アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その3〜

こんにちわ。

昨日の記事の続きです笑顔

▼昨日までの記事はこちら
カテゴリ>リフォーム・DIY
1、セルフリフォーム第一弾〜書斎編〜
2、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その1〜
3、セルフリフォーム第一弾〜書斎の壁紙張替え編その2〜

一つの記事で画像を5枚までしか載せられないので、

いっぺんに記事を書き上げられないっていうのがちょっと面倒かとは思うんですが

もう暫くお付き合いくださいませすいません

昨日の記事では、パテで壁の補修もしたので早速貼り付けていきたいと思います。

まずは狭い面から・・・



おぉー、真っ白ですね^^

壁紙はホームセンターで生のり付きのを買ってきましたが、正解でした。

上手く扱わないと手がベタベタしてしまって壁紙の表面につけてしまったりしますが、

失敗してしまっても乾く前でしたら何度でも張り替えなおすことが出来ます。

画面が小さいので壁紙の生地までは見えませんが、

ツルツルしたものではなく、ちょっと表面がデコボコ?してるものにしました

あと、ネットとかだといろいろな模様が入った壁紙が売っていて心惹かれましたが、

初心者には無地のほうがいいと思います。

つなぎ目のところで模様を合わせるのって大変そうです。


天井からぶら下がっているものは、五円玉に糸を通したものです。

テープで天井からつるしておけば垂直に垂れ下がるので、

壁紙をまっすぐに貼る目安になります。

面積が狭いところではひとりでも出来ますが、広いところは二人でやった方が簡単です。



画像ではよく確認できませんが、肉眼で遠目から見てもつなぎ目はわかりません。

カッターは出来るだけ寝かして使うのがポイントだそうです。

それとつねに切れあじを良くするために小まめに新しい刃を使うことですね。

最初こそは丁寧にやっていましたが、後半は結構雑にやってしまい、

切り口が上手くいかないときも。

そういう時は「修正液」で隙間を埋めて、上手くごまかしました。

壁紙を白くして良かった〜(;^ω^A



エアコン、コンセント周りは慎重に・・・。



まあまあ、上出来^^

コンセントカバーとエアコンホースのカバーは汚れが酷かったんですが、

ベージュのカッティングシートで貼り付けちゃいました^^

安いから新しいのを買ってもいいんですが・・・そのうちします。


長くなってきたので今回はこの辺で・・・。

ウッドカーペットを敷く内容は次回の記事に書きます。




ドキドキ小「片付け・収納」の人気ブログランキングはこちらでチェック出来ます☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村 に参加しています。「応援ぽちっ」 お願いします♪





この記事へのコメント

   
<< 2010年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
パソコンで小遣い稼ぎ♪
登録無料♪ゲームやアンケートでポイントGET! 現金や景品に交換できるポイントサイトです。

フルーツショッピング



無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

マクロミルへ登録

・・・・・・・・・・・・・・・
▼お掃除必需品サイト
▼押入れ収納ケース
▼家具・収納・調理器具 新生活通販

・・・・・・・・・・・・・・・
▼ランキングに参加中 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。