2020年02月03日
夜の椿まつり(椿さん)
こんにちは
当ブログ運営者の八角です。
毎年、旧暦の1月7,8,9に行われる、、(椿祭り)に行ってきました。
地元松山市では、
「椿さん」
「おつばきさん」
「つばき神社」
と呼ばれています。
椿祭りは、愛媛県松山市の
伊豫豆比古命神社(椿神社)
(いよずひこのみことじんじゃ)で毎年、行われるお祭りです。
ちなみに今年2020年(令和2年)は1月31日、2月1日、2日の3日間でした。
椿祭りは、3日間のお祭り期間中に毎年40万人から50万人の参拝客でにぎわいます。
神社に続く約2キロの参道沿いには、大小さまざまな露店が出店しており、とても楽しいです。
今回、椿まつりへ行ったのは、最終日の夜9時過ぎだったので人出も少なめでした。
やはり人出が一番多いのは、椿祭り中日の夕方ではないでしょうか
その時間帯は、参道が東京の地下鉄のラッシュアワー時並みに混雑し相当な人出です。
ちなみに、皆さんは、「東京ケーキ」をご存知でしょうか?
愛媛県に住んでいる方なら、
「あぁー、あれね」
とわかる方が大多数だと思います。
東京ケーキとは、いったい、どのような食べ物でしょう。
もちろん、椿祭り(椿さん)にも東京ケーキの露店が何店も出店されていました。
全国的には、ベビーカステラと呼ばれている浅草名物の人形焼きのような食べ物です。
なんと、、!?
東京ケーキの袋には、「松山名物」と印刷されていますが、松山名物なのに東京とは、何とも、笑えますね。
東京ケーキの紙袋には、東京タワーのイラストも、、、
しかし、東京ケーキ(ベビーカステラ)が美味しいのには、変わりありません。
素朴な味ですがお祭りや縁日に行くとついつい、買ってしまいます。
つばき祭り最終日23時になり
神社参道の車両通行止めも解除となりました。
椿まつり限定のご朱印をいただいて帰路に付きました。
当ブログ運営者の八角です。
毎年、旧暦の1月7,8,9に行われる、、(椿祭り)に行ってきました。
地元松山市では、
「椿さん」
「おつばきさん」
「つばき神社」
と呼ばれています。
椿祭りは、愛媛県松山市の
伊豫豆比古命神社(椿神社)
(いよずひこのみことじんじゃ)で毎年、行われるお祭りです。
ちなみに今年2020年(令和2年)は1月31日、2月1日、2日の3日間でした。
椿祭りは、3日間のお祭り期間中に毎年40万人から50万人の参拝客でにぎわいます。
価格:2,450円 |
神社に続く約2キロの参道沿いには、大小さまざまな露店が出店しており、とても楽しいです。
今回、椿まつりへ行ったのは、最終日の夜9時過ぎだったので人出も少なめでした。
やはり人出が一番多いのは、椿祭り中日の夕方ではないでしょうか
その時間帯は、参道が東京の地下鉄のラッシュアワー時並みに混雑し相当な人出です。
ちなみに、皆さんは、「東京ケーキ」をご存知でしょうか?
愛媛県に住んでいる方なら、
「あぁー、あれね」
とわかる方が大多数だと思います。
東京ケーキとは、いったい、どのような食べ物でしょう。
もちろん、椿祭り(椿さん)にも東京ケーキの露店が何店も出店されていました。
全国的には、ベビーカステラと呼ばれている浅草名物の人形焼きのような食べ物です。
なんと、、!?
東京ケーキの袋には、「松山名物」と印刷されていますが、松山名物なのに東京とは、何とも、笑えますね。
東京ケーキの紙袋には、東京タワーのイラストも、、、
しかし、東京ケーキ(ベビーカステラ)が美味しいのには、変わりありません。
素朴な味ですがお祭りや縁日に行くとついつい、買ってしまいます。
つばき祭り最終日23時になり
神社参道の車両通行止めも解除となりました。
椿まつり限定のご朱印をいただいて帰路に付きました。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9606284
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック