタンはさすがに大人の驚きと狂喜を意識した品揃え。
引き出しを開けていくと、2017年秋リニューアルしたばかりの高級スキンケアライン「イモーテル ディヴァイン」、10月発売になったばかりの「テールド ルミエール」のオードトワレなどなど。
さらにセルリアンタワー東急ホテルorホテルニューオータニ大阪のペアランチチケットが入ったお楽しみ物まであるのです。
これは感動ですね・・・
初日売り切れ必須なアイテムですし、10月のお給料出たばかりですし、ここは余裕をみて、カード決済で自分を甘やかしても良いかもしれません。
ちなみにブックタイプのものだと、同じ11月1日発売で、マイリトルパリのイラストレーターKANAKOさんとのコラボレーションのリーズナブルなものもあります。こちらは「ロクシタン アドベント カレンダー」8500円。
いずれも公式ショップ価格です。
【公式サイト】loccitane.com
毎年「本当に使えるアイテムが大量に詰まっている」ことで有名な、日本のランコムのクリスマス限定ビューティーBOX。
今年もやっぱり使えます!
2017年は、シックなグレー系&ピンク物が多く、ランコムローズの美しい色合いを思わせるコンテンツ。
UV エクスペール BB (日やけ止め用乳液) 30mL
ラプソリュ ルージュ S 264(口紅)
グランディオーズ 01(マスカラ)
ブラッシュ スプティル 21(ほお紅)
イプノ パレット N 108(アイシャドウ)[限定品]
ここまでの5品は、製品と同じサイズの現品。
こちらはミニサイズで、ちょっと試してみたいななんていうアイテムが沢山。
とくにジェニフィックがこれだけ入っているのはスゴイですよね。
さらにミラクも5ml。
さわり心地が良くてリピ買い者も多い、オリジナルブラシは今年も入っております。
ジェニフィック アドバンスト (美容液) 7ml
ジェニフィック アドバンスト アイセラム ライトパール (目もと用美容液) 5mL
ジェニフィック マスク (シート状マスク)16mL x 1枚
ラプソリュ ルージュ S 202(口紅) ミニサイズ
ミ・ラ・ク オー ドゥ パルファン 5mL
ランコム オリジナル ブラシ セット (サイズ:約H125xW250mm)
ランコム スペシャル ヴァニティ (サイズ:約H310xW275xD115mm)
10月20日から全国発売で、19000円。
同じランコムだと、もうちょっとお手頃の、国内未発売パレット「アプソリュ ボヤージュ コンプリート メイクアップ パレット」なんてのも素敵です。
画像をクリックすると、免税店よりももしかしたら実質お得かもしれないほどの通販サイトからお求め頂けます。
いまは輸入アイテムでも、送料無料で即お手元にっていうところ、多いですからね!
【公式サイト】lancome.jp
寝ている間に着けるだけで、夜の間に肌を、体を完璧に立て直してくれる美容液の逸品。
エスティ ローダー アドバンス ナイト リペア セット(13,500円)は、既にこの時点で、免税店のセットに比べてもお得という超オススメ状態!
私も使っていますが、やかんはたっぷりめに塗り、日中は薄めに、化粧下地前につけています。
もうお肌つるつるですし、みずみずしさがスゴイんですよ。
これを着ける時に手のひらでつけてるんですが、手のひらまでがつるっと、芯まで潤うので、食器洗い洗剤を素手で使っていても、手荒れしにくくなるほど。
美容液の高級タイプって、なんだか「メカニズム」が不安なものも多い中、これだけはずっと安心して使えています。
こちらは免税店で購入できる激安セットのアドバンス ナイト リペア SR コンプレックス II(50ml)の製品サイズの他、アドバンス ナイト リペア アイ S コンプレックス II (4g)
ちなみに、リンク先からこちらもお求め頂けます。
今年のセットの中には、上の写真にある2アイテムと、
そして、エスティーローダーが日本人女性のために開発した化粧水の「マイクロ エッセンス ローション(30ml)」が入っています。
まだ発売されて数年と新しいアイテムなのですが、これが肌にすっと馴染むのに水分が飛びにくく非常に歩留まりが良いんです。
肌に載せるとふわふわで、関西のだしで焼いたたこ焼きみたいな感じになるんです。もうマシュマロ、オムレツを超越したふわふわ感。
使い続けているうちにダメージをうけにくい肌にといいますが、たしかに潤い感や肌のサイクルの改善ぶりが素晴らしく、数日使っているだけでくすみがなくなるほど。
中年・・・いいえ、肌トラブルを多く抱える10代あたりからでも、おすすめしたいです。
この化粧水↓↓この、リンクの通り↓↓実は150mlで 12420円もするアイテムなので、30mlでもなかなかお得感にあふれています。
正直ナイトリペアナシでこれだけでも、かなり肌が変わった実感があるタイプなので、この化粧水は本当にオススメ。
2017年11月3日発売ですが、昨年は入手が大変でした・・・
限定品は、店頭と公式ネットショップでだけ!
正直限定品のほうがお得じゃないかなあ、免税よりっていう感じがしなくもありません。
他にも、もっと豪華な恒例セット「メークアップ コレクション 2017」など盛り沢山です。
【公式サイト】esteelauder.jp
ルブタンでは、単品のクリスマス限定商品が多数。
クリスチャン ルブタン/ルビラック ルージュ ルブタン メタリシーム(11,800円)は、クリスマス飾りの松ぼっくりのような形をした、まるでペンダントヘッドやアクセサリーのようなルージュ。
ルブタンらしいセンスの良い「赤」は、しっかりとメタリックで赤パールといった輝きを与えてくれます。上品で、大人の赤+メタルで立体感と唇のすみずみのちょっと気になる凹凸まで美しく仕上げてくれるあたり、大人女子をとても良く知るいい製品だなって感じがします。
2017年11月1日限定発売。
【公式サイト】christianlouboutin.com
今回ご紹介するアイテムの中でも、とくに2017年度肝を抜かれるのが、大人女子向けなのに、スーパーマリオのあのマリオを白地にゴールドであしらったこちらのセット。バッグの中はビビッドなピンク。言葉では伝わりにくいのですが、とっても大人デザインです!
シュウ ウエムラ ホリデー ファンデーション キット(8,000円〜)は、毎年恒例の、好きなファンデーション現品とメイクアップベース現品を各ひとつ購入すると、素敵なマリオのミニトートバッグとアルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル(50ml)、シュウ ウエムラ パーフェクター オイル(5ml)がついてくるお値打ちすぎるセット。
こちらも毎年大人気なんですよね。
肌をほんとうに透明感ある自然なスタイルに見せてくれるだけに、年末のこの時期に一年分まとめ買い南ていう人もあるのだとか。
ことしはこの大人マリオなバッグのお陰で、さらに年末まとめ買い者が増えそうです。
【公式サイト】shuuemura.jp
11月1日発売です。
まだ紹介したり無いのですが、ここまでで十分長そうなので、このあたりで。
欲しいものだけ並べて見ても、5メーカーくらいあるとボーナス飛びそうな勢いですね。
ですが、絶対満足できるオススメセットと限定アイテムばかりです!
2017年10月19日
【ボディ】秋冬ってとりあえず、デスク下、冷えませんか?・・・冷え性対策に効くあれこれ
今年はどういうわけだか10月なのに関東では、最高気温が12℃なんて言う日も。
いやー寒い。底冷えがします。
そんなこともあって、急に真冬のコートなどを引っ張り出してきたのですが、それでもウェアの内側からの冷えってすぐにはどうにもならないですね。
オフィスなんかも全然暖房も入らないところも多くて、台風到来のただ今、みんなで鼻をすすっています。
「インナーで高機能性のものを着たらいいかな?」
「でも化繊だと乾くし、皮膚くすみや、しわの原因に」
毎年は11月から、たっぷりオイルを全裸で体のいたるところに塗りまくって、渇きをいやすってのがもうわたしの恒例・・・
オーガニックのオイルをいろいろ試してますが、今年もやっぱり例年引き続きの
・PRIMAVERA(プリマヴェーラ)
・YONKA(ヨンカ)
・ロクシタンのグループ、メルヴィータのアルガンオイル
他のアルガンオイルもいろいろ使ってきたのですが、ここのは別格ですね。
低温圧搾なので成分が壊れず、本当に美肌に効く。
さらに完全無添加のエコサート認証の100%オーガニック(化学添加物不使用・非焙煎)なので・・・
オリーブオイルなんかもそうですが、低温圧搾&オーガニック系は効果も高く肌負担が「圧倒的に」少ないです。
と、加えてこの定番・WELEDA(ヴェレダ)ですね。
最近お気に入りなのは「ヴェレダ ワイルドローズ ボディオイル」
昨年秋冬以来、リピーターになるほど気に入ってます。
ほとんどの材料がエッセンシャルオイルやアーモンドオイル、ホホバオイルなど。
肌なじみが思いのほかさらっとしていて、さらには、原材料のバラオイルも高級感があって、気持ち上がりますね。
これまで使ってきたバラオイル、抽出方法が合わなかったのかちょっと肌や呼吸器の負担に。
ヴェレダにしてからはそういうことが一切ないので、アレルギー持ちさんにもお勧めしたいです。
さて、いつもの年よりも前倒しでスタートしたオイル美容ですが、でもまだ10月ですし、なにより30℃に近い日も散発的に出現。
だと前日につかったオイルが、どれだけ入浴時にがんばって洗い流しても、毛穴なのかどこからなのか、日中にまたでてきてしまうんですよ。
「メイク崩れるし、これじゃあだめじゃん・・・」
そこで何が使えるのかいろいろかんがえてみたところ・・・
・・・肌につけて流れてくるようなものは、やっぱり温度差の激しい季節はNG。じゃ、インナーかぁ・・・「シルクだ!」
若いころがちょうどバブルだったという人なら、だれでもシルクのパジャマや下着が定番だったなんて時代もあるかもしれません。私もふと、昔使っていたワードローブをあけてみようと思ったのですが、さすがに年数が・・・
ということで、気分一新新規購入! リーズナブルなシルク製品をいろいろさがしてみました。
本当はオフィスじゃなければ、こんなふうに「もふぁもふぁ」の毛皮なんか敷いて、あったかい気持ちで仕事をしたいわけです・・・
昔は大手量販店などでも大量に掘り出し物があったのですが、最近はいまいち。
大塚・浅草あたりの露店風一坪ショップなんかも一通り見てみたんですが、お値段はかなりの激安!
ですが、生地や縫製に頼りなさは残りますね。
通販なんかも一通りみてみたんですがそうしたらなかなかお値段&品質のバランスのとれたアイテムが。
さっそく入手してみました。
シルクがあったまるには理由があるんです。
熱をかける前の風合いから、糸にするときに丈夫さと風合い、よりをかけてできあがる、タンパク質で動物=虫の蚕(かいこ)が吐いたものだから出来上がる「多孔質」がその理由。
その無数の穴に空気を含んではだざわりがやわらかであたたかく、はだに触れてもしっとりしながら、美肌にもつながってくれる上、さらにさらに「水分が実際の温度以上の暖かさを至近距離から演出」してくれるすぐれものなんです。
でもシルクってやはり、そんなに高い品質の物はなかなかお目にかかれず、毎日ヘビロテするにはちょっと腰の引ける価格帯のものが多いですよね。
今回見つけたのはまずはこの靴下。
安心の日本製ですと!
伸縮性をもとめるため、シルク79%、ナイロン17%、ポリエステル3%、ポリウレタン1%となっていますが、履いた感じほとんどオールシルクですね。
しかも厚手で、なんでも日本の最新機材で編み上げたもの。生地の厚みなんて1mmもありました。これは丈夫そう!
これ、普段のオフィス履き靴下の下なんかに履くと、ほんとうにぽかぽかです。
いつも季節の変わり目には、貼るカイロをつかって、あまりの温度急上昇にのぼせたり、銀行回りとかたくさん歩く日にはヒールの中でカイロ分解で真っ黒にしたりといろいろでしたが、これならカイロ要らずなんですよ。それほど温かい!
まあ一足約1000円ですから、綿や化繊のブランド靴下1足とお値段同じですし、ウールのブランド靴下なんかだとこの5倍はします。だからお買い得ですね。
他にもお取り寄せしたのがこちら・・・
俗にいうババシャツなんですが、シルクで筒あみ。だからシルエットが響かないだけでなく、着ていてむずむずしないんです。
やっぱり季節の変わり目、どんなに気を付けても肌はドライ傾向になりますよね。
このむずむずが一切ないだけでほんと快適ですね。
秋冬はどうしても、肌ががさがさして、粉をふいたようになって、そしてあかすりに頼ることになるんですが、そうすると肌がこすれすぎてさらにドライに。これなら一日中しっとりなので粉吹きも無縁ですし、使い続けているうちに肌くすみも無くなるかも知れません。
つかってみると、シルクだからといって特別なケアも必要ないし、私の場合、ブラなんかと同じときにネットに入れて洗って干すだけ。
ヘビロテで毛玉になっても困るので、もう一枚追加しようかと思ってます。
使ってみたら、意外とよかったので・・・これは、ナイトブラとしてサイト内にあったシルク使ってみようかな?なんて、ちょっと思い始めました。見た目はそれなりのデザインなんですが、このサイトにあったシルクのブラ、激安でしたよ・・・通販の上下セット下着を凌ぐ、ウルトラ低価格!
でもちょっと気になるのが「サイト、あまりに色気のないデザインだな」&「ソックス、なんで5本指しかないんだろう」って点。
それはさておいて、むかしなつかしい、絹の靴下とか、
ストッキングもちょっとまた興味が出てきました。
デパートめぐりですかね?これは。
2017年09月24日
【退職者】年末で定年&マリッジ退職する皆様への心のこもったアイテム・・・もう決まった?
毎年恒例といえば恒例なのですが、年度末、6月の決算発表前後、そして年末年始に定年退職者とマリッジ退職者は大量に出てきますよね。
いいんですよ、別に私にまだ貰い手がないことなんて・・・
さて、いつも悩むのが、そんな方々へのプレゼント取りまとめです。
いつも社内有志でお金を出し合って、退職日に花束とともにプレゼントを贈ることが普通習わしですよね。
だいたい決めるのは女子社員ということもあって、センスが問われるため常にアンテナを張り巡らしている人は多いんです。
みんなはどんなものを贈っているのか調べてみました。
- 花束(最近はプリザーブドのフラワーボックスなど)
- 寄せ書き色紙
- デコ写真
- 限定品のお酒など(入社年や退職年、誕生年のもの)
- 入社年などを入れた置き時計
なんてのがあるようです。
一番最後の置き時計や置物、額などは、大手だと節目節目の年にいただけたりするものですが、そうではない企業ではこうした機会に、有志で作成して贈ったりするんですね。
花束も最近では、大きなものを抱えていると「あいつ退職者だろ、じゃあ金目のもの持ってるかも」なんて狙われちゃったりすること&せっかくのお花だからいつまでも色褪せずに残したいということで、プリザーブドのものをセレクトされる方が多いのだそうです。
ボックスタイプやボトルタイプなどのアレンジだと、ほとんど持ち運び時には気にならないのにとっても豪華な印象。
フローリストやデザイナーと打ち合わせをしながらアレンジがキメられるところもおおくて、オフィス街の花屋さんよりも確実。あと、生花と違って、前日搬入OKですし、配達の時に気づかれることがない点も便利ですよね。
節目の年のワインや古酒なんてのは、贈り物の定番ですよね。
私のいた会社では、木箱で贈られてる人もいて、大感激されていました。
デコ写真は、部署のみんなで撮影した忘新年会などの写真を、若手女子がマステやステッカー、書き込みでアレンジした額なんかを作ったりして贈っているそうです。
あれも女子の一芸なんでしょうか?
・・・でもマステって、ちょっと時間がたつと、テープの粘着面が弱って汚れになっていくので、マステは気をつけたほうが・・・
調べてみたら、キャンバス加工した写真を贈るっていうサービスもあるんだそうです。
これ、けっこうおしゃれな仕上がりだし、私もほしいなあ・・・
個人の体験的には、こうした退職者にこれまで送ってきたもののなかで意外にも評判がよかったものは、
- ドラえもんやキティちゃん、バルーン電報など
- Tシャツ寄せ書き
- 似顔絵額
- オリジナルの似顔絵ケーキ
- おもいでのフォトブック
- 船や電車の貸し切りパーティー
ドラえもんやキティちゃん電報、でっかいバルーン電報あたりは「一度受け取ってみたい」と思っている方は多いようなのですが、まさか自分で自分に贈るのも。。。ということで、会社でお互いに男性社員などでお祝い事の時に贈り合っているほどの人気アイテム。笑っていいともテレフォンショッキングの影響なのでしょうか?
すごい会社では、栄転など1つのイベントなのにいくつものいろいろな種類のキャラ電報を贈っている人達も。企業の垣根を超えた趣味電報・・・もうバカですね。
こんな感じでさまざまなタイプがあるので、いろいろなパーティーや開店などのシーンに広く使えそうです。
出産祝いに、赤ちゃんのお部屋のインテリアを兼ねて、こんなのを贈る使い方もできそう。
普通は色紙に入れて送る寄せ書きも、最近はインクの質も向上したことから、Tシャツなどの写真入りオリジナルアイテムにみんなで寄せ書きするものも人気です。
TVでの松岡修造がアイドルグループに贈ったTシャツなどが、流行りの原因かも・・・
もし上司がゴルフ好きなら、こんな感じで、オリジナルの名入ボールやマーカーとポロシャツなんかをセットにして、シャツ寄せ書きでも良いですよね。
似顔絵額は結婚式、出産、定年退職、バースデーの定番ですよね。
ネットだと、プロが描いてくれるのに、最短で発注した翌日に届くなんていうところも!!
これはつかえますね。
株主総会対応でも、こういうアイテムって、喜んでもらえそう。
ほかに、送った写真で作ってくれるオリジナル人物フィギア!
自宅内でほかに片付けるところがないので、嫌でも毎日目につくところに置きたくなり、いつでも会社のみんなのことを思い出してしまいます・・・
オリジナルの似顔絵ケーキや焼き菓子も人気アイテム。
こちらの洋菓子系もいいのですが、東京赤坂にある和菓子屋さん「雪華堂」の似顔絵やキャラ和菓子が、
http://www.sekkado.co.jp/original.html
求肥などベースなので持ち運んでいても崩れず、メタボを気にする世代にもローカロリーでおすすめです。
「雪華堂」
オリジナルのフォトブックなども、社史編纂チームなどが地道に写真なんかを集めながら引き継いだりして、長年、定年退職日に贈るものの構想をあたためている企業なんかもあります。
自分で編集できるところから
レンタルしたカメラを返すだけで、その写真を使ってプロのデザイナーがアルバムを作ってくれるサービス。
これなんて、見本市や展示会、現地調査など、忙しすぎるイベントの時の、レポートの添付写真部分作成にも使えますよね。ほんと、一般業務用に、このサービスほしいなあ・・・
最後の船や電車貸し切りパーティーに至っては、もう「忘新年会でやってくれ」って感じがしますが、最近はいろいろリーズナブルななかから多数選べるようになってます。
流石に年末年始は予約多だそうですが、春の新入社員歓迎などでも、花見を兼ねて船や電車っていうところが多いようです。
でも、一生に一度できるかどうかわからない、多人数での貸し切りパーティーは、多くの先輩達が「やっぱり心に残った」なんて言ってるあたりからすると、送別会でも人気のようです。
評判ちょっとイマイチだったのが、いつもレイジースーザンを贈る人。
ブランドとしてもアイテムとしても悪くないんだと思うんですが、ちょっと割高だったり、また中高年にはあまり馴染みがないブランドだったり、いつも同じブランドからのセレクトだったので内部でお金を出し合った人から集中砲火だったりとまあさまざまでした。
ブランド系では、やはり
どんなところのものをセレクトしようと考えているのか、を同世代かお局女子にまず確認しておくのがベターですね。
割合ディオールとかバーバリー、アクアスキュータムなんていうあたりが「舶来信仰の強い世代」には人気です。
まあいろいろありますが、とくに長年勤め上げた退職日は、本人の思い入れはかなりのもの。そして最後の日まで無事に勤め上げられるかといった緊張感も大きいのだそうです。
やはり心がほっこり暖かくなるようなアイテムが良いですよね〜♪
2017年09月22日
【印刷】今年も年賀状に悩む季節を迎えました・・・ところで年賀状&ご挨拶状の書き方ルールですが!!
年賀状や転勤などの挨拶状では、もともと「句読点」を抜いたり、「段落落とし」を入れて作成するものでした・・・。
句読点:「、」「。」
段落落とし:段落前の1文字あけ
のことです。
はがきや、印刷カードを封に入れて送る場合でも、もともとは「縦書きであれば基本的に入れない」のが普通でした。
ですが、1980年代にはすでに、縦書きでもこうしたものをいれたはがきやカードが徐々に増え、さらに2000年代以降では「いや、句読点と段落入れてよ、おれはそういう人だから」なんていう人の方がむしろ増えた気がします。
「・・・うーむ、わたしのやり方やわたしの覚えてるルールって古いのかしら?」とおもいながら文面を作っていますが、やっぱり違和感ありますよね、ベテランOLには。
そればかりか2000年代では、封書やはがきの差出人欄も、「封筒裏のどまんなかにどーんと」「はがきの表面の上からどーんと」という方も増えているようですし、またそういった書状のルール本なども多数見かけています。
官公庁でも、こうした研修を受けさせているところがあり、まあ私が参加者です。
「ありえないですね」
縦書きの挨拶状ですが、もともとは筆で書簡を書いており、その時代から既に、句読点抜き、段落落しの1文字あけ無となっています。もともとはこんな感じのものを、使いの人などにもたせていたり、後年にはそれに贈り物などをつけて家族などに持たせたりしていました。
仏事などのあとのご挨拶でも、昔は使用人や家族に持たせてあとから挨拶しているのがMUST。
現在では、こうした「仏事専門カタログ」などの店から送るスタイルも。
年賀状などの郵便による、簡便型のあいさつが主流となったのは、郵便制度のスタートにさかのぼります。
もともと1840年にイギリスで始まった、「全国均一料金制度」と、「ポスト投函制度」は非常に好評で、すぐに海をわたった米国でも同じようなシステムが整備。
それに伴って、クリスマスカードもさまざまな既成タイプが生まれてきました。よくみんなが知っている、ギフトカードとちょっとかわいい文具などでおなじみのホールマークは、この時に米国で認知され、そこから世界に広がった有名企業。
日本でもこうした制度を眺めて越後・新潟県出身の前島密(まえじまひそか)が、イギリスの郵便制度を参考にいて、従来からある飛脚制度に変わる郵便制度を提唱。飛脚や馬車借り切り便などがそれまでの主流だったんですよ。
1871年(明治4年)4月20日に東京大阪間でスタートしたこの郵便制度は、
翌1872年(明治5年)8月に前島密の帰国をまって、横浜、神戸、長崎、函館、新潟の郵便役所の整備。
1873年(明治6年)に全国約1100箇所の名主が自宅を郵便取扱所として引き受けたことから、全国の郵便網として整備。
このころから、年末年始や転勤などの挨拶も、郵便で送られるようになりました。いち早くこの新制度で送ってみようなんていうひとから、手軽に済むならそれでいいだろなんていうひとまでが全国にあふれて、流行に飛びつきたい人だらけに・・・
挨拶状のルールも、そのため、むかしからつづく慣わしで、はがきの上でもそのような書式となっているのでした。
仏事、ビジネスのご挨拶状は、基本的には格式張ったフォーマルな挨拶状ということもあり、縦書であれば通常句読点は入れない&段落落としを入れるのがふつう。
ですが、現在では教職や公務、若手世代だけでもなく、定年に近い一流校卒の企業人などでも「句読点無で段落おとしを入れて」という要望も増えているんですよね。
最近じゃ印刷済みはがきを購入するにしても、後払いやコンビニ払いができるんだとか。翌営業日出荷もでき、代引き手数料・全国送料無料なので、もう「町の印刷屋さんレベル」で使えますね。
年末年始、たとえば急な事故なんかがあってお財布が心配でも、礼節を欠かずになんとかのりこえられそう。
最近は印刷屋さんで用意されている文例でも、句読点あり段落落としありが標準となっているところも。
また学校で教える「謹賀新年」「あけましておめでとう」につづく「旧年中は格別のご厚情を賜わり厚く御礼申し上げます 本年も相変わらずご厚誼の程偏にお願い申し上げます」などの文字にも句読点を入れて教えていることも。
・・・だんだん当初の目的から離れてきましたね・・・
世の中には、Tポイントで支払いまでできてしまう印刷ショップも。
ネットやモバイルから頼めてしまう便利さだけじゃないんですよ。
年賀状も、できるだけ節約したいなら、貯まったTポイントに目を向けてみるのはいかが?
そんなことはさておき、さて、年賀状といえば筆文字。
さて、YouTubeをみていたら、あの「謹賀新年」の筆文字をだれでも美麗に見せてくれるコツをおしえるプロの動画がありました。
水島二圭さんとおっしゃるNHK文化センターの講師の方の動画。
おお!これはわかりやすい。
昨今また、「手書きや手作り感で企業イメージと顧客を大切にするイメージをアピール」なんていうのがはやっており、>郵便局では手作りの押し花年賀状なども販売されている昨今。
https://print.shop.post.japanpost.jp/nenga/0568/all/
企業イメージUPのために、小売企業やサービス業などを中心に、手書き手製回帰している企業が増えてます。
そんな流れを受けて、会社で年末、あて名書きなどを勝手に押し付けられる方も少なくないとは思いますが、こういった動画も参考にしながら、この機会に「筆文字の練習の為上司が用意してくれた貴重な場」だとでもむりやり言い聞かせながら頑張ってみるのもいいかもしれませんね。
もうはがき買っちゃったよ・・・なんていうかたも、持ち込み印刷OKの印刷屋さんなら、無駄にならずにすみますね。
1000種類以上の中から選べて便利です。
ベースの文字などだけ自分で書きたいっていうときは、地模様や柄だけなどアレンジして注文できるところもあるので、今回のご紹介印刷屋さんたちは、じつは町の印刷屋さんよりも便利かも知れません。