2016年04月03日
野に放つ話
ちょっとうんこづいているいっぽうです。
これは、Bライファーの方には有名な奇書ではないかと思うのですが、実は私これを初版で買いました。
一番最初のブログに書いたように、新卒の頃からずっと「山と渓谷」「岳人」を愛読・収集していました。
結婚してからもいつか経営するはずの山小屋に置こうと思って持っていたのですが、つい2か月ほど前に「断捨離」しました。
山小屋経営はあきらめ、小屋暮らしを目指し始めたからです。
さて、話が横にずれてしまいました。
うんこのはなしです。
山登りもやっている私ですが、きじうちはたくさんしてきました。
昔から、運動を始めると催してしまうのです。
ランニングをやっても山歩きを始めても最初の10〜15分くらいでなぜか一発目を出したくなります。
山できじうちをする時には、場所選びが大変です。
@登山道近くでは、後ろから来る人に見られかねない。
A登山道近くでは、通る人に迷惑を(踏まれる)かける可能性がある。
B登山道の近くって、結構笹が生い茂っていて奥に入れない。
ということもあり、少し開けた所の登山道からは離れた所にするようにしていました。
あの数々のうんこ。今はどうなっているのでしょう。
「くう・ねる・のぐそ」の巻末袋とじによれば、294日後には土に還っています。
毎日1回出すとして、294か所は確保しないと自然還元は難しいようです。
「新白河原人」も野糞しているようですが、何千平米の土地がないとという感じが書いていてしてきました。
やはり、何かしらの処理を施すかコンポストトイレを設置した方がよいようです。
タグ:トイレ
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4914776
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック