新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年10月30日
2015年10月04日
【バッテリー】「Wi-Fiのスリープ設定」で「スリープにしない」を選択したらバッテリーの消費量が大幅に増えた【減りすぎ!】
「Wi-Fiのスリープ設定」で「スリープにしない」を選択したら電池の消費量が大幅に増えてしまいました。
【Wi-Fi】AndroidスマートフォンがWi-Fiのみで接続されてるときに通知が来ないときの対処法【通知】
続きを読む...
【Wi-Fi】AndroidスマートフォンがWi-Fiのみで接続されてるときに通知が来ないときの対処法【通知】
続きを読む...
2015年09月27日
【Android】findViewByIdをonCreateの外で書いたときのNull Pointer Exception【エラー】
findViewByIdをonCreateの外で書かくとNull Pointer Exceptionとなってしまいます。続きを読む
【Android Studio】invalid int【エラー】
EditTextで取得したオブジェクトをStringに変換した後さらに計算処理をするためにint型に変換するときに「invalid int」と表示されることがあります。続きを読む
2015年04月28日
SH-07E root化 その3
そのほかに追加したもの。
Xposed Installer
これを使って様々な機能を追加することができるが、
ひとまずはこれだけ
youtube adaway
youtubeでは動画再生時に広告動画を見なければならない
5秒ほどで飛ばせるときもあるが。
しかしyoutubeで音楽を聴いてるとこの広告が何ともうっとおしい。そんな広告を取り除いてくれる。
これを使えばyoutubeで快適に動画の視聴ができる。
音楽のミックスリストも広告に遮られることなく快適に聴き続けられる。
youtubeのアプリをアップデートすると効果がなくなるのでyoutubeアプリが更新された時はyoutube adawayも更新されてるか確認したほうがよさそう。
Xposed Installer
これを使って様々な機能を追加することができるが、
ひとまずはこれだけ
youtube adaway
youtubeでは動画再生時に広告動画を見なければならない
5秒ほどで飛ばせるときもあるが。
しかしyoutubeで音楽を聴いてるとこの広告が何ともうっとおしい。そんな広告を取り除いてくれる。
これを使えばyoutubeで快適に動画の視聴ができる。
音楽のミックスリストも広告に遮られることなく快適に聴き続けられる。
youtubeのアプリをアップデートすると効果がなくなるのでyoutubeアプリが更新された時はyoutube adawayも更新されてるか確認したほうがよさそう。
タグ:SH-07E
SH-07E root化 その2
SH-07EをROOT化してしばらく経ちましたが。
やってみたこと。
まずはカメラの無音化から。
端末のルート直下にある system というフォルダにある build.prop を編集。
ここに 、
ro.camera.sound.forced=1
という記述があるのでこれを、
ro.camera.sound.forced=0
に書き換え。
しかし、これだけじゃ無音化できませんでした。
Xperiaなど海外でも発売されている機種はカメラアプリにシャッター音の有無を選択する項目がありますが、国内でしか発売されていない AQUOS シリーズにはシャッター音強制を外しただけじゃだめみたい。マナーモードにしても音出る。。。
そこでシャッター音の音声ファイルそのものをリネーム。
/system/media/audio/ui
の中にある camera と名前のついてる音声ファイルをリネーム。
しかしまだシャッター音が消えない。
スクリーンショットのシャッター音は消えたが。。。
いろいろ考えて隠しフォルダの可能性を思いつく。
すると、
/system/media/.sharp_audio/
という隠しフォルダ発見。
この中にある ui
というフォルダの中にある camera と名の付くファイルをリネーム。
これでシャッター音がしなくなった。
シャッター音が出るのが憚られるようなところでも撮影ができる。
やってみたこと。
まずはカメラの無音化から。
端末のルート直下にある system というフォルダにある build.prop を編集。
ここに 、
ro.camera.sound.forced=1
という記述があるのでこれを、
ro.camera.sound.forced=0
に書き換え。
しかし、これだけじゃ無音化できませんでした。
Xperiaなど海外でも発売されている機種はカメラアプリにシャッター音の有無を選択する項目がありますが、国内でしか発売されていない AQUOS シリーズにはシャッター音強制を外しただけじゃだめみたい。マナーモードにしても音出る。。。
そこでシャッター音の音声ファイルそのものをリネーム。
/system/media/audio/ui
の中にある camera と名前のついてる音声ファイルをリネーム。
しかしまだシャッター音が消えない。
スクリーンショットのシャッター音は消えたが。。。
いろいろ考えて隠しフォルダの可能性を思いつく。
すると、
/system/media/.sharp_audio/
という隠しフォルダ発見。
この中にある ui
というフォルダの中にある camera と名の付くファイルをリネーム。
これでシャッター音がしなくなった。
シャッター音が出るのが憚られるようなところでも撮影ができる。
2015年02月08日
SH-07E root化
SH-07E
今使ってるスマホ
13年の夏に発売されたシャープのコンパクトなスマホです
この前はガラケー使ってたのでこれが初めてのスマホになりました
最初の半年くらいは不要なアプリ消したり無効化したり便利なアプリ探して入れてみたり
そういう「健全」な使い方をしてましたがあるとき
「root化」
というのを知りました
Linuxをベースに開発されたandroidはユーザーが好き勝手にシステムをいじれないようにメーカー側で権限が制限されています
「root」は「根」
すなわちroot化とはandroidを操るすべての権限を取得する行為です。
この権限はスーパーユーザーとも呼ばれます
いったんスーパーユーザーを手に入れればもうスマホは自由自在にいじれる
もちろん消してはいけないファイルを消してしまったり
悪意のあるファイルを取り入れてしまったりなどの危険もあります
ぶっちゃけroot化してどうすんの?
っていうのはありましたがなんとなくこの魅力に取りつかれて
一時期root化について調べまくりました。
でた結論は
シャープ製スマホはセキュリティが強固でroot化は難しい。。。。
これな
しかも国内でしか扱われていない機種なので
Xperiaなどと海外でも発売されているスマホに比べるとこういったハッキング行為の研究もなかなか進まないみたい
ってなことであきらめていたのですが
つい最近ふと何気なく[SH-07E root化」でぐぐったら
できるようになってました
gadgetdamage.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
指示に従って操作したら簡単にできました
ただ一般的なroot化とは少し理屈が違うみたい
参考
andmem.blogspot.jp/2014/03/sh06eroot.html
いろいろ試してみようと思います
では
SH-07E root化 その2
SH-07E root化 その3
今使ってるスマホ
13年の夏に発売されたシャープのコンパクトなスマホです
この前はガラケー使ってたのでこれが初めてのスマホになりました
最初の半年くらいは不要なアプリ消したり無効化したり便利なアプリ探して入れてみたり
そういう「健全」な使い方をしてましたがあるとき
「root化」
というのを知りました
Linuxをベースに開発されたandroidはユーザーが好き勝手にシステムをいじれないようにメーカー側で権限が制限されています
「root」は「根」
すなわちroot化とはandroidを操るすべての権限を取得する行為です。
この権限はスーパーユーザーとも呼ばれます
いったんスーパーユーザーを手に入れればもうスマホは自由自在にいじれる
もちろん消してはいけないファイルを消してしまったり
悪意のあるファイルを取り入れてしまったりなどの危険もあります
ぶっちゃけroot化してどうすんの?
っていうのはありましたがなんとなくこの魅力に取りつかれて
一時期root化について調べまくりました。
でた結論は
シャープ製スマホはセキュリティが強固でroot化は難しい。。。。
これな
しかも国内でしか扱われていない機種なので
Xperiaなどと海外でも発売されているスマホに比べるとこういったハッキング行為の研究もなかなか進まないみたい
ってなことであきらめていたのですが
つい最近ふと何気なく[SH-07E root化」でぐぐったら
できるようになってました
gadgetdamage.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
指示に従って操作したら簡単にできました
ただ一般的なroot化とは少し理屈が違うみたい
参考
andmem.blogspot.jp/2014/03/sh06eroot.html
いろいろ試してみようと思います
では
SH-07E root化 その2
SH-07E root化 その3