アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年03月24日

SARASAグランド。

IMG_8203 1.jpg
左側がSARASAグランド。 右側がSARASAクリップ。
です。

SARASAクリップのインクが使用できるというので買ってみました。

右側のSARASAクリップ(ブラウン 0.7)のインクを
左側のSARASAグランドに入れました。

IMG_8204 1.jpg
くるくるっと試し書きしています。

程よい重みがあって書きやすいです。
筆圧をそんなにかけなくても好みの太さで書けます。
(ジャニ蔵はとにかく筆圧がすごいのです。)

高級感のある見た目も好きです。

ゼブラ ジェルボールペン サラサグランド 0.4 P-JJS55-GO ゴールド

新品価格
¥706から
(2017/3/20 09:15時点)




他にも

ゼブラ ジェルボールペン サラサグランド 0.5mm ブラック

新品価格
¥1,098から
(2017/3/20 09:17時点)



ブラックや…

ゼブラ ジェルボールペン サラサグランド 0.5 P-JJ55-NV ネイビー

新品価格
¥702から
(2017/3/20 09:17時点)


ネイビーもあります。

これは、揃えたくなるデザインです。
ツボ!! な軸です。
中身はSARASAクリップの好きなリフィルを入れて使うのもいいですね^^

今日はお気に入り&ヘビロテのペン軸を紹介しました。


今日も見にきてくれて、ありがとうございます。
あなたに良いことがたくさん起きますように。


↓応援ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます。
本当に嬉しいです。

2017年03月22日

SARASAプレフィール。

IMG_8692 1.jpg
こちらです。

4色ホルダーと替芯を買ってみました。

SARASAは発色が優しい感じで好きなのです。
ですが、プレフィールを使って分かったことが。
SARASAクリップより、インクの減りがすごく早いのです。
(インクの太さが違うので当然だろう、というツッコミは無しでお願いします)

とにかく1日中書き物をしていると言っても過言ではないジャニ蔵。
毎週のようにリフィル交換をしました。
「インクの持ち」は通常のボールペンのほうがいいのは分かっているのですが
ゲルインキを使いたい。

おそらくスタイルフィットに戻すと思います。
優しい色合い大好きなのにー。

ペン1本相手に葛藤しているジャニ蔵なのでした。


今日も見にきてくれて、ありがとうございます。
あなたに良いことがたくさん起きますように。


↓応援ポチ、していただけるとものすごく嬉しいです。
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

いつも応援感謝しています。

2017年03月20日

いまごろトラベラーズノート・ミニサイズ組み立て。

IMG_8190 1.jpg
こちらです。
買ったのはかなり前です。

真ん中の小さいのが今回組み立てたトラベラーズノートです。
と言っても組み立てたのはダンナです。
ダンナ、いつもありがとうです!

IMG_8191 1.jpg
比較の為、となりに100円玉置いてみました。
ちっさいでしょう?

中身は↓
IMG_8192 1.jpg
もちろん、大好きな方眼!!

他にも…
IMG_8193 1.jpg
色んなリフィルがあるので、気分で取り替えることもできます。
こちらは限定品らしいので、もう手に入らないようです。
小さいから、実際に使用するのは私には無理です(笑)

今日は小さい小さいトラベラーズノートの紹介でした。


今日も見にきてくれて、ありがとうございます。
あなたに良いことがたくさん起きますように。


↓応援ポチ、お願いします。
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。

2017年03月19日

夫からの文具みやげ・その2。

最近外出先でちょくちょくお土産をかってくるダンナ。
今回はこちらです↓
IMG_8145 1.jpg
ト音記号のクリップ。
私の好みをしっかり押さえてますね(笑)
キャンドゥさんで買ったそうです。
ダンナに断って師匠にお裾分けする用にラッピングしました。

音楽物は師匠とシェア(笑)
師匠も喜んでくれるので(押しつけだと思われてたらどうしよう)とりあえず良し!!

ダンナ、いつもありがとう。

今日は午後にもう一回更新します。
お手隙の際にご覧くださいませ。


今日も見にきてくれて、ありがとうございます。
あなたに良いことがたくさん起きますように。


↓応援ポチ、よろしくお願いします。
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。

2017年03月17日

ダンナからの文具みやげ。

外出先で私におみやげを買ってきてくれることが多いダンナ。
(はい、私は幸せものです)
今日買ってきたのは…。
IMG_8134 1.jpg
オレンズです。
しかも0.2!!
0.2という細さのシャープペンシルは初めてだったので、ドキドキです。

パッケージから本体を取り出すと…
IMG_8136 1.jpg
このように、注意書きのシールが。
当然剥がしてつかうのでしょうが、うっかりが多いジャニ蔵は
もうしばらくこのシールを貼ったまま、使います。

大切な筆記!!
IMG_8138 1.jpg
オレンズほっそい!!
筆圧の強い私でも本当に折れません。

これだけ、細く書けるなら…と
IMG_8140 1.jpg
さらに小さい字を書いてみました。
こちら、ほぼ日手帳カズンです。そう!拡大していますが3.7ミリ方眼にも
こんなに小さい字が書けてしまいます。

すごいでしょ?

ぺんてる シャープペンシル オレンズ 0.2mm イエロー軸

新品価格
¥300から
(2017/3/14 15:26時点)



色んな細さのシャープ芯があるようですが、0.2スゴいです。
ちなみにこちらは限定カラーなのだそうです。
ありがたや。


今日も見にきてくれて、ありがとうございます。
あなたに良いことがたくさん起きますように。


↓応援ポチしていただけると、すごく嬉しいです。
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。




2017年03月14日

細かい文具類の収納。

今日は細々しすぎて、行方不明になりがちな(ジャニ蔵だけ?)
文具類の収納についてです。

↓現在は、このようになっています。
IMG_7627 1.jpg
棚の一部です。
まだまだ乱雑ですみません。

今日はこの棚の左側の小さい引き出しのお話です。

こちらの引き出し、ダイソーさんで衝動買い。
しかも200円商品なのです。
上の写真は、透明引き出し(\200-+税)を2つ連結させています。
小さい透明引き出し3段で200円です。

こちらが本当に使い勝手が良いのです。

↓例えば…。
IMG_7626 1.jpg
ごちゃっと入っていますが
万年筆もパッと取り出せます。

そして感動したのが↓
IMG_7624 1.jpg
デコラッシュ本体6本がピッタリ!!

さらに↓
IMG_7625 1.jpg
プチデコラッシュもキレイに収納できてしまいました。
これには感動!!

衝動買いした甲斐があったというものです。
正直に言います。
無印良品さんのアクリル引き出しより安っぽい作りです。
引き出し自体も薄いしきっと速く劣化してしまうのだと思います。

それでも良い!!
あまりに早く劣化するようなら他の作戦も考えますが
今のところ、不自由ありません。

そんなわけで、100均さんも有効活用させていただいています。


今日も見にきてくれて、ありがとうございます。
あなたに良いことがたくさん起きますように。


↓応援ポチしていただけると、すごく嬉しいです。
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。
ブログを続ける励みになっています。


2017年03月12日

プチデコラッシュ使い切りました!

使い切り報告シリーズです。
IMG_8558 1.jpg
このように。
左上の水色や赤、白のラインの部分は使い終わりを示す役割もあるのかな?
この部分でデコラッシュの本体にのり付けされていたようです。

今回は使い終わったプチデコラッシュのテープ部分をすべて引き出してみました。
引き損じが1マークもありませんでした。
進化しています、プチデコラッシュ。

いつも通り達成感!!


今日も見にきてくれて、ありがとうございます。
あなたに良いことがたくさん起きますように。


↓応援ポチしていただけると、すごく嬉しいです。
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

いつも応援、感謝しています。

2017年03月11日

お気に入り万年筆を傷つけにくくする収納。

こちらをダンナからもらいました。
IMG_8540 1.jpg
ペンサンブルという物だそうで…

開くと
IMG_8541 1.jpg
このようになっております。

こちらはポケットが5つあるタイプですので、5本の筆記具がはいります。

お気に入りを入れてみました。
IMG_8542 1.jpg
うん、いい感じ。

勘の良いかたは気付かれたと思いますが
あとは上のめくった部分を下におろして、くるくる…。
IMG_8543 1.jpg
(撮影協力、ダンナ)
5センチくらいの厚みにはなってしまいますね。

うっかりインクがつくようなことがあっても深みのあるレッドなので
(インクの色にもよるでしょうが)目立ちにくいというところが良いのだそうです。

パイロット ロールペンケース ペンサンブル PSR5-01-WR ワインレッド

新品価格
¥4,907から
(2017/3/10 19:25時点)




ダンナはこちらのブラックを持っています。(3本入るタイプ)

パイロット ラウンドファスナーペンケース ペンサンブル PSPC01B ブラック

新品価格
¥4,340から
(2017/3/10 19:26時点)


ブラックは内側がグレーなので、
うっかりインクをキャップにつけたまま差したりしてしまうと汚れること必須です。

男性のかたでしたら、ブルーが好みというかたが多いかもしれません。

パイロット ロールペンケース ペンサンブル PSR5-01-L ブルー

新品価格
¥5,080から
(2017/3/10 19:30時点)




色ばかりは好みですね^^
ただ、うちの夫婦みたいに「うっかり!」が多いという自覚があるかたは
内側も濃い色のものをオススメします。

今日は面白いペンケース、ペンサンブルの紹介でした。


今日も見にきてくれて、ありがとうございます。
あなたに良いことがたくさん起きますように。


↓応援ポチしていただけると、すごく嬉しいです。
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。

2017年03月10日

ドえらい物を夫がプレゼント!

↓すっごい物をダンナからプレゼントされました。
IMG_8490 1.jpg
こちらです。
勘の良いかたは右下を見て気付かれたでしょう。

IMG_8494 1.jpg
モンブランの万年筆をもらってしまったのです!しかも!!
ミュージカル界の巨匠、レナード・バーンスタイン エディション!!
「誰だよ?!」と思われた方も多いかと思います。
ウエストサイドストーリーの作曲者と言えばお分かりになるかと思います。

↓写真撮るのが難しくて見にくいですが…
IMG_8495 1.jpg
万年筆キャップにウエストサイドストーリーの「マリア」の楽譜と歌詞付き。
これは家宝に決定!

元有名ミュージカル劇団にいた師匠に自慢したのは言うまでもありません(笑)

この万年筆には
IMG_8514 1.jpg
DIAMINE のStraussを入れました。
指揮者として活躍していた頃、演奏していた曲の中から選びました。
(インクの選び方までマニアック)

そんなわけで今日はとんでもなく高価な万年筆をダンナからプレゼントされた話でした。
ダンナ、いつもありがとう!!


今日も見にきてくれて、ありがとうございます。
あなたに良いことがたくさん起きますように。


↓応援ポチしてくださると、とても嬉しいです。
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

いつも応援感謝しています。

2017年03月07日

ダンナからのお土産。

と、いっても買い出しのついでに買ってきてくれた物なのです。
ジャニ蔵が欲しかった物…。
それは↓
IMG_8036 1.jpg
ちょっとお洒落なクリップです。

最近シンプルなものにハマっていて
こちらのタイプのクリップが気になっていたのです。
ダンナ、ありがとう!!

キャンドゥさんにあったそうです。
小さいのですが、ルーズリーフを数枚挟むのには困りません。
いきなり活躍!!
まさか100均にあるとは…。あなどれませんね、100均!


今日は2回目の更新にお付き合いいただき、ありがとうございます。
素敵な午後をお過ごし下さい^^


↓応援ポチ、よろしくお願いします。
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます^^
最新記事
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新コメント
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ジャニ蔵さんの画像
ジャニ蔵
ジャニ蔵(じゃにぞう)と申します。 ほぼ日手帳にハマって10年以上。最近はA5サイズのノート、手帳をすべてルーズリーフ化。一括してまとめています。
プロフィール
リンク集

パイロット ボトルインク 色彩雫(いろしずく) 50ml「ブランド」 (1500)

価格:1,575円
(2014/3/9 15:08時点)
感想(20件)

【東京アンティーク当店限定】着せ替え日付印データスタンプ

価格:1,944円
(2014/4/6 18:49時点)
感想(17件)

【東京アンティーク】大きなナチュラルドイリー

価格:998円
(2014/3/19 15:21時点)
感想(8件)

【東京アンティーク当店限定】★サンプル確認できるオーダー★海外データスタンプ

価格:3,675円
(2014/3/7 16:30時点)
感想(4件)

【東京アンティーク】【BOX入り】パリジェンヌスタンプセット

価格:1,680円
(2014/3/13 17:37時点)
感想(7件)

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。