2009年08月02日
LANボードを認識しなくなった
数日前のことですが、またしても突然PCが落ちました。
前にも書きましたが、よくあることなのでまたPCの電源を入れて起動・・・
なぜかネットワークにツナガライ
やれやれ
、また何かおかしくなってしまったのかと思い、
とりあえずマイネットワークからネットワークを表示を見てみても空になってる。ナゼ?
意味が分からないので今度はデバイスマネージャーを見てみるとネットワークアダプタが消えてる
何故か認識しなくなってしまったようなのでハードウェアの追加からハードウェア追加のウィザードを使って再認識させられるか試してみるも何も検出しない。
ノートPCからネットにつなげてみると普通につながるのでルーターから先は正常なようです。
何故か2枚もLANボード刺さっているのにどっちも無い事になってしまっています。
2枚同時に壊れることはまずないでしょう。変な電圧とかかけなければ・・・
そもそもこれが同時に逝ってしまうような電圧かかっていたら他もダメになっていることでしょう
たぶんソフト側の不具合だろうと思いましたが、とりあえずLANボードを1回抜いて起動、
電源落としてもう1回刺して起動・・・認識しない
意外とこれで治る事あるのでちょっと期待したんですが駄目でした。
システムの復元も試してみたけどダメ
因みにシステムの復元方法は
スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>システムツール>システムの復元です。
そうなるとドライバの再インストールを試してみようと
ノートPCで最新のドライバをダウンロードしてデータを移動。
で、もう1度LANボードを刺し、これで駄目だとまたちょっと厄介な事になりそうだと思いながら機動
普通だとここで新しいデバイスを見つけたメッセージが出るのに出ない
ヤバイのかーと思いつつ、もう1度初めにやったハードウェアの追加ウィザードを実行
ウィザードを進めてドライバは落としてきたものを選択。
ここでようやく認識しました。
ネットに繋がらないパソコンってほとんどガラクタなのでちょっと冷えましたが、
なんとか元にもどりました。
LANボードの脱着時にパソコンを開けた時に1つ嫌な物をみてしまいました。
前から変な音がしていたんですが、1つしか無い箱に付いていたファンがほぼ止まっている・・・
パソコンが落ちる原因の1つでしょう。
pen4買った時に熱対策しなさいねと言われた覚えがあります。
対策どころかもともとある物が止まってるんだからダメでしょやっぱ
関連記事カテゴリー 不具合いろいろ
前にも書きましたが、よくあることなのでまたPCの電源を入れて起動・・・
なぜかネットワークにツナガライ

やれやれ

とりあえずマイネットワークからネットワークを表示を見てみても空になってる。ナゼ?
意味が分からないので今度はデバイスマネージャーを見てみるとネットワークアダプタが消えてる

何故か認識しなくなってしまったようなのでハードウェアの追加からハードウェア追加のウィザードを使って再認識させられるか試してみるも何も検出しない。
ノートPCからネットにつなげてみると普通につながるのでルーターから先は正常なようです。
何故か2枚もLANボード刺さっているのにどっちも無い事になってしまっています。
2枚同時に壊れることはまずないでしょう。変な電圧とかかけなければ・・・
そもそもこれが同時に逝ってしまうような電圧かかっていたら他もダメになっていることでしょう
たぶんソフト側の不具合だろうと思いましたが、とりあえずLANボードを1回抜いて起動、
電源落としてもう1回刺して起動・・・認識しない

意外とこれで治る事あるのでちょっと期待したんですが駄目でした。
システムの復元も試してみたけどダメ

因みにシステムの復元方法は
スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>システムツール>システムの復元です。
そうなるとドライバの再インストールを試してみようと
ノートPCで最新のドライバをダウンロードしてデータを移動。
で、もう1度LANボードを刺し、これで駄目だとまたちょっと厄介な事になりそうだと思いながら機動
普通だとここで新しいデバイスを見つけたメッセージが出るのに出ない

ヤバイのかーと思いつつ、もう1度初めにやったハードウェアの追加ウィザードを実行
ウィザードを進めてドライバは落としてきたものを選択。
ここでようやく認識しました。

ネットに繋がらないパソコンってほとんどガラクタなのでちょっと冷えましたが、
なんとか元にもどりました。
LANボードの脱着時にパソコンを開けた時に1つ嫌な物をみてしまいました。
前から変な音がしていたんですが、1つしか無い箱に付いていたファンがほぼ止まっている・・・

パソコンが落ちる原因の1つでしょう。
pen4買った時に熱対策しなさいねと言われた覚えがあります。
対策どころかもともとある物が止まってるんだからダメでしょやっぱ

関連記事カテゴリー 不具合いろいろ
Topへ戻る
【不具合いろいろの最新記事】
この記事へのコメント