アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年08月06日

就職活動、暑い中ご苦労様と言いたくなりますが、1回で済む事無し!

ME_biz20160902181915_TP_V (1) スーツ姿.jpg


「ばばあ2」
ばばあの長男や次男の時は氷河期に当たり、就職活動が1回どころか何十回と滑るのが当たり前の時代でした。最終面接までの期間が長い分、本人達も期待をするのですが、そこで落ちた時の落ち込みは計り知れません。

今回は長男の就職活動で、気づかされたことをご紹介いたします。



1.一部上場企業の場合
5d908ff9339e7547c32a866344516dcf_t.jpg


はっきり言って、最終面接までこぎつけられるのは、一流大学卒業の場合が殆どです。今や学歴社会ではないと言っていても、選ぶ側は学歴社会の時代の方たちです。

考え方がまだ、昔のままなのが現実です。海外の企業の様に本人の実力で判断されるわけではありません。はっきり言って新しくないのです。

pyukaIMGL4828_TP_V 昼食.jpg



長男は留学前に何度も就職活動をしましたが、最終面接で落ちる事が殆どでした。採取面接まで残っていた学生は、早稲田、慶応などが殆どでした。

始め長男は「就職は、学歴社会ではない」と言い張っていましたが、現実を目の当たりにするのです。



2.中国の「△華大学」留学後の就活
JSK542_passtomemo_TP_V パスポート.jpg


「△華大学」留学後の就活は就職氷河期にあるにも関わらず、1部上場の医療系企業であるに関わらず、1次試験、2次試験等は受ける事が無く、一気に本社での役員面接です。2度目の面接で、2日後に採用の通知を頂きました。

「これって何?」まさしく学歴社会と言っていいのではないでしょうか?

その他同期の社員も大阪大学院生、神戸大学研究員、京都大学、東大、早稲田の方ばかりで、語学も堪能、「TOEIC点数800以上」の集団だったのでした。

長男の場合は「TOEIC」の点数は低いのですが、中国語レベルが英検1級位と理系大学「△華大学」という事で入社できたのですが、新入社員テストでは一番ドベでした。



3.企業のニーズとマッチした学校
PASONAZ160306580I9A2225  値引き.jpg


長男の場合はたまたま「△華大学」に企業が日本人学生の募集をかけていた事です。入社した企業は取引先が大学病院や総合病院が殆どです。

特に中国の場合は病院や医師に対して、取引で有利になる「△華大学」という肩書が欲しかったようです。
中国でも学歴社会には変わりが無かったのです。



まとめ
・1部上場企業は最終的に学校できめる
・1部上場企業の就職に有利は学歴と強い得意分野が必要
・どこの国でも学歴社会は根強い

先日もテレビのゲストコメンテーターが「理不尽なのが世の中」世間的にはが学歴で人は選びません。と、企業は宣言しているのですが、最終的には一目会ったばかりの人の判断は、性格や能力が判らないので学歴で選んでも当然かもしれません。

フルに活用してください、自分の最強アイテム(得意とする事)と学歴を!

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7968230
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
QRコード
ファン
検索
<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
蔵子さんの画像
蔵子
損ばかりしていた、金券ショップのばばあ達が損しない生活を目指し、「金券」「株主優待券の換金率」や「子育て終了母」なので、今まで言えなかった事など「そんなことあるの?」知りたくても聞けない内情を赤裸々に書いています。PCの出来ないおばさん三人組がお伝えします。登場人物には承諾を頂いております(笑)
プロフィール
系列サイトリンク集
系列ショップリンク集
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。