ご覧くださりありがとうございます
インスタグラム のリリです
私がどうやって痩せたかはこちらをご覧ください
===================================
最近発酵食が見直されていますよね
発酵食のカフェとか多くなっているなーと感じてます
じゃぁ、発酵食の何が良いの
どんな物があるの
どう取り入れるといいの
について今日は書いてみたいと思います
この写真は我が家のぬか漬け
ぬか漬けも夏野菜が少し安くなってきたので
作りやすい季節になってきましたね
発酵食品とは
発酵とは、
ある物質が菌や酵母といった微生物の働きによって
有益な方向へ変化する現象のことをいいます。
発酵で働く微生物とは、物を腐らせる腐敗菌とは別のものであって、
食品が発酵する時に変化する臭いや形状は、腐っているわけではありません。
発酵食品とは、
微生物の力によって
もとの食材にはない美味しさや、有効成分を加えて栄養価を高くしたもの。
牛乳を乳酸機によって発酵させたチーズや、
大豆を納豆菌によって発酵させた納豆などは、素材が本来もっていない風味と栄養成分を数多く含んでいます。
@脂肪が溜まりにくい体に
脂肪の合成を抑え、脂肪細胞に脂肪をたまりにくくさせる効果のある必須アミノ酸や、
エネルギーの代謝に不可欠なビタミンB群が多く含まれています。
A便秘解消
ヨーグルトなどに含まれる乳酸菌は、腸内環境を整え、便秘を防ぎます。
ヨーグルト以外にも「プロバイオティクス」という総称をもつ菌は、さまざまな発酵食品に含まれていて、
腸で働き、人体に良い効果をもたらします。
B代謝アップ
発酵食品には酵素が豊富に含まれているので、代謝があがり、余分な脂肪を排出しやすくするのに役立ちます。
内臓脂肪を落とし、お腹まわりダイエットを成功させるだけでなく、
発酵食品は他にも健康増進作用があります。
C抗酸化作用でアンチエイジング
ビタミンCやカロチンなどの抗酸化物質は、生では十分な働きをしないのですが、
発酵過程でさまざまな酵素が働き、非常に強い抗酸化作用を発揮することが知られています。
Dついでに保存性が良くなる
発酵食品は、他の微生物の繁殖を抑えてくれるため、通常の食品よりも長期間保存が可能になります。
野菜がいっぱい食べられる!!
発酵食品は、
色々な種類のものを少しずつ毎日食べ続けることが、健康にもダイエットにも効果的です
は発酵食品の種類と主な効能になりますので参考に
・コレステロールの抑制作用:味噌、ヨーグルト
・脂肪の吸収を抑制:酢
・代謝アップ:鰹節
・整腸作用:納豆、漬物、キムチ、漬物、ヨーグルト、塩麹
・抗酸化作用(アンチエイジング):納豆、醤油
・骨粗しょう症予防:納豆、テンペ、チーズ、ヨーグルト
発酵食品と言っても特別な食材はありません
毎食何かを取り入れるようにすると、ダイエットもですが健康にも効果的です
私は毎食お味噌汁を飲みます。
朝にはヨーグルトも食べるし、お漬物も食べます。
ぬか漬けもシーズンになると作ります
作る時はザワークラウトを作ったりもします。
ヨーグルトなど手軽に取り入れられるものから
毎日の食事に取り入れてみてください
<人気記事>
<過去記事>(私のダイエットについて)
ダイエット
育乳
一番人気でオススメ↓
痩せ飯nosh
無添加・無糖のプロテインコーヒー
便秘さんに