新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年03月29日
買い忘れ備品
経理の方から、もう年度内の申請は締め切りますと言われて、あらかた購入予定備品を購入したからいいやと思っていたが、伏兵がいた。
乾電池である。見るとどれも消費期限が10年以上も前のばかり、あまり使わない単一電池とかがゴロゴロ出てきた。これでは災害時などに対応出来まい。
ということで、仕方がないこれらは新年度予算で早速買うことにしよう。
所で、これまた十数年前に買った防災ラジオが動くかどうか、調べてみたら全くダメだった。
手回し発電機能も内蔵バッテリーが逝っているのか作動しない。
それに、ガラケー(古い携帯電話)を各種充電出来ます、という仕様で、現在のスマホにはまったく役立たない。
ということで防災ラジオも新調しよう
これにはアテがあった。
先年、電気関係の免許を山ほどもっている知人から内祝いに頂いた防災ラジオがとても有能だと感じているのでこれを買おう。
あまりに良かったんで、遠方に住んでる子供に同じ物を買ってくれてやった。
確か楽天で買ったが、入手が困難で数ヶ月待たされた覚えがある。
これだ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
防災ソーラーラジオ
品番:HC-7098
内臓バッテリー 大容量2000mA
FM/AM/WB携帯ラジオ
SOSアラート付き
ソーラー充電可
USB手回し発電
全スマホ充電対応可能
防水
地震・津波・震災・台風などの災害時に対応
3500円くらいだったと思う。
これをつけて毎朝6:30にラジオ体操をしている。やはり防災グッズは動態保存が大事ですネ
とまぁこれを買おうかと思ったのだけど、、、
先日の東北の地震、震度6とかで犠牲者も数名出たあの地震で囁かれたのは、
「最近のスマホにはワンセグテレビが搭載されていない!」
という声です。
ネットの普及により、テレビ機能は排除されているようです。
しかし、押し寄せる津波の映像とか、どこそこで火災発生、とか、映像情報は大事だと思うんですね。
そこで、バッテリー内蔵でスマホも充電出来る、ワンセグテレビ視聴ができる商品は無いものだろうか、と探しましたが、なかなか無いなぁ
これは大画面でありながらコンパクトで良さげですが、どうだろうか。メーカー名を見ると日本企業のようですね。
他の製品を見てみるとカーナビとか作ってる会社みたいです。
で、思ったんですが―――、
災害時には、車に乗り込んでカーナビでテレビを見りゃ済むじゃん!
ということでテレビ機能を手に入れることはヤメにしました。
ちゃんちゃん♪
乾電池である。見るとどれも消費期限が10年以上も前のばかり、あまり使わない単一電池とかがゴロゴロ出てきた。これでは災害時などに対応出来まい。
ということで、仕方がないこれらは新年度予算で早速買うことにしよう。
所で、これまた十数年前に買った防災ラジオが動くかどうか、調べてみたら全くダメだった。
手回し発電機能も内蔵バッテリーが逝っているのか作動しない。
それに、ガラケー(古い携帯電話)を各種充電出来ます、という仕様で、現在のスマホにはまったく役立たない。
ということで防災ラジオも新調しよう
これにはアテがあった。
先年、電気関係の免許を山ほどもっている知人から内祝いに頂いた防災ラジオがとても有能だと感じているのでこれを買おう。
あまりに良かったんで、遠方に住んでる子供に同じ物を買ってくれてやった。
確か楽天で買ったが、入手が困難で数ヶ月待たされた覚えがある。
これだ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
防災ソーラーラジオ
品番:HC-7098
内臓バッテリー 大容量2000mA
FM/AM/WB携帯ラジオ
SOSアラート付き
ソーラー充電可
USB手回し発電
全スマホ充電対応可能
防水
地震・津波・震災・台風などの災害時に対応
3500円くらいだったと思う。
これをつけて毎朝6:30にラジオ体操をしている。やはり防災グッズは動態保存が大事ですネ
とまぁこれを買おうかと思ったのだけど、、、
先日の東北の地震、震度6とかで犠牲者も数名出たあの地震で囁かれたのは、
「最近のスマホにはワンセグテレビが搭載されていない!」
という声です。
ネットの普及により、テレビ機能は排除されているようです。
しかし、押し寄せる津波の映像とか、どこそこで火災発生、とか、映像情報は大事だと思うんですね。
そこで、バッテリー内蔵でスマホも充電出来る、ワンセグテレビ視聴ができる商品は無いものだろうか、と探しましたが、なかなか無いなぁ
これは大画面でありながらコンパクトで良さげですが、どうだろうか。メーカー名を見ると日本企業のようですね。
他の製品を見てみるとカーナビとか作ってる会社みたいです。
で、思ったんですが―――、
災害時には、車に乗り込んでカーナビでテレビを見りゃ済むじゃん!
ということでテレビ機能を手に入れることはヤメにしました。
ちゃんちゃん♪
2022年03月16日
たねや栗月下
よそから頂いたが、これはうまかった。絶対記録しておかねば。
確か写真を撮っておいたはずだ、どこだったかな
「栗月下」という商品明らしい。メーカーは「たねや」滋賀県の方らしいな。
ん? 何か以前もこんなの書いた気がするなぁ。
って検索したら、あるやん、あったやん。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
リピート買いしたい、たねや栗月下
去年の3月やね。土産の定番なのかなぁ、でも二度も私の舌を刺激するとは、これは絶対ホンモノだ。