アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2024年10月03日

1185番:「湖畔」(49)(シュトルム作)


湖畔(49)
IMMENSEE(49)


----------【49】---------------

Der stundenlange Weg bis an den Saum
des Waldes wurde zu Wagen zurückgelegt;
dann nahm man die Proviantkörbe herunter
und marschierte weiter.


----------(訳)---------------

森の入口までの数時間の道のりは馬車で進むこと
となり、それから食料の籠を降ろして、さらに歩い
て進んでいきました.


----------《語句》--------------

der Saum:[-(e)s / Säume] ❶(衣服などの)縁、へり;
   ❷(地域の)境;der Saum des Waldes / 森のへり
zurückgelegt:(過去分詞) < zurück/legen
zurück/legen:(他) (ある道程を)あとにする、進む、
einen langen Weg zurücklegen / 長途の旅をする
der Proviant:[-s/⦅まれ⦆-e] (ハイキングなどの) 弁当、
   (備蓄、携帯用の)食糧、食料
der Korb [-(e)s / Körbe]:籠、バスケット
der Proviantkorb:食料籠、食料バスケット
  本文die Proviantkörbe は複数4格 
herunter:(副、及び分離前綴り) こちらの下へ
marschierte:(過去形) < marschieren (自s) 行進する、
  すたすたと長い距離を歩いていく
weiter:さらに先へと
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12730941
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。