2019年08月05日
ホテル勝山、ネストホテル松山(2019年)
こんにちは
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
本日は、ホテル勝山とネストホテル松山の周辺記事です。
ホテル勝山は、2棟ありプレミアム勝山は、新築間もないのできれいです。
ネストホテル松山は、旧ワシントンホテルです。



ホテル勝山プレミア



勝山ホテル、隣り合わせのすぐ横には、ネストホテル松山(旧ワシントンホテル)

ネストホテル駐輪場
バイクツーリングのお客さんのバイクも停まっていました。



両ホテルの近くには、徒歩1分の場所にコンビニ、ファミリーマート、ローソンがあります。


また、両ホテルの西側一帯は、夜の繁華街(歓楽街)が広がり、大街道(下記画像)へも徒歩5分と大変便利な立地です。

最寄り、伊予鉄道の路面電車電停は、勝山町電停で、両ホテルより徒歩5分ほどです。
ちなみに次駅は、大街道電停です。(道後温泉と逆方向)
道後温泉へは徒歩でも行けます。(徒歩約25分、タクシー10分、路面電車15分)
松山城ロープウェー乗り場へは、徒歩、15分(ロープウェイ乗り場横にある松山城天守閣へ通じる登城道は、早朝5時半より開門されているので天守閣のある本丸広場まで行くことができます。もちろん無料です。)
松山城天守閣への徒歩での行き方は、東雲口登城道(しののめぐちとじょうどう)経由です。(詳しくは、下記どうぞ)
https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/37/0



伊予鉄道の路面電車
勝山町電停付近

ホテル前には、国道11号線です。
参考になりましたら幸いです。


当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
本日は、ホテル勝山とネストホテル松山の周辺記事です。
ホテル勝山は、2棟ありプレミアム勝山は、新築間もないのできれいです。
ネストホテル松山は、旧ワシントンホテルです。


ホテル勝山プレミア


勝山ホテル、隣り合わせのすぐ横には、ネストホテル松山(旧ワシントンホテル)

ネストホテル駐輪場
バイクツーリングのお客さんのバイクも停まっていました。


両ホテルの近くには、徒歩1分の場所にコンビニ、ファミリーマート、ローソンがあります。


また、両ホテルの西側一帯は、夜の繁華街(歓楽街)が広がり、大街道(下記画像)へも徒歩5分と大変便利な立地です。

最寄り、伊予鉄道の路面電車電停は、勝山町電停で、両ホテルより徒歩5分ほどです。
ちなみに次駅は、大街道電停です。(道後温泉と逆方向)
道後温泉へは徒歩でも行けます。(徒歩約25分、タクシー10分、路面電車15分)
松山城ロープウェー乗り場へは、徒歩、15分(ロープウェイ乗り場横にある松山城天守閣へ通じる登城道は、早朝5時半より開門されているので天守閣のある本丸広場まで行くことができます。もちろん無料です。)
松山城天守閣への徒歩での行き方は、東雲口登城道(しののめぐちとじょうどう)経由です。(詳しくは、下記どうぞ)
https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/37/0


伊予鉄道の路面電車
勝山町電停付近

ホテル前には、国道11号線です。
参考になりましたら幸いです。


この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9028347
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック