アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ちゅちゅ苺さんの画像
ちゅちゅ苺
プロフィール
にほんブログ村 子育てブログへ
カテゴリーアーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2017年03月10日

めっちゃ気になってる焙煎ごぼう茶と黒豆茶!!健康茶選びに再び悩む・・・

健康茶選びに再び悩む・・・


前回、お茶について書いてたら昔の気持ちになっちゃって「お茶を新地開拓したい!」と探しまわってました!!



健康茶比較サイトぜひ、参考にしてみてください



そんな中で気になったのが『焙煎ごぼう茶』『黒豆茶』!!どっちも私が好きな食材♪♪



想像しただけでも美味しそうじゃないですか??



まずは『焙煎ごぼう茶』


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




あじかん焙煎ごぼう茶

このお茶に使われている山崎農園のごぼうは、水はけがいい赤土と絶妙な肥料バランスの畑で栽培されており、スジがやわらかく加熱するとホクホクでとっても美味しい純国産ごぼう!鮮度の証の側根が多く風味豊かで、甘味も高く深みのある味わい!



その山崎農園のごぼうのひげだけを手作業で取り除き、皮つきのまま丸ごとカットします。このとき、水さらしは行いません。カットした後はすばやく乾燥機で均一に乾燥され、プロの焙煎士の方が焙煎することにより、ふっくらと膨らみ良い香りがしてきたら完成です。



ティーバッグ1包で1ℓのお茶を煮出すことができるのでとても経済的!すっきり香ばしい風味で続けやすくノンカフェインなので、妊婦さんやお子様も飲んでいただけます。



香ばしい風味を楽しめる煮出しはもちろんのこと、渋みや苦みが抑えられ、甘味やコクを実感していただきやすくなる水出しもできます!!



食物繊維豊富なので朝スッキリしたい方や、クロロゲン酸やアルクチゲニンなどのポリフェノールが含まれているので、カラダを内側からキレイになりたい方にオススメ!すっきり美人を目指しましょう。




なぜこんなに南雲先生推しなのかは置いといて・・・・



良さそうじゃないですか♪美味しそうじゃないですか♪


想像だけで、ごぼうの香ばしい香りが





続きまして『黒豆茶』


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





top (1).jpg

遊月亭の黒豆茶は、発芽した黒大豆を香ばしく焙煎したお茶で、焙煎することにより酵素の力を十二分に引き出し豆類特有のえぐみが消え、香ばしさ、甘みが抜群に増加します。焙煎した黒豆を急速冷却し、粒をそのままティーバッグに閉じ込めるという方法は、特許を取得されています。



黒豆には皮の部分に視力改善作用・抗酸化作用・コラーゲン安定作用などで知られるアントシアニンが多く含まれ、豆自体にも大豆イソフラボンやレシチン、ポリフェノール、サポニンなどの栄養が豊富に含まれています。



これらの栄養分は発芽前の黒豆より発芽後の黒豆のほうが増えていることが分かってきました。なので遊月亭の黒豆茶には発芽した黒豆が使用されており黒豆茶に使用されている豆は、北海道産と北アメリカ産のブレンドでお茶用に適した風土で栽培されており、安全面も定期的に検査が行われているので、安心・安全なお茶だと言えます。



ノンカフェインなので妊婦さんやお子様でもお飲みいただけます。香ばしく甘みのあるお茶なので、お子様でも飲みやすいと思います。出がらしの黒豆はそのまま料理に再利用できますので、無駄がなく最後までおいしくいただけます。





豆が直でティーバッグに入ってることに、まずびっくり!!終わったあと料理に使えるって最高!!黒豆好きにはたまらないお茶ですね♪



おまけ


↓↓↓↓↓↓








白井田七。茶は静岡県にある向島園の茶葉と白井田七という田七人参からできています。



向島園のお茶は、完全無農薬の有機栽培で、なるべく天然の土にするためにいっさいの化学肥料は使わず、植物性と動物性の有機肥料を使います。効率生産性を求める一般的なお茶の栽培は、少ない面積に苗を密集させて植えますが向島園では1本1本の苗の力を引き出すようにのびのびと成長させています。



有機栽培で育てた茶葉は年に3回収穫を行います。収穫した茶葉は、裏山から湧き出る清水で蒸し、その日の気温や湿度、茶葉の様子をみながら各工程の時間を調整します。



これだけ手間暇かけて作られている茶葉を、コップ1杯のお茶にするのに50gも使用するという贅沢さ!!苦味が少なく飲みやすい柔らかい味のお茶に仕上がっています。



次に、田七人参とは中国では別名「金不換」と呼ばれています。いったん収穫すると、その土地は10年間雑草も生えないほどやせ細ってしまうと言われ、また収穫するのに7年もの時間がかかり量産できないことからお金に換えられない(金不換)と言われるhどお貴重なものとされていました。



不可能と言われていた有機栽培の田七人参を実現したのが、白井田七開発者の白井博隆さんです。白井田七には、めぐりを良くしバランスの良い体質に導いてくれるサポニンや、スッキリ健康な体に導くフラボノイド、健康維持に必要な必須アミノ酸などが含まれています。



このこだわりの二つの素材を掛け合わせて出来上がったのが、「白井田七。茶」です。毎日飲むものだから体に優しく美味しいものを―という生産者のお二人の想いが詰まっています。




このお茶は、私も飲んでみたいですが、何より花粉症持ちの母上にプレゼントしようかと悩み中です・・・。うちの実家でもお茶はねじめびわ茶なんですが、こんなに花粉にいいぜ!!って宣伝しているお茶は試してもらうしかない!!!ww



飲んで、少しでも楽になるならハッピーですし、なにより緑茶なので普段の生活の一部に取り入れやすい!ハズ!w



img01.jpg
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6035240
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。