2015年02月14日
Xcodeで文字(フォント)サイズ・大きさの変更
キーワード:
Mac Xcode プログラミング フォントを大きくするには?
テキストエディター 文字サイズ変更
フォントサイズ テキストサイズの調整
Mac OS X、iOS(iPhone・iPadアプリ)等の
アプリケーション開発で使われる
統合開発環境Xcodeの
環境調整の方法について
入門的な内容をまとめておきました。
![Xcodeでアプリ開発講座 | テキスト・文字サイズの変更.png](/hajimetecpc/file/undefined/XcodeE381A6E38299E382A2E38395E3829AE383AAE9968BE799BAE8AC9BE5BAA7-thumbnail2.png)
今回も、
動画でまとめておきましたので、
「 Xcode 」や「 iOS、OS Xプログラミング 」
「 Swift 」などの
プログラミングに
関心のある方は、
参考にしていただければと思います。
統合開発環境
「 Xcode」を利用し始めているものの、
フォントを大きくする方法がわからない方向けに
統合開発環境「 Xcode」を利用して
エディター内の、
「 文字サイズを変更 」
するための手順を
動画で解説しています。
Xcodeでアプリ開発講座 文字サイズの変更編(動画)
Xcodeを使い始めた際、
テキストエディタの文字の大きさを
調整できることを知らなかった際、
コード入力をしていく際に、
キーボード入力したコードが見えづらくて、
大変な思いをしていました。
様々なプログラミングをするための
開発環境やテキストエディタなどを経験していく中で、
文字サイズの変更ができることを知り始めました。
ただ、
Xcodeの環境は、
基本的には英語での表記でもあり、
どこをどうすれば、
文字サイズを変更すればいいのかお悩み中の方も
中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
一度フォントサイズの変更方法を知れば、
それほど難しい操作ではないと思いますので、
必要に応じて、
動画の内容を確認していただければ幸いです。
[ スポンサードリンク ]
by はじめてのコンピュータ・パソコン
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
posted by HajimeteCPC at 15:56
| Xcodeプログラミング