アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年08月22日

株主優待券鉄道4社比較!西武、京成、東急、東武

い.PNG



「ばばあ3」
前回JR4社の株主優待換金率の比較をご紹介しました。他にも鉄道株はたくさんあります。
今回は東方面の鉄道株を比較してみました。

参考に地域路線図をご紹介しておきます。

株価は2018年8月21日です。

1.西武鉄道


い2.PNG


引用 西武鉄道公式HP

西武鉄道は鉄道だけでなく、レジャーや野球球団も持ち、ショッピングセンターなどもあり、多岐に渡り経営されている西武グループです。

エリアも広く西部ファンならぜひ欲しい株ですね。

キャプチャ 西部鉄道1.JPG




優待の最低取得額は300株 573,900円 
配当利回り 1.2%
優待内容 片道切符 年2回 2枚
株主優待券換金額 250円〜300円




2.京成電鉄


い3.PNG


引用 京成電鉄公式HP

京成電鉄の場合は鉄道事業のほか不動産事業、建設事業、物流事業を中心とした企業です。鉄道エリアは下記の図をご覧ください。千葉方面に力を入れている企業です。

キャプチャ 京成1.JPG




優待の最低取得額は100株 373,500円 
配当利回り 0.4%
優待内容 片道切符 年1回 2枚
株主優待券換金額 300円〜700円




3東急電鉄

い4.PNG


引用 東急電鉄公式HP

東急電鉄は鉄道事業、バス事業の他に百貨店も経営しており、皆さんご存知の東急ハンズも東急グループに当たります。下記に路線図をご紹介しておきます。

キャプチャ 東急.JPG




優待の最低取得額は200株 354,600円 
配当利回り 1.13%
優待内容 片道切符 年2回 2枚
株主優待券換金額 150円〜180円




4東武電鉄

い6.PNG


引用 東武電鉄公式HP

東武鉄道の場合は鉄道事業のほか百貨店、レジャー、物流、不動産事業なども手掛けっています。群馬、埼玉方面に力を入れている企業の様です。ご参考までに路線図をご紹介しておきます。

キャプチャ 東武.JPG



優待の最低取得額は100株 309,900円 
配当利回り 1.13%
優待内容 片道切符 年1回 2枚
株主優待券換金額 300円〜500円




まとめ

・西武が最低取得額が一番高い
・京成電鉄は配当が悪い
・優待換金率はあまり差はない

正直なところ「ここがおすすめ」と言えるところがなかったです。

しかし、今回調べてみてわかったことは、JR(九州を除く)に比べて投資金額が少なく済むことはわかりました。そういう点ではどこもお勧めです。

余裕のある方は最低取得額といわず100株,200株と買い増してはいかがでしょうか。当然株数によって優待も増えていきます。優待の換金率もJRを抜かしてしまいそうです。

過去のブログにJR4社の比較もありますので、そちらもご覧ください。

参考ブログ JR株主優待券換金でお小遣いぎ、4社比較ナンバーワンは何

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8019200
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード
ファン
検索
<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
蔵子さんの画像
蔵子
損ばかりしていた、金券ショップのばばあ達が損しない生活を目指し、「金券」「株主優待券の換金率」や「子育て終了母」なので、今まで言えなかった事など「そんなことあるの?」知りたくても聞けない内情を赤裸々に書いています。PCの出来ないおばさん三人組がお伝えします。登場人物には承諾を頂いております(笑)
プロフィール
系列サイトリンク集
系列ショップリンク集
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。