アフィリエイト広告を利用しています
姫路オオクワ倶楽部 Beetles Breeding BLOG
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
DonchanHimejiさんの画像
DonchanHimeji
プロフィール

2023年10月29日

ゴライアスオオツノハナムグリ Goliathus goliathus


今年はゴライアス幼虫が順調に育っており。現在のところ写真の73gを筆頭に60g以上の幼虫が数頭出てきております。あと少しで目標の90gオーバーですが、既に10頭近くがワンダリングしており、いつワンダリングが始まってもおかしくない時期に来ています。環境温度を低めに維持しながら幼虫期間を延ばしていけば何とか届くかもしれない。

gora73g.jpg

昨年までの飼育から、改良した点はマットとサプリです。
先ずマットは、MDマットをベースに腐葉土を30%、赤土少々を加えました。腐葉土の繊維質が寄与しているのか、マットのみだと幼虫が粉ダニまみれになることがありましたが、どの幼虫にも粉ダニの付着は見られませんでした。赤土はカメルーンの土壌に近いことと、カルシウムが豊富に含まれているという点で加えていますが、これが成長に寄与しているかどうかは分かりません。もし羽化したオスの頭角が良好に発達していたら効果があったと言えるかもしれません。

続いてサプリですが、鯉の餌のメーカーを変えました。使ったのはキョーリン ひかり 中粒、緑色のパッケージのものです。2令になったころから食いあがりの状況を見ながら与える量を増やし、50g越えたころには3日に一度10粒ほど与えました。やはりサプリを良く食べる幼虫は加速度的な成長が見られました。

2023-11-26 追記
 23頭飼育の内、21頭が繭を作りましたので最終の幼虫体重を記載します。
 親ノーマル (36, 46, 49, 50, 58, 61, 67g)
 親ホワイト (32, 44, 49, 49, 50, 51, 53, 55, 61, 67, 72, 72, 73g)

最大が73gとなりましたが、成長の経過は2023年3月孵化、4/30-L3, 9/1-53g, 9/30-65g, 10/24-73g, 11/3ワンダリングとなりました。

2024-5-7 追記

最大で73gまで行ったものの大半が孵化から8カ月目でワンダリングをしてしまいました。
最大体重何グラムの幼虫から何ミリの成虫が羽化したか、結果を以下にまとめました。

♂86mm (73g), ♂85mm (73g), ♂85mm (72g), ♂82mm (67g), ♂77mm (61g)
♀71mm(55g), ♀69mm(49g), ♀66mm(51g), ♀66mm(50g), ♀66mm(49g), ♀66mm(46g), ♀61mm(44g)

オス90oの成虫を出すためには幼虫体重80gが必要ということが分かります。
また、メス70mmの場合は55gです。(メスは頭部を持ち上げて計測することによってサイズが変わりやすいので、誤差があります)

ワンダリングが始まる前にはサプリをほとんど食べなくなり、2週間ほどで体重を10%ほど減らした後ワンダリングを開始、その後羽化ビンへ投入してから5日ほどで繭を作っています。
最近分かったことですが、ワンダリングをした幼虫を羽化ビンへ投入してから1週間以内に繭を作った場合は幼虫の体重減少は少ないですが、繭を作るまでに2週間ほどかかった場合は幼虫体重が更に減少し、羽化した際の成虫のサイズに影響が出るようです。

学名:Goliathus goliathus
和名:ゴライアスオオツノハナムグリ
産地:カメルーン
この記事へのコメント
お返事ありがとうございました
(気づくの遅くなってすみません)
下痢した子にはとりあえずミルワームのみ与えて復活しました
良かったです(*^_^*)
土の情報参考にさせていただきますね!成長過程の体重など探しても情報が無いので うちの子は大丈夫なんだろうか??と不安でしたが成長過程の記録などのせて頂いてありがとうございます助かります(^^)
Posted by Mina at 2023年12月06日 15:49
Minaさん、こんばんは。餌の種類を途中で変えることがありますが、下痢というのは経験が無いです。というか、下痢していてもそこまで注意深く観察していないかもしれません。
カブトマットに腐葉土を混ぜて飼育するようにしてから、幼虫の色艶も良いし、糞もウガンデンシスの様な糞で、健康状態が良くなったように感じています。

Posted by Donchan@himeji at 2023年11月24日 19:43
ご覧いただきありがとうございます。私も試行錯誤中ですが、大型個体がコンスタントに出せるようになるまで頑張ります。
Posted by Donchan@himeji at 2023年11月24日 19:27
こんにちは、いつも参考にさせてもらっています、ありがとうございます!夏からゴライアスオオツノハナムグリの飼育を始め只今49頭の幼虫を育てています。タンパク質は乾燥ミルワームとサナギ配合の金魚の餌(2mm)を与えていましたが 昨日からマツイのサナギペレットも与えはじめした、本日になって1番大きな25gの子1匹が下痢をして元気がなくなってました。新たな種類の餌を与える場合この様な状態になった事はありますか?同じ累代でも餌が合わない子もいるのかな?と思ってコメントさせてもらいました。
Posted by Mina at 2023年11月24日 16:27
はじめまして、僕も大型個体を夢見て飼育を続けていますがなかなか結果が出なくこちらのブログに辿り着きました!マットの配合 サプリの与え方非常に参考になります!
Posted by G.G at 2023年11月01日 22:36
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12279596
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック