2016年12月08日
03■ 気がついたらパンが物凄いことになっていた!
■ なぜ、パン食よりも米食のほうが健康にいいのか!?
さて、一方のご飯。
これは、基本的に、「コメと水だけ」が原料です。
そうですよね。極めてシンプルです。自分でおコメを炊くときに、わざわざ添加物や油脂や砂糖などを加える人はいません。
ぼくなど、玄米にいつも大豆や小豆、黒豆を混ぜて炊いておりますが、それなどの材料は、みな自分の目で把握でき、しかも、すべてが他人の加工したものではありません。
他人の手が入ったものというのは、必ず、何らかのものを添加したりして「加工」されます。まあ、当然ですよね。
手が加わったものが「加工」なのですから……。でも、自分で作ったご飯は、コメと水だけ(農薬や放射性物質は別ですが)
■ コンビニのおにぎりや弁当のご飯は別!!
おっととと……コンビニのおにぎりや弁当のご飯は、話は別。
それらには油脂や「PH調整剤」などが大いに混ぜられていますからね。
要注意です。売られているものは、もうほとんどが「加工」されております。
ご飯ぐらい、自分で作りましょうね(笑)。
それに、栄養分から見てみましても、ご存じのタンパク質。これは20種類のアミノ酸でできていますよね。
その中でも、ぼくたちの体の中では作れない「必須アミノ酸」の9種類を、バランスよく含んでいるものが最高なのですが、それを「アミノ酸スコア」という数値で、ちょっと見てみましょうか。
そうしますと、「パン食」などの小麦粉のアミノ酸は37。
精白米では61……となっているわけですね。ぼくは玄米が好きですが、精白米でも、「パン食」よりはずっと良質なタンパク質だということになります。
■ 自分の体は自分で守るしか無い!!
上記のコメに、大豆(味噌汁や納豆など)を加えますと、アミノ酸スコアは100にもなりますから、ずっと体にいいということになりますよね。
えっと……ぼくは毎日、飽きずに、こうした豆入り「コメ食」をいただいておりますが、何か……(笑)。
まあ、こうして比較した原稿を読まれても、まだ明日の朝には「パン食」を平気な顔でする人もいらっしゃるのでしょうね。
でも、ご自分の体です。ご自分で「お守り」ください。
【出典】 まぐまぐニュースさん:(文・食生態学者:山田博士氏)
__★________★_____
★https://fanblogs.jp/hagisannoblog05/
★mobile-direction@ezweb.ne.jp
★https://fanblogs.jp/hagisannoblog02/archive/299/0?1480396400
★http://hagisannoblog01.seesaa.net/s/article/444524921.html
さて、一方のご飯。
これは、基本的に、「コメと水だけ」が原料です。
そうですよね。極めてシンプルです。自分でおコメを炊くときに、わざわざ添加物や油脂や砂糖などを加える人はいません。
ぼくなど、玄米にいつも大豆や小豆、黒豆を混ぜて炊いておりますが、それなどの材料は、みな自分の目で把握でき、しかも、すべてが他人の加工したものではありません。
他人の手が入ったものというのは、必ず、何らかのものを添加したりして「加工」されます。まあ、当然ですよね。
手が加わったものが「加工」なのですから……。でも、自分で作ったご飯は、コメと水だけ(農薬や放射性物質は別ですが)
■ コンビニのおにぎりや弁当のご飯は別!!
おっととと……コンビニのおにぎりや弁当のご飯は、話は別。
それらには油脂や「PH調整剤」などが大いに混ぜられていますからね。
要注意です。売られているものは、もうほとんどが「加工」されております。
ご飯ぐらい、自分で作りましょうね(笑)。
それに、栄養分から見てみましても、ご存じのタンパク質。これは20種類のアミノ酸でできていますよね。
その中でも、ぼくたちの体の中では作れない「必須アミノ酸」の9種類を、バランスよく含んでいるものが最高なのですが、それを「アミノ酸スコア」という数値で、ちょっと見てみましょうか。
そうしますと、「パン食」などの小麦粉のアミノ酸は37。
精白米では61……となっているわけですね。ぼくは玄米が好きですが、精白米でも、「パン食」よりはずっと良質なタンパク質だということになります。
■ 自分の体は自分で守るしか無い!!
上記のコメに、大豆(味噌汁や納豆など)を加えますと、アミノ酸スコアは100にもなりますから、ずっと体にいいということになりますよね。
えっと……ぼくは毎日、飽きずに、こうした豆入り「コメ食」をいただいておりますが、何か……(笑)。
まあ、こうして比較した原稿を読まれても、まだ明日の朝には「パン食」を平気な顔でする人もいらっしゃるのでしょうね。
でも、ご自分の体です。ご自分で「お守り」ください。
【出典】 まぐまぐニュースさん:(文・食生態学者:山田博士氏)
__★________★_____
★https://fanblogs.jp/hagisannoblog05/
★mobile-direction@ezweb.ne.jp
★https://fanblogs.jp/hagisannoblog02/archive/299/0?1480396400
★http://hagisannoblog01.seesaa.net/s/article/444524921.html
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5697363
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック