練習前、ラウンド前は十分なストレッチ等で十分体を柔らかくしてから行い怪我をしないよう心掛けます。
ラウンド前も怪我をしないよう体を常に柔らかくしておきたいですね。
今回は森岳温泉36ゴルフ場で行いました。
天候は、晴れて絶好のゴルフ日和でした。
今回のラウンドは3名でした。
こちらに(楽天GORA)登録し、予約で特典(ポイントの付与)があります。
下のバナーをクリックし是非無料登録し(楽天GORA)経由予約で特典をGetしてください。
ゴルフ予約は楽天GORA!はじめて予約でボーナスポイント
今回のラウンドは前半温泉コースOUTコース48で、後半温泉コースINコース48の96でした。
今回のフェアウエーキープ率は70パーセントとドライバーの精度が前回と比較して同じでした。
前半OUTコース1番ホールではティーショットでフェアウエーキープでパーオンならずダブルボギー発進でした。
バーディー ・・・ 0回
パー ・・・・ 1回
ボギー ・・・・ 5回
ダブルボギー・・ 2回
トリプルボギー・・ 1回
フォス ・・・0回
後半INコース10番ホールではティーショットでフェアウエーキープならずダブルボギー発進でした。
バーディー ・・・ 0回
パー ・・・・ 0回
ボギー ・・・・ 6回
ダブルボギー・・ 3回
トリプルボギー・・ 0回
フォス ・・・0回
今回パット数は、アベレージで今回2.1でした。
パット数は、平均してます。
今回はパッティングの精度はまあまあでしょうか(目標は34P以下)。
パット数は42で、最低キープしなければならない数が34という事ですからまだパット数は減らさないといけません。
前回よりパット数だけで5打多いです。
タラレバですが、パット数34をキープできてましたら、今回は87で廻れたことになります。
パット数 前回回数 今回回数 前回比 パット数 パット数 ホール数 パット(AV)
0 0 0 0 0
1 3 3 0 3
2 14 12 -2 24 42 18 2.3
3 2 5 3 15
4 0 0 0 0
1) パットで3パットは無くす。(もちろんそれ以上のパット数もです)
2) ドライバーは方向性重視で臨む。
3) ショートホールでのアイアンの精度を上げダブルボギーを避け悪くてもボギーで納める。(このことだけで2打〜3打改善されます。)
4) クオーター理論とビジネゾーンの組み合わせでスイングを確立させてスコアアップ。
5) ダブルボギーを少なくする。
6) 左手(右打ちの人)を鍛えて、左手主導でスイングする。右手が強いとミスにつながる確率が多くなります。(私の今までの経験から)
7) 両腕の3角形を保ってスイングする。
8) 水道のホースを使用してのスイング練習はスイングづくりに効果あり。(ホースを1Mくらいにカットし、べた足で水平に振る)
9) 120Y以内の距離のアプローチは肩の高さ以上のバックスイングを行わず、手首、腕を使わないで腰の回転で行う。
10)体を柔らかくし、捻転をしっかり行うことで方向性と飛距離の改善。
* ビジネスゾーンの確立を行うために、練習の時は必ず4時〜8時、腰〜腰、肩〜肩のスイング確立を行う。
練習場で、腰〜腰のスイングで実際ボールを打つ反復練習を行う。
ビジネスゾーン、体重移動、切り返しのタイミング、溜め、左腕右腕の使い方・・・・・・ウーン難しい。
切り返し、溜めは需要と思います。(打ち急ぎは良いことが一つもありません)
切り返しのタイミングを左足かかとでとるようにしております。(タイミングをとるようにしてます。)
水道のホースを1Mくらいの長さに切ってそれを振る練習を行う・・・・・効果がありますヨ。
クオーター理論を融合させて取り組めば少なくても、スライスボールの克服はできるのかな?と思います。
時には、スライスボールが打てると(必要になる)良い場面がありますが・・・・・。
[seonpapaの50代からの出直しゴルフ] では、すごいボールが打ててます。
こちらです。 http://seonpapa.com/
私も、こちらのクオーター理論を参考にさせて頂いております。 (seonpapaさん)のようなスイングでないでしょうが意識することによりボールを強く打てるようになったと思います。
こちらも参考に https://youtu.be/E1F-EBSLtiM
こちらも参考に https://youtu.be/LBQM2TAvo8c 山本道場Vご参考にしてください。
最近、山本道場の魚突き打法を練習に取り入れております。
バンカーショットにもOKです。(クラブヘッドのトーから砂に入れてやるイメージです。)
後、グリーン周りでもやってみてください、ザックリが激減してます。(バンカーショットと同じくクラブのトーから入れてやるイメージです)
この時、両腕は体に密着させ腰の回転で行うようにしたら宜しいかと思います。
山本道場の魚突き打法を練習に取り入れておりますがこの頃のラウンドでの効果としてドライバーの飛距離、方向性の改善が見られます。
最近、アイアンを替えてます、AW、P、#9、#8、#7の5本のセットです。
#7より上のクラブが無いのです、優しく#6、#5の距離を#7で補う事ができますというアイアンです。
やはり、飛ぶクラブですので(実感してます。)現在前のクラブより飛ぶのでグリーンを狙う際オーバーしてしまう事が何回かありました。
今回も上記、クラブは訳が有りまして使用してなくて以前使用していたクラブを使用してます。
上記クラブは、少し慣れてきたのでこれからというところでしたので残念。
別のアイアン購入すべく検討中です。
では、又次回まで。
最後までお読みくださり有難うございました。
☟よろしければクリックお願いします。☟
にほんブログ村
にほんブログ村
少し前の写真ですが、同じメンバーで楽しみました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image