詐欺とは
騙そうとして人から金品を奪う事
だ、そうです。
なので、もし騙されたと感じても、相手が騙すつもりはなかったって言えば詐欺として立証するのは難しいとの事
警察に確認しました。
巷の副業について
スマホを毎日5分操作するだけで、月収30万円
とか
簡単なスマホの操作で、月収100万円
とか
FXの自動売買ツールを無料で提供するので、月利30%
とか
普通に考えたらあり得ない
こんなの、普通に考えたらあり得ないじゃないですか?
お金って、貰えるもんですか?
不労収入・・・っていったって
何らかの価値を提供していて、それに対してお金を払う人が居るから収入が得られるわけですよね。
マイケルジャクソンは無くなっても尚収益が上がっているそうですが、それだけの価値を世に残したからですよね。
あなたがそのような価値を世に残せるなら不労収入も夢ではないでしょう。
でも、芸能人でも豪邸を建てられるような高収入の方は一握り
スマホを5分操作しただけで月収がたとえ10万円だったとしたら、
一日8時間ずっと操作し続けたら、月収960万円になりますよね。
年収では? 1億1千520万円
笑いが止まりませんよね。
本当にこんなのがあると思います?
誇大広告、有利誤認、優良誤認
もう、騙し取ろうとする輩はあの手この手でやってきますね。
- 誇大広告
これは、もう良く聞く言葉ですから皆さんご存じだと思います。
商品を実際より良く見せることですね。 - 有利誤認
こちらは、商品・サービスの取引条件について、実際よりも有利であると偽って宣伝したり、競争業者が販売する商品・サービスよりも特に安いわけでもないのに、あたかも著しく安いかのように偽って宣伝する行為です。
〇〇キヨより安いと言って、同じか少し高いのを買わそうとする・・・のは良く聞きますね。
これは景品表示法違反となります。 - 優良誤認
商品・サービスの品質を、実際よりも優れていると偽って宣伝したり、競争業者が販売する商品・サービスよりも特に優れているわけではないのに、あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為です。
特に、サプリメントなどで、本当は効果が無いにも関わらず、『これを飲めばお肌がツルツルになる』とか『これを飲めば一か月で−10kg』とか・・・
これらも景品表示法違反となりますし、薬機法違反になることもあります。
どちらも罰則は厳しいですね。
損しない方法は?
そりゃもう、こんなのに手をだしちゃダメですね。
でも、経済的に苦しい今、藁にもすがる思いの方は多いと思います。
そして、もしかしたら・・・と思って
気持ちは分かります。
私もそうでしたから。
いや、今でもそうですから。
でも、私はこんなのには引っかかりません。今ではね
見分け方があるからです。
悪魔に会うか、天使に会うか?
それはあなた次第!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image