2010年02月02日
高尾山に行って来ました♪
この前の日曜日は、高尾山に車で行って来ました![車](/_images_e/e/EF8A.gif)
![山](/_images_e/e/F0ED.gif)
天候は晴れ
そんなに寒くなくいい感じでした![クローバー](/_images_e/e/EFEC.gif)
ハイキングコースとかあって旦那はノリノリ
でしたが、
うちには3歳の子どもがいて、あとあと大変だと思うので軽〜く散歩に変更。
近くにあった蕎麦屋でとろろ蕎麦を堪能し、
リフトに乗って、山の上まで行くことにしました。
大人1人往復900円 3歳以上450円(私はケチって大人2人分だけチケット購入(*・з・)ぷッ
![](/happylife2010/file/14/bGlmdLAv.jpg)
こんな感じで、8分間くらい山を登ります(写真はHPからお借りしました)。
場所によっては下に金網が張ってありますが、高所が平気な私でもちょっと怖いかもっ。
二人乗りなので、行きはパパ&娘が一緒に、次ので私が一人で乗りました。
普通に座っていれば落ちることもないと思いますが、
シートベルトみたいのがあるわけでもないので、小さい子どもを乗せるのにはちょっと心配でした。
それに座るときはシートが動いている状態で、子どもを抱っこしながら座ってそのあと
子どもを横に座らせる作業にもドキドキでした![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
![ドキドキ小](/_images_e/e/EF50.gif)
リフトから降りると、見晴らしが良くて気持ちいい〜![山](/_images_e/e/F0ED.gif)
近くに「さる園
」があるということで行こうとしたら・・・・
「あれっ?携帯がない・・・。ポケットに入れてたんだけど・・・」
えっ!?(◎皿◎)ナンデスト!!
旦那が携帯がないと言い出した。
まさか・・・まさか、リフトに乗っている時に落とした?
それはまずいでしょう。金網の間をすり抜けたら、さらに2mも下の枯れ葉ぼうぼうのところ。
まず、見つからないでしょう・・・。
「さる園
」行きは中止。
下りのリフトで、下を探してみたけど見つからない・・・。
あ〜あ、どうしましょう。
でも、見つかりましたけどね・・・。
どこにあったと思います?
「蕎麦屋」にありました。座敷に座ったときに落ちたんでしょうか・・・。
こんな旦那ですみません・・・(/∀\*)キャ)
「もう、ポケットにはいれない・・・」
そう一人呟く旦那なのでした・・・![すいません](/_images_e/e/ECAD.gif)
「30代主婦」の人気ブログランキングはこちらでチェック出来ます☆
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over30/img/shufu_over3088_31.gif)
にほんブログ村 に参加しています。「応援ぽちっ」 お願いします♪
![車](/_images_e/e/EF8A.gif)
![山](/_images_e/e/F0ED.gif)
天候は晴れ
![太陽](/_images_e/e/EF60.gif)
![クローバー](/_images_e/e/EFEC.gif)
ハイキングコースとかあって旦那はノリノリ
![走る](/_images_e/e/EF43.gif)
うちには3歳の子どもがいて、あとあと大変だと思うので軽〜く散歩に変更。
近くにあった蕎麦屋でとろろ蕎麦を堪能し、
リフトに乗って、山の上まで行くことにしました。
大人1人往復900円 3歳以上450円(私はケチって大人2人分だけチケット購入(*・з・)ぷッ
![](/happylife2010/file/14/bGlmdLAv.jpg)
こんな感じで、8分間くらい山を登ります(写真はHPからお借りしました)。
場所によっては下に金網が張ってありますが、高所が平気な私でもちょっと怖いかもっ。
二人乗りなので、行きはパパ&娘が一緒に、次ので私が一人で乗りました。
普通に座っていれば落ちることもないと思いますが、
シートベルトみたいのがあるわけでもないので、小さい子どもを乗せるのにはちょっと心配でした。
それに座るときはシートが動いている状態で、子どもを抱っこしながら座ってそのあと
子どもを横に座らせる作業にもドキドキでした
![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
![ドキドキ小](/_images_e/e/EF50.gif)
リフトから降りると、見晴らしが良くて気持ちいい〜
![山](/_images_e/e/F0ED.gif)
近くに「さる園
![サル](/_images_e/e/EFB2.gif)
「あれっ?携帯がない・・・。ポケットに入れてたんだけど・・・」
えっ!?(◎皿◎)ナンデスト!!
旦那が携帯がないと言い出した。
まさか・・・まさか、リフトに乗っている時に落とした?
それはまずいでしょう。金網の間をすり抜けたら、さらに2mも下の枯れ葉ぼうぼうのところ。
まず、見つからないでしょう・・・。
「さる園
![サル](/_images_e/e/EFB2.gif)
下りのリフトで、下を探してみたけど見つからない・・・。
あ〜あ、どうしましょう。
でも、見つかりましたけどね・・・。
どこにあったと思います?
「蕎麦屋」にありました。座敷に座ったときに落ちたんでしょうか・・・。
こんな旦那ですみません・・・(/∀\*)キャ)
「もう、ポケットにはいれない・・・」
そう一人呟く旦那なのでした・・・
![すいません](/_images_e/e/ECAD.gif)
![ドキドキ小](/_images_e/e/EF50.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over30/img/shufu_over3088_31.gif)
にほんブログ村 に参加しています。「応援ぽちっ」 お願いします♪
【(カテゴリなし)の最新記事】
投稿者:そら|13:55
この記事へのコメント