2018年05月05日
今日は5/5、こどもの日。そして端午の節句。
おっさんフリーランスひでこんです。
お名前.com
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2ZCWNQ+AS6N76+50+2HHVNM)
今日は、こどもの日ですね。
鯉のぼり、五月人形、かしわもち(関東)。
我が家にも男の子が2人いますので、毎年、この時期になると、
室内用の鯉のぼりを飾ります。
5/5は大体出かけていることが多いのですが…。
それにしても、長男が生まれた10年近く前の時点で、
賃貸用といいますか、マンション用に最適化された五月人形や鯉のぼりが、
かなりの種類発売されてました。
これも時代の流れなんでしょうね。
お名前.com
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZCWNQ+AS6N76+50+2I1T8Y)
私自身、独身時代や子供がいないときは意識もしていませんでしたけど、
今日の端午の節句もそのうちの一つですが、
五節句は、先人が今と変わらず子供の未来を願ったお祝いが今に伝わったものです。
このような機会でもないとあらためて調べることもないので、
調べるにあたって参考にしたサイトのリンクを載せておきます。
興味のある方はどうぞ。
・端午の節句と五月人形(一般社団法人 日本人形協会)
私も一人の親として、すくすくと成長してほしいと願います。
ではでは
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=180321110652&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015051000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZCWNQ+AS6N76+50+2HLY9D)
お名前.com
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2ZCWNQ+AS6N76+50+2HHVNM)
今日は、こどもの日ですね。
鯉のぼり、五月人形、かしわもち(関東)。
我が家にも男の子が2人いますので、毎年、この時期になると、
室内用の鯉のぼりを飾ります。
5/5は大体出かけていることが多いのですが…。
それにしても、長男が生まれた10年近く前の時点で、
賃貸用といいますか、マンション用に最適化された五月人形や鯉のぼりが、
かなりの種類発売されてました。
これも時代の流れなんでしょうね。
お名前.com
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZCWNQ+AS6N76+50+2I1T8Y)
私自身、独身時代や子供がいないときは意識もしていませんでしたけど、
今日の端午の節句もそのうちの一つですが、
五節句は、先人が今と変わらず子供の未来を願ったお祝いが今に伝わったものです。
このような機会でもないとあらためて調べることもないので、
調べるにあたって参考にしたサイトのリンクを載せておきます。
興味のある方はどうぞ。
・端午の節句と五月人形(一般社団法人 日本人形協会)
私も一人の親として、すくすくと成長してほしいと願います。
ではでは
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZCWNQ+AS6N76+50+2HLY9D)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7607775
この記事へのトラックバック