2014年08月28日
4. ワードの便利機能「 ルビ 」入門
キーワード
:ワード ルビ 追加 解除
この記事では、
ワードの便利な機能の一つである、
「 ルビ 」を入れる方法について
書いていこうと思います。
ワードの環境
![]() |

* 説明の図は選択すると拡大されます。
・ ルビを入れたい文字列を選択します。

・ 「 ルビ 」ボタンを選択します。
・ 「 ルビ 」を入力します。
・ 「 OK 」ボタンを選択します。

・ 「 ルビ 」が追加されました。

「 ルビ 」を「 解除 」したい場合
・「 ルビ 」の編集画面で、
「 ルビの解除 」を選択します。

一度、
一連の手順を実施すれば、
比較的に
分かりやすい機能だと思います。
[ スポンサードリンク ]
by はじめてのコンピュータ・パソコン
▲ この記事のトップへ




posted by HajimeteCPC at 13:52
| ワード