【このプリン、いま食べるか?ガマンするか?】
時間は幸福の時間、投資の時間、役割の時間、浪費の時間の4つに分けられる。
時間への意識を変えることを著者は時間磨きと呼んでいる。
人生で1番大切にすべきは幸福の時間を増やすこと。
自分の時間の構成をポートフォリオを作成して見える化し、理想のポートフォリオと比較し意識と行動を変え現実とのギャップを埋めていく。
今の幸福を選ぶか、将来の投資を選ぶか迷ったら、4つの時間配分を思い浮かべ、今の幸福をとる選択肢もあるだろう。
やらなければいけないことをやりたいことに変化する習慣をつける。
心ここに在らずの時間を過ごしていると時間価値の低下が起きるので、今ここ、に集中し今の時間を楽しもうという意識が大事。
最近時間を無駄に過ごしてしまってると思っていたので、今の私にぴったりな本でした。
なんとなく毎日を過ごしていましたが、かけがえのない今に集中して、自分が今どの時間を過ごしているのか意識したいです。