2010年03月26日
4月分家計管理(予算)
◎今月の収入予定額・・・430,000円 [A]
夫給料>250,000+90,000
妻給料>90,000
◎今月の臨時収入・・・・・・55,536円 [B]
■銀行引き落とし予定・・・▲83,060円 [a]
カード>50,000
仕事用保険>1,800
車ローン>来月から
車保険>10,200
子ども英会話月謝>10,500
保育園料>7,700
ペット保険>3,040
■保険・年金支払額・・・▲31,710円 [b]
健康保険>17,610
年金未納分>14,100
■公共料金等支払額・・・▲33,781円 [c]
電気代>18,137+4,602
水道代>今月請求無し(2ヶ月ごと)
ガス代>未定(1,500くらい)
NTT固定電話>2,276
ネット回線>7,266
■Aカード支払額・・・▲27,462円 [d]
携帯2台分>20,647
スポーツ用品>6,000
他>815
■他諸費用・・・▲97,319円 [e]
収入(A+B)−先取り支出(a+b+c+d+e)=212,204円・・・やりくり出来る金額
■3月25日〜4月24日(31日間)の生活費予算・・・195,000円
食費>>> 40,000
外食費>> 20,000
日用雑貨費 10,000
服飾費>> 10,000
医療、美容費 5,000
車、交通費>10,000
娯楽、教養費25,000
夫小遣い> 45,000
妻小遣い> 15,000
子ども費>> 5,000
予備費>> 10,000
こんな感じになりました・・・。
臨時収入は、前の車のローン残りを一括払いで戻ってきた分と、確定申告の還付金です。
本当ならこのお金には手をつけたくなかったのですが、
今月はいつもより収入が少ないので、生活費として消えそうです・・・。
今月半ばに購入した車のローンは来月スタートです。
月々20,000位だと思います(後で確認しないと)
子どもの英会話の月謝は4月からクラスが上がるので、500円ほどアップ。
保育園料も、年間所得で変わってくるので来月位から金額変更あり。
去年は所得は少なかったので、多分安くなると思います。
年金未納分はあと1回支払いがあります。
昨年5月までは厚生年金、6月からは国民年金になっていますが、
申請をして現在は全額免除になっています。
来月の未納分の返済が終わったら、免除分の支払いをしていこうと思っています。
電気代が22,739円・・・高いですね。明らかに使いすぎです。
エアコンなど家電製品は古いものばかりなので余計電気代がかかっているのかもしれません。
とりあえず、これからはエアコンも必要ないので15,000円位までは下げたいです。
ガス代は逆に安いですね・・・料理をほとんどしないにしても安すぎです。
疑惑が一つ・・・ガスメーターが壊れてる?かも。
携帯電話2台分で20,000円はまあまあだと思います。
今月は携帯を無くしたりして、解除金とか掛かっていそうなので来月の料金は高そうです。
他諸費用の▲97,319円・・・これについてはちょっとややこしいので触れません・・・。
毎月、ほぼ同じ金額が引かれます。
これの詳細については・・・気が向いたら記事に書きます。
我が家、唯一のグレー部分です。
今月(31日間)の予算は195,000円です。
これは多いですよね。。。他の方の家計ブログなどを見て回っても、
そうそうこんな金額設定している方はいないですね。
貯金もほとんど出来ていないし・・・。
これを機会に改善していきたいです。
夫小遣い45,000円って多いでしょうか?多いですよね?
しかも固定で最初に渡すんじゃなく、財布の中身が少なくなったら足すって感じなので
本当はもっと渡している気がします。
タバコ・お酒・ギャンブル、一切しないのに、何に消えているのか・・・
本人は節約とかに興味がないというか、そういうちびちび?したことをするのが嫌らしく・・・
気ままに使っています。
こんな感じでとりあえずやっていこうと思います。
日々の支出管理は、2日ずつくらいに更新していこうと思います。
夫給料>250,000+90,000
妻給料>90,000
◎今月の臨時収入・・・・・・55,536円 [B]
■銀行引き落とし予定・・・▲83,060円 [a]
カード>50,000
仕事用保険>1,800
車ローン>来月から
車保険>10,200
子ども英会話月謝>10,500
保育園料>7,700
ペット保険>3,040
■保険・年金支払額・・・▲31,710円 [b]
健康保険>17,610
年金未納分>14,100
■公共料金等支払額・・・▲33,781円 [c]
電気代>18,137+4,602
水道代>今月請求無し(2ヶ月ごと)
ガス代>未定(1,500くらい)
NTT固定電話>2,276
ネット回線>7,266
■Aカード支払額・・・▲27,462円 [d]
携帯2台分>20,647
スポーツ用品>6,000
他>815
■他諸費用・・・▲97,319円 [e]
収入(A+B)−先取り支出(a+b+c+d+e)=212,204円・・・やりくり出来る金額
■3月25日〜4月24日(31日間)の生活費予算・・・195,000円
食費>>> 40,000
外食費>> 20,000
日用雑貨費 10,000
服飾費>> 10,000
医療、美容費 5,000
車、交通費>10,000
娯楽、教養費25,000
夫小遣い> 45,000
妻小遣い> 15,000
子ども費>> 5,000
予備費>> 10,000
こんな感じになりました・・・。
臨時収入は、前の車のローン残りを一括払いで戻ってきた分と、確定申告の還付金です。
本当ならこのお金には手をつけたくなかったのですが、
今月はいつもより収入が少ないので、生活費として消えそうです・・・。
今月半ばに購入した車のローンは来月スタートです。
月々20,000位だと思います(後で確認しないと)
子どもの英会話の月謝は4月からクラスが上がるので、500円ほどアップ。
保育園料も、年間所得で変わってくるので来月位から金額変更あり。
去年は所得は少なかったので、多分安くなると思います。
年金未納分はあと1回支払いがあります。
昨年5月までは厚生年金、6月からは国民年金になっていますが、
申請をして現在は全額免除になっています。
来月の未納分の返済が終わったら、免除分の支払いをしていこうと思っています。
電気代が22,739円・・・高いですね。明らかに使いすぎです。
エアコンなど家電製品は古いものばかりなので余計電気代がかかっているのかもしれません。
とりあえず、これからはエアコンも必要ないので15,000円位までは下げたいです。
ガス代は逆に安いですね・・・料理をほとんどしないにしても安すぎです。
疑惑が一つ・・・ガスメーターが壊れてる?かも。
携帯電話2台分で20,000円はまあまあだと思います。
今月は携帯を無くしたりして、解除金とか掛かっていそうなので来月の料金は高そうです。
他諸費用の▲97,319円・・・これについてはちょっとややこしいので触れません・・・。
毎月、ほぼ同じ金額が引かれます。
これの詳細については・・・気が向いたら記事に書きます。
我が家、唯一のグレー部分です。
今月(31日間)の予算は195,000円です。
これは多いですよね。。。他の方の家計ブログなどを見て回っても、
そうそうこんな金額設定している方はいないですね。
貯金もほとんど出来ていないし・・・。
これを機会に改善していきたいです。
夫小遣い45,000円って多いでしょうか?多いですよね?
しかも固定で最初に渡すんじゃなく、財布の中身が少なくなったら足すって感じなので
本当はもっと渡している気がします。
タバコ・お酒・ギャンブル、一切しないのに、何に消えているのか・・・
本人は節約とかに興味がないというか、そういうちびちび?したことをするのが嫌らしく・・・
気ままに使っています。
こんな感じでとりあえずやっていこうと思います。
日々の支出管理は、2日ずつくらいに更新していこうと思います。
【■家計管理日記の最新記事】
この記事へのコメント