アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
<< 2020年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2020年01月22日

やっぱり肩書が重要?!!




こんばんわ、山盛です。

株式や投資信託の現物取引のみで
コツコツ資産形成をしてきて
資産1億円を超えたので
夫:ゴローさんが今年度末で退職します。

4月からは、配当金・分配金のみで生活予定。





大学教員であるゴローさん。
年も、まぁいい年齢なので とある学会の理事をしています。

理事にしてもらえるってことは、
ゴローさんがそれなりにまぁいい研究者だと認めていただけているなぁ
と嬉しく・ありがたく思っていました。


が、が!!!!
今年度末で、理事じゃなくなるそうですあせあせ(飛び散る汗)

どういう経緯かわかりませんが
「大学教員」という肩書がなくなるのも
一因なのでしょうか?


生活のためにお金を稼ぐ必要もなくなり
やりたい研究に専念するためのアリリタ。


学会の理事であってもなくても
山盛家にとっては、どちらでもよいのですが
なんとなく、やっぱり肩書・所属がないと
必要とされないのかなぁ、と思いました。


いや、負け惜しみではなくて。
お金には、ほんとに困る予定ないので(笑)


お金の心配皆無のアリリタなら、肩書も必要なさそうですが
もうちょい給与所得が必要なセミリタを目指すなら
肩書や所属なども、意外と重要かもな。と思いました





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9578198
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
山盛にゃーごさんの画像
山盛にゃーご
プロフィール
記事ランキング
検索
タグクラウド
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 応援ポチっをおねがいします♡♡♡
節約・貯蓄ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。