アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年02月09日

ダイヤモンドダスト  ・怖い低体温!

 
   ★昨日・北海道ではなく広島で観測されたダイヤモンドダスト !


thL4YENADF.jpg

  
  ダイヤモンドダストとは、ひどい寒さのために空気中の水蒸気が細かい氷の結晶となり、

  きらきら輝いて降り、漂う現象。
 
  ・今日は暖かく気持ちが良いそうですが、今日の夜から明日にかけては
  まだまだ春は遠くまた寒気やってくるそうですよ連休にも影響もありそうです。
  
  
  ★低体温とは…
  低体温になると、血行も悪くなり、免疫力も低下し、疲労やアレルギー、

  生活習慣病(緑内障・糖尿病・高脂血症・脂質異常症)

  などの多くの病気にかかりやすい状態になります。

  また婦人科疾患(不妊や子宮内膜症、子宮筋腫など)は

  低体温や冷えと関係があるといわれています。

  健康な人の基礎体温は約36.5℃で、細胞の新陳代謝が活発で、健康で、免疫力も高く、

  ほとんど病気をしない状態を保つことができます。

  低体温の人の体温は35℃台以下ぐらいで、この場合、新陳代謝が活発ではありません。

  体温が下がり、低体温になると、基礎代謝が低下するため、脂肪を燃焼しにくくなり、

  太りやすくなります。
  ・37℃-36.5℃ 免疫力や代謝が最も活発に働く、ベスト体温
  ・36℃ 体はブルブルッと震えて熱を生産しようする
  ・35.5℃ 代謝機能低下、排せつ機能低下、自律神経症失調症の発症、
   アレルギー症の発症など体の機能が狂い始める
  ・35℃ 内臓機能は正常範囲で働くことができるけれど、ガン細胞が最も活発に増殖し始める
  ・34℃ 生存ギリギリ
  ・33℃ 凍死寸前の体温


  ★平均体温(平熱)
  約50年前の日本人の平均体温は36,8℃あったとされるのですが、本人の平均体温が下がっています。
  低体温で悩む女性が増加中!34℃台、35℃台も!によれば、平熱が35℃台ということも多く、
  中には34℃台という低体温の人も…


   低体温と病気
  ・本来、私達人間の体温の平均は36.5℃くらいであり、これは体内の酵素が最も活性化され、
  働いてくれる温度です。
  
  ・低体温だと、酵素の働きが低下するため、新陳代謝が悪くなり、免疫力も低下し、
  病気になりやすくなります。
  
  ・体温が1℃下がると、1)免疫力低下、2)基礎代謝低下、3)体内酵素活性の低下、
  といわれています。
  
  ・体温が下がり、免疫力が低下すると、カゼなどの感染症・病気にかかりやすくなったり、
  花粉症などのアレルギー症状が出やすくなります。

  ・さらに、低体温だと、免疫力が落ちることに加え、
  体温が35℃になるとガン細胞が活発になるともいわれています。

  ・低体温になると不調を招く理由とは?
  低体温になると、免疫力をつかさどる血液中のリンパ球の数が減ることで
  免疫力が落ちてしまうために、風邪などにかかりやすく、疲れやすくなると考えられるそうです。

  ・また、血行が悪いために体の細胞が必要とする栄養素や酸素が運搬できないために、
  体の機能が低下してしまうそうです。
  体の機能低下の例としては、肌の艶がなくなったり、顔色が悪くなったり、
  肩こりや首のコリがひどくなり、下痢や食欲減退などが挙げられます。

  
  低体温の症状
  •更年期障害
  •肌のくすみ・肌荒れ
  •自律神経失調症(めまい・吐き気)
  •生理不順・生理痛
  •肩こり・頭痛
  •腰痛
  •腹痛
  •不眠
  •風邪
  •花粉症
  •冷え
  •太りやすい・やせにくい

  低体温(35℃)だと、更年期障害、新陳代謝の低下による肌のくすみ、
  自律神経失調症、生理不順などを招くことに。
  低体温・冷えは万病の元ともいわれ、肩こり、頭痛、腰痛、腹痛、生理痛、不眠などの
  不快症状が現れてきます。
  また、かぜ等のウイルスに感染すると、通常は体温を上げてウイルスを死滅させようとしますが、
  低体温では内臓の温度が上がりにくく、抵抗力が弱まり、かぜが治りにくくなります。


  ★低体温の原因
   ミネラル・ビタミン不足、低体温の原因は生活習慣にあると考えられます。
  特に、食生活の乱れが低体温の主な原因です。

  私たちは、食べ物(糖質・脂質・たんぱく質)からエネルギーや熱を作り、体温を保っています。
  しかし、ミネラル・ビタミンが不足してしまうと、食べ物からエネルギーや熱を作ることができず、
  体温が上がらなくなり、低体温になってしまいます。

  ★ タンパク質不足
  熱を作り出す筋肉のもとであるたんぱく質が不足すると筋肉量が減少します。
  ・ 冷たい食べ物や甘い食べ物の食べ過ぎ
  冷たい食べ物や甘い食べ物は身体を冷やしてしまい、低体温の原因となります。
  ・季節はずれの野菜や果物の摂取
  冬に夏の野菜や果物を食べると身体を冷やしてしまいます。
  夏の野菜は水分が多く、身体を冷やすからです。

  ★ダイエット
  食べない系ダイエットをすることで、ミネラル・ビタミンのバランスが崩れています。
  ・ 冷暖房などが整っている住環境
  体の体温を調節する機能が鈍くなることが低体温の原因だと考えられます。
  ・運動不足
  運動不足になると、血液を送る筋力を刺激しない状態が続き、
  筋力が低下し、低体温の原因となります。

  ★過度のストレスによる血行不良・自律神経の乱れ
  過度のストレスがかかることで血行不良が起こることがあり、
  これも低体温の原因としてあげられます。

  ★ホルモンバランスの乱れによる自律神経の乱れ
  ホルモンバランスが乱れることで、自律神経が乱れてしまい、
  体温をコントロールすることができなくなり、低体温になることもあります。

  ★ 便秘
  便秘になるということは、腸内でぜん動運動が行なわれていないということで、
  基礎代謝も低くなり、基礎代謝が低くなることが、冷え性や低体温の原因とも考えられます。
  腸内の働きを良くし、便秘を改善することが低体温改善にもつながります。

  
  ★低体温改善方法
  ・ 冷たい食べ物や甘い食べ物をあまり食べないようにする。
  糖分には体を冷やす作用があり、低体温の原因となるので、できるだけ食べないようにする。
  温かい飲み物を飲んで低体温改善!

  旬の野菜や果物を摂取して低体温改善!
   食べない系ダイエットは避ける。

  ★ 運動で低体温改善!
  運動不足になると、血液を送る筋力が低下し、低体温の原因となるので、
  積極的に運動して筋肉を鍛えましょう。

  第2の心臓とも呼ばれるふくらはぎが動き、そのポンプ作用で血流が良くなります。
  また筋肉を使うことで体温が上がります。

  ★お風呂にゆっくり浸かる
  お湯に浸かると、身体が温まり、血液の循環がよくなり、疲れもとれ、
  健康にもダイエットにも効果的。
  お風呂にゆっくりつかることで体が温まるだけではなく、
  リラックスすることで自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスが整うことが期待されます。

  ★お酒の飲みすぎに気をつける

  ★タバコを控える
  タバコは急激に血管を収縮させてしまい、
  血液の流れが悪くするともに基礎代謝も低下させてしまうためです。

  ★ たんぱく質を摂取
  筋肉のもとであるたんぱく質を摂ると、筋肉量が増え、熱を作り出します。
  低体温の人が増えている理由の一つには、デスクワークが増えたり、
  運動する機会が減るなどして、筋肉量が減少していることが挙げられます。

  ★ マッサージ
  ふくらはぎは血液を送るポンプの役割を果たしていて、
  ふくらはぎをマッサージをするとその機能を補うことが出来ます。

  ★ 低体温と子供
  近年は、低体温の女性だけでなく、男性にも低体温の方が増えています
  低体温は子供にもみられ、以前に比べると、平均体温が1度ほど下がっているといわれています。
  それは、大人と同様、子供も清涼飲料水などで必要以上の水分をとっており、
  また、体を冷やす甘い食べ物を多く摂っているからのようです。
  身体を冷やす食品は南国の食べ物が多く、
  例えば、バナナ・パイナップル・マンゴー・キウイなどの果物などが代表的です。

  ちょっとした参考になれば

  
  ・オリンピックの表示 ロシアは個人参加・オリンピック表示はOAR
  Olympic・Athlete from・Russiano  の略。

  中国は、PRC
  People`s・Republic of・China の略。
  



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7296792
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
検索
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ジェナー商店さんの画像
ジェナー商店
麻布今井町出身(現六本木3丁目) 取得免許  自動二輪・普通自動車・大型自動車・大型特殊・牽引 小型船舶・調理師・乗馬2級・フォークリフト 現メンタル心理カウンセラー・上級心理カウンセラー 一度病気の経験を活かして活動。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。