■いつから■
2022年(令和4年)10月1日から
■どうなる?■
社会保険の適用拡大
→パート・アルバイトなどの短時間労働者の社会保険適用が拡大されます。
■具体的には■
◎対象となる会社→従業員101人以上※の会社
※フルタイムの従業員+週の労働時間が一般従業員の3/4以上の従業員の合計
※2024年(令和6年)10月からは従業員51人以上の会社が対象となります。
◎対象となる雇用期間→2ヶ月を超える見込み
■新たに社保加入となる従業員■
以下の4点に該当する従業員が新たに加入対象となります。
@週の所定労働時間が20時間以上30時間未満
A月額88,000円以上(基本給及び諸手当の合計。残業代、家族手当、通勤手当は含まず)
B2ヶ月を超える雇用の見込みがある
C学生ではない
■対応どうする?■
該当する従業員には10月から社会保険対象となること、大体の負担額を個別で説明または説明会を実施するなどして周知します。
■説明のポイント■
社保加入のメリットも伝えましょう。
・半分は企業が負担すること
・将来の年金額が増えること
・傷病手当金
・出産手当金
・障害厚生年金
・遺族厚生年金
■従業員が納得しないとき
社保は強制加入なので、もし納得しない従業員が発生した場合は、「要件に該当しない」働き方にするのも方法です。
◎週の所定労働時間を20時間以下にする
◎時給を下げる
等
※あまり現実的ではありません。
■会社として知っておくこと■
企業の負担も当然増えますから、どれくらい負担が増えるのかを予測する必要があります。
参考:2021.11.1奉行Express「スキルアップポイント」小泉正典執筆「徹底解説!法律改正 社会保険適用拡大」
◆◇DMM FX◇◆
口座開設キャンペーン!【最大200,000円キャッシュバック】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35PTKZ+2PN3ZM+1WP2+6C1VN
【このカテゴリーの最新記事】