アフィリエイト広告を利用しています

はじめに | サイトマップ | プライバシーポリシー・サイトポリシー・免責事項など | 【レビュー】Parallels Desktop 15 for Mac 




広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月09日

Mac定番無料アプリ「 Numbers 」はID・パスワード管理に使えるかもしれない。その理由とは? | #426 デジタルライフコラム











キーワード
ID・パスワード管理 Numbers Mac向け表計算ソフト



Mac定番無料アプリ「 Numbers 」の使い道について考える



2018年の新年の出来事として、


新年早々、あのMac定番アプリ(約1万円相当)が無料化されているのに今更気づき得した気分♪(2018年) | #425 デジタルライフコラム


の記事で、

Macの定番ソフト


・ Numbers(MacOS) :表計算ソフト
  以前の価格2,400円



Numbers(MacOS) :表計算ソフト




などのアプリが無料化(アクティベート・購入した日付によらず無条件で無料化)

されていることについて紹介させていただきました。




早速ですが、数日、

表計算ソフトのNumbers(MacOS) を使い始めましたので

その感想や、使い道に関して簡単ではありますが、

情報を共有させていただきたいと思います。








Mac定番無料アプリ「 Numbers 」が、
ID・パスワード管理に使えるかもしれない理由とは?



ID・パスワード管理表やアカウント管理に関連する

話題として、

エクセルで、ID・パスワードなどを管理する

表の作成方法について

以前このサイトでも

記事を投稿させていただきました。


6. エクセルで「 ID、パスワードなどを管理する表の作成 」入門(記事ページへ)




上記のリンク先で紹介させていただいた方法で

自分自身も日々のID・パスワードなどの管理を

してきましたが、

自分自身のMacのスペック(プロセッサ2.4GHz・メモリ4GB)では、


Mac版のエクセルが重い・・・


 * Microsoft Excel for Mac 2011:表計算ソフト を利用




そういった悩みを抱えながらも

エクセルを利用した

パスワード管理表を使ってきました。




エクセルの利点としては、

表計算関連のMac版のフリーソフトに比べ、

途中でクラッシュする確率が低い印象を

受けていたので、

パスワード管理表の用途(ショートカットキーでのコピー操作:command+c が主)での

エクセルの反応速度が遅くなりがちなことに関しては、

目を瞑って使わせていただいていました。





今回、Mac版の表計算ソフトで定番の


・ Numbers:表計算ソフト



を使って、

パスワードとIDの表を簡単に作成してみて、

パスワード管理表の用途(ショートカットキーでのコピー操作:command+c が主)

を試してみたところ、


1.他の作業(ウェブブラウジングなど)から、

  Numbersで作成した表をクリックした際の反応速度が速い

 
 * 概ねクリックに合わせて反応
   反応待ち状態のレインボーカーソルの出現率はかなり低い。


2.ショートカットキーでのコピー操作:command+c

  の反応速度が速い


 * 概ねクリックに合わせて反応
   反応待ち状態のレインボーカーソルの出現率はかなり低い。


などと、

今まで抱えていた処理速度の遅さの悩みが

解消され、

以前よりも快適に日々の作業ができるようになりました。





Numbersのアプリを使って、

関数を組み合わせた表の作成などは、

まだ行なっていませんが、

無料で、

ここまでの利便性が得られれば、

個人的には

もう満足です。






今後、少しずつ、

Numbersのアプリの操作や、

できることを探求していきたいと思います。






パスワード管理表・アカウント管理目的で

Numbersを試してみたいMacユーザーの方や

まだ、

表計算ソフトNumbersを知らない方がいましたら

以下のリンク先でチェックしてみてください。


Numbers(MacOS) :表計算ソフト












[ スポンサードリンク ]












                    by はじめてのコンピュータ・パソコン







Macintosh(Mac:マック)関連記事(一覧へ)







              ▲ この記事のトップへ








デジタルライフコラム | はじめてのコンピュータ・パソコン.png
バナーをクリックすると
デジタルライフコラムの一覧ページにリンクします。


Macの「 diff:ファイル内容の比較 」コマンドを、Macユーザーは知りたいのか?| #370 デジタルライフコラム


【祝:Mac対応】人工知能(AI)入門者にもありがたいディープラーニング統合開発環境をチェック | #418 デジタルライフコラム 


【祝】iMac Pro発売開始。iMac Proはどこで購入できる?| #422 デジタルライフコラム






右向き三角1サイトマップ


右向き三角1プロフィール | サイトポリシー・免責事項など


右向き三角1CONTENTS(コンテンツ)一覧










Parallels Desktop 18 for Mac クーポン情報




MacでWindowsを使えるソフトウェア【Parallels】

Parallels Desktop for Macをレビュー中。
【レビュー】Parallels Desktop 15 for Mac(一覧へ) 


Parallels Desktop 15 for Mac以降のレビューなど
子供プログラマーのサイトにリンクします。
【長期レビュー】Parallels Desktop for Macの感想(一覧)

子供プログラマーのサイトにリンクします。
【クーポン情報 - 10% OFF】Parallels Desktop 18 for Mac(2023年7月25日〜2023年8月8日まで) New♪
サイト内検索


おすすめ入門講座・特集コンテンツ
このサイトで作成している入門講座や、特集関連などのおすすめコンテンツです。お気に入りの講座コンテンツや、気になる特集探しなどにお役立てください 
  1. 1. 【Mac版】データ復元・復旧SOS講座(一覧)
  2. 2. no img パソコン便利機能関連記事(一覧) | エクセル・ワード・パワーポイント
  3. 3. Pythonで機械学習・人工知能(AI)プログラミング入門 | 数字の画像認識(anaconda - Jupyterノートブック版)
  4. 4. no img 人工知能(AI)・機械学習プログラミング入門者のための数学入門講座
  5. 5. 独学プログラマーのためのAI(人工知能・無能)プログラム入門講座
  6. 6. Macでアフィリエイトのやり方・始め方入門講座
  7. 7. Xcode(Mac)で覚えるSwiftプログラミング入門講座(一覧)
  8. 8. デジタルライフコラム(Column)
  9. 9. パソコンでイラスト作成入門講座 | 基礎から求人探しまで
最新記事


サイトポリシー・免責
HajimeteCPCさんの画像
HajimeteCPC
子供プログラマー | プログラミング入門ウェブ教室


子供プログラマー | プログラミング入門ウェブ教室_イメージ.png

子供と一緒にプログラミングを楽しむために、大人がプログラミングを学ぶための学習支援サイトです。

こちらの記事ページもご活用ください。
日本人のための人工知能プログラマー入門講座(機械学習)

メニュー | はじめてのコンピュータ・パソコン


・ サイトマップ

・ プライバシーポリシー・サイトポリシー・免責事項など

・ はじめに

・ トップページ

・ CONTENTS(コンテンツ)一覧

・ 年賀状をパソコンで自宅で作ろう講座

・ エクセル・ワード・パワーポイントの使い方入門

・ 独学プログラマーのためのAI(人工知能・無能)プログラム入門講座

・ Xcode(Mac)で覚えるC言語入門講座

・ Xcode(Mac)で覚えるSwiftプログラミング入門講座

・ Mac関連

・ コンピュータ・プログラミング書籍関連 | まとめ・書評など(一覧)

・ パソコンでイラスト作成入門講座

・ アフィリエイトのやり方・始め方入門講座 

・ SEO・レンタルサーバー入門講座

・ 確定申告・会計 特集 

・ デジタルライフコラム

・ エンジニア求人探し



[ スポンサードリンク ]



タグクラウド




QRコード
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
You Tubeチャンネルぺージ


RehabC | イメージ.png
You Tubeのチャンネルもあります。
エクセル、ワード、パワーポイントなどの
基本的な操作方法の学習や、
プログラミングやイラスト作成をはじめとした、
パソコン学習の補助などにご活用ください。
よろしくお願いいたします。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。