2023年01月23日
英語で学ぶフィンランド式プログラミング 英語Xロボット教室「ロッボクラブ」将来本当に役に立つ知識が身につきます。

日本語サポートありなので、
英語の知識0からで大丈夫。
外国人講師から学ぶことで、
自然と英語が身についていきます。
ロッボクラブ 無料体験はこちら

フィンランド式教育メソッドで、夢中になって
世界に繋がるロボット教室です。
お子様の習い後に「英語」も「プログラミング」も
検討中の方にもお勧めです。
子供騙しではない、
将来本当に役に立つ知識が身につきます。

学校の授業で使われるScratchを使ったプロ
グラミングだけでなく、3Dモデリングや電
子回路設計、UnityやPythonでアプリ制作ま
で学べます。
「想像力X創造力」で、ゴールは無限大です。

★小6女の子と小3男の子の保護者様
先生達と英語と日本語を混ぜながらの授業ですが、
楽しそうに「OK!」と2人とも毎週参加しています。
★小1男の子の保護者様
PCのコントロール含め、7歳でスクラッチを理解
出来るのかなと思いましたが、なんとか間違いな
がらも少しづつ理解出来るようになってきました。
先生も丁寧に教えてくださるので、レッスンは
楽しいようです。
★小3男の子の保護者様
子供にとっては難しくて投げ出したくなるような状況でも、
周囲のサポートを得て乗り越えていける経験を通じて
、挑戦し続ける逞しさ、 試行錯誤する思考力や忍耐力、
段階を経てステップアップしていく達成感などを得て
いるように思います。
★小5女の子と小3男の子の保護者様
集中力と想像力を得ているように感じます。
楽しいと言っています。
全ての授業が好きなようですが、現在行って
いる授業は、特に楽しい様です。

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11830040
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック