2016年08月24日
03026 大人のさび落とし 方程式 ( 置換法 )
家庭菜園と5F 4F 3F 2F 1 Fざっかやメニュウ ページ。
スローライフ の 森 8月
置き換える
方法で
方程式を 少し 簡単に ということなんですが
行ってみましょう
よく見ると
かっこ の 組み合わせ方で
途中まで
同じく なるじゃナイスカ
そこでですね
そこんとこを
団体にしてしまって
団体の その少し先まで
y とおくじゃナイスカ
もう一この方は 最後を 調整して
yで 置き換えたとこが
xの 2次方程式
2次 ならば 因数分解できなくても
解の 公式 が 使えます
左側 因数分解
右側 解の公式
で
答え
相反方程式 (そうはん 方程式 ) というのがあり
x 2乗で 割って x+1/x =y と 置くという方法があります
x 二乗で って
整理して
かっこ 二乗の 展開から 式変形して
置き換えたとこに
代入するじゃナイスカ
すぐ 因数分解 思いつかないから
解の公式で
yが出たから
=y と 置いた ところに
代入して
y=5/2 のとき
と
y=-1/2 のとき
答えは こんな感じで
つぎがさ
ほかの 人が まだ知らないときに
しらばっくれて
できてしまうと
注目を 浴びそうな 問題ですが
やっぱり
団体割引 で 少し 楽しないと
途中まで
おんなじに なるとこが
隠れてるんですよ
右辺のさ
2 項目まで 11で くくりだすと
ほら
なんか 同じものが
そこで
団体 あつかいできますかって
いって
=y においてですよ
展開すれば xの 4次式が
yの二次式に なたじゃナイスカ
しかも
因数分解が 簡単にできる形で
で
元の 置き換えに 戻ると
はじめは xの ( 展開すれば )4次式 だったのが
xの 2次式 かける 2次式に なっちゃてますため
因数分解できなくとも
解の公式で
できてしまうy=0のとき
y=9のとき
答えじゃナイスカ
で
次は
組み合わせで
団体 を 作ってしまうと
しっぽだけ ちょこっと 調節すれば
y(y+2)=3
展開して 解の公式
出てきたのは
置き換えたとこだから
置き換えに 代入して
y=1のとき
y=-3のとき
答えじゃナイスカ
次は
相反方程式
xの 二乗で 割って
x + 1/x =y
と 置くんですが
今回は
x- 1/x =yのほうが
いいみたいで
式変形から
yの 2次方程式
因数分解が 容易なので
y =0のとき
y=8/3のとき
こんな感じで
本日の メインイベント
すぐ 因数分解できれば いいですが
そんな簡単じゃない
そこで
因数定理で
因数を 探しますと
f(1)のとき =0 になる
係数分離と 組み立て 除法
さらに
もう一回
g(x) と置いて
因数定理で 因数を 探してですね
g(-1)=0 これか
なので
(x+1) を 因数に 持つ
係数分離 と 組み立て除法
もう一回使おう
h(x)=0 になるとこを 探して
h(1)=0
(x-1)を 因数に 持つので
係数分離 と 組み立て除法
最後の xの 2次式は
解の公式で
そんなわけで
こんな感じに
台風とか 気が変になりそうなことも
多くなってきましたが
可能な 限り
落ち着いた 生活を 目指しています
これはさ
社会奉仕というよりも
自分を 落ち着けさせる 情動行動でも あります
最近
確認できてるとこだけでも
正常な 気持ちで
いられなく なりそうなこと
多いよね
でも
それでいいのか
うろたえるなぁーーーーーー
( 実は 困ってます )
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by 宮下 敬則 at 22:04| 大人のさび落とし( 問題を解いてみました。)