新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年11月05日
和歌山ラーメンランキング上位の清乃 近鉄百貨店和歌山店でランチ
和歌山のラーメンは有名ですが、そのラーメン店の中でも上位にある「清乃」でラーメンを頂きました
住所: 和歌山県和歌山市友田町5-18 近鉄百貨店和歌山店 B1F
電話: 073-433-1122
こちらのラーメン店の「清乃」は和歌山駅前にある近鉄百貨店のB1Fにあります
伺ったのは土曜日。近鉄百貨店の立体駐車場に車を停めました
タイムズ和歌山ターミナルビル駐車場は、近鉄百貨店に連結しているうえ、2000円以上の購入で90分無料になります
店舗はB1Fの食品フロアの中にこじんまりとありました
カウンターのみ8席のお店で、テーブル席はありません
待つ方のための椅子も置いてありました
入店した12時は3席だけ空いていて、子供を膝に乗せることにして、大人2人、子供2人で座りました
私たちはすぐに座ることができましたが、あっという間に満席で、待合椅子もいっぱいになっていました
![20191014_123143.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191014_123143-thumbnail2.jpg)
メニューはこちら
![20191014_120933.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191014_120933-thumbnail2.jpg)
メニューにはありませんでしたが、丸鶏ブラックというラーメンを頂きました
税込み900円
とても美味しいラーメンです
![20191014_121346.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191014_121346-thumbnail2.jpg)
こってり和歌山ラーメン ダブル麺2玉 950円(店員さんおススメ)
白飯 150円
こってりに見えますが、意外にスイスイ食べられるこってり感
すごく食べやすくて、美味しいラーメンでした
![20191014_121352.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191014_121352-thumbnail2.jpg)
お会計はちょうど2000円で、駐車場は90分無料
帰りに同じフロアでアントステラのクッキーを試食して買いました
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
住所: 和歌山県和歌山市友田町5-18 近鉄百貨店和歌山店 B1F
電話: 073-433-1122
こちらのラーメン店の「清乃」は和歌山駅前にある近鉄百貨店のB1Fにあります
伺ったのは土曜日。近鉄百貨店の立体駐車場に車を停めました
タイムズ和歌山ターミナルビル駐車場は、近鉄百貨店に連結しているうえ、2000円以上の購入で90分無料になります
店舗はB1Fの食品フロアの中にこじんまりとありました
カウンターのみ8席のお店で、テーブル席はありません
待つ方のための椅子も置いてありました
入店した12時は3席だけ空いていて、子供を膝に乗せることにして、大人2人、子供2人で座りました
私たちはすぐに座ることができましたが、あっという間に満席で、待合椅子もいっぱいになっていました
![20191014_123143.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191014_123143-thumbnail2.jpg)
メニューはこちら
![20191014_120933.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191014_120933-thumbnail2.jpg)
メニューにはありませんでしたが、丸鶏ブラックというラーメンを頂きました
税込み900円
とても美味しいラーメンです
![20191014_121346.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191014_121346-thumbnail2.jpg)
こってり和歌山ラーメン ダブル麺2玉 950円(店員さんおススメ)
白飯 150円
こってりに見えますが、意外にスイスイ食べられるこってり感
すごく食べやすくて、美味しいラーメンでした
![20191014_121352.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191014_121352-thumbnail2.jpg)
お会計はちょうど2000円で、駐車場は90分無料
帰りに同じフロアでアントステラのクッキーを試食して買いました
![]() | 価格:1,080円 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
![]() | 価格:3,024円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
【このカテゴリーの最新記事】
2019年10月31日
ビッグボーイで土曜日ランチ 誕生日クーポンでパフェ(580円)が無料
ビッグボーイ 阪南店に土曜日にランチに行きました
住所: 〒599-0211大阪府阪南市鳥取中582-1
電話: 072-472-7016
席につくとすぐに店員さんが子供におもちゃを持ってきてくれました
おおちゃの箱の中から星のカービイのパズルを選びました
![20190914_144158.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144158-thumbnail2.jpg)
土曜日のランチのメニュー
![20190914_151457.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_151457-thumbnail2.jpg)
おすすめメニューの厚切りいちぼステーキ
![20190914_151522.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_151522-thumbnail2.jpg)
季節のパフェ
誕生日のデザート無料クーポンが届いたと言うと、この中から好きなもの一つ、無料になりますと言われました
「どれでも?」と聞くと、「はい」と言われたので、せっかくなので一番高くて立派なシャインマスカット&葡萄シャーベットのパフェ 580円+税をお願いしました
![20190914_144132.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144132-thumbnail2.jpg)
季節のパフェ以外にも、こちらからも好きなデザートを選べるようです
![20190914_144141.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144141-thumbnail2.jpg)
ドリンクバーのコーヒー、ココア、紅茶類
![20190914_144210.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144210-thumbnail2.jpg)
ドリンクバーのソフトドリンク
![20190914_144215.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144215-thumbnail2.jpg)
サラダバー
レタス、千切りキャベツ、ひじき、豆腐、大学芋、おくら
![20190914_144223.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144223-thumbnail2.jpg)
ツナパスタ、枝豆、マカロニサラダ、コーン、ポテトサラダ、海藻サラダ、ミニトマト、オニオンスライス
以前、ビッグボーイの他の店舗に行ったときに、そうめんとめんつゆがあり、子供が大変喜んでいたのですが、こちらの店舗にはそうめんはありませんでした
![20190914_144228.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144228-thumbnail2.jpg)
ノンオイルごま醤油ドレッシング、和風香味玉ねぎドレッシング、サウザンドレッシング、ごまドレッシング、マンゴープリン、パイナップル、コーヒーゼリー、杏仁豆腐
![20190914_144232.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144232-thumbnail2.jpg)
サラダやスープバーのスープ用トッピング フライドエシャロット、クルトン
![20190914_144238.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144238-thumbnail2.jpg)
スープは3種類 コーンスープ、コンソメスープ、あと一つは忘れてしまいました
ビッグボーイのコーンスープが大好きで、このコーンスープの為にビッグボーイに来たくなります
![20190914_144244.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144244-thumbnail2.jpg)
サラダバーからサラダとツナパスタ、コーンスープにクルトンたっぷり
![20190914_144650.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144650-thumbnail2.jpg)
カレーも食べ放題です
![20190914_144654.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144654-thumbnail2.jpg)
ランチメニューからチーズハンバーグ&エビフライ ランチバイキングセット 950円+税
![20190914_145142.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_145142-thumbnail2.jpg)
いちぼステーキ(225g) バイキングセット付き 1880円+税
![20190914_145253.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_145253-thumbnail2.jpg)
無料で頂いたシャインマスカット&葡萄シャーベットのパフェ
ボリュームたっぷりで大変美味しく頂きました
![20190914_152845.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_152845-thumbnail2.jpg)
誕生日クーポンは、ビッグボーイに登録していた未就学児の子供宛に届いたのですが、ビッグボーイは、サラダバイキングが未就学児無料なので、無料でサラダバイキングを頂いた子供に、無料でパフェもプレゼントして頂き、席についたときにおもちゃももらえて、大変ありがたいです
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=170614882988&wid=003&eno=01&mid=s00000000018029050000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TKVAA+GC8C02+50+4SYF8H)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=170412840954&wid=003&eno=01&mid=s00000006941017022000&mc=1)
住所: 〒599-0211大阪府阪南市鳥取中582-1
電話: 072-472-7016
席につくとすぐに店員さんが子供におもちゃを持ってきてくれました
おおちゃの箱の中から星のカービイのパズルを選びました
![20190914_144158.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144158-thumbnail2.jpg)
土曜日のランチのメニュー
![20190914_151457.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_151457-thumbnail2.jpg)
おすすめメニューの厚切りいちぼステーキ
![20190914_151522.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_151522-thumbnail2.jpg)
季節のパフェ
誕生日のデザート無料クーポンが届いたと言うと、この中から好きなもの一つ、無料になりますと言われました
「どれでも?」と聞くと、「はい」と言われたので、せっかくなので一番高くて立派なシャインマスカット&葡萄シャーベットのパフェ 580円+税をお願いしました
![20190914_144132.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144132-thumbnail2.jpg)
季節のパフェ以外にも、こちらからも好きなデザートを選べるようです
![20190914_144141.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144141-thumbnail2.jpg)
ドリンクバーのコーヒー、ココア、紅茶類
![20190914_144210.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144210-thumbnail2.jpg)
ドリンクバーのソフトドリンク
![20190914_144215.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144215-thumbnail2.jpg)
サラダバー
レタス、千切りキャベツ、ひじき、豆腐、大学芋、おくら
![20190914_144223.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144223-thumbnail2.jpg)
ツナパスタ、枝豆、マカロニサラダ、コーン、ポテトサラダ、海藻サラダ、ミニトマト、オニオンスライス
以前、ビッグボーイの他の店舗に行ったときに、そうめんとめんつゆがあり、子供が大変喜んでいたのですが、こちらの店舗にはそうめんはありませんでした
![20190914_144228.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144228-thumbnail2.jpg)
ノンオイルごま醤油ドレッシング、和風香味玉ねぎドレッシング、サウザンドレッシング、ごまドレッシング、マンゴープリン、パイナップル、コーヒーゼリー、杏仁豆腐
![20190914_144232.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144232-thumbnail2.jpg)
サラダやスープバーのスープ用トッピング フライドエシャロット、クルトン
![20190914_144238.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144238-thumbnail2.jpg)
スープは3種類 コーンスープ、コンソメスープ、あと一つは忘れてしまいました
ビッグボーイのコーンスープが大好きで、このコーンスープの為にビッグボーイに来たくなります
![20190914_144244.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144244-thumbnail2.jpg)
サラダバーからサラダとツナパスタ、コーンスープにクルトンたっぷり
![20190914_144650.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144650-thumbnail2.jpg)
カレーも食べ放題です
![20190914_144654.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_144654-thumbnail2.jpg)
ランチメニューからチーズハンバーグ&エビフライ ランチバイキングセット 950円+税
![20190914_145142.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_145142-thumbnail2.jpg)
いちぼステーキ(225g) バイキングセット付き 1880円+税
![20190914_145253.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_145253-thumbnail2.jpg)
無料で頂いたシャインマスカット&葡萄シャーベットのパフェ
ボリュームたっぷりで大変美味しく頂きました
![20190914_152845.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190914_152845-thumbnail2.jpg)
誕生日クーポンは、ビッグボーイに登録していた未就学児の子供宛に届いたのですが、ビッグボーイは、サラダバイキングが未就学児無料なので、無料でサラダバイキングを頂いた子供に、無料でパフェもプレゼントして頂き、席についたときにおもちゃももらえて、大変ありがたいです
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TKVAA+GC8C02+50+4SYF8H)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TGJE0+FRZLFM+1HK2+2TCELD)
2019年10月30日
グラッチェガーデンズ 土曜日にピザ食べ放題ランチ 雨の日クーポンで300円引き さらに未就学児は無料
グラッチェガーデンズというガスト系列のピザ食べ放題のお店に行きました
グラッチェガーデンズ 東岸和田店
住所: 大阪府岸和田市土生町9丁目1-16
電話: 072-420-6267
土曜日だったのですが、ガストのアプリで雨の日ピザ食べ放題300円OFFのクーポンが届いたうえ、ピザ食べ放題セットは未就学児無料ということだったので、行ってみました
店内はそれほど広い感じはなく、こじんまりとしています
![20191019_135043.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_135043-thumbnail2.jpg)
ピザ食べ放題セットのメニュー
大人1399円
メイン1品かサイド料理2品+ピザ14種類食べ放題+ミニサラダ+スープバー+ドリンクバー付き
未就学児もドリンクバーついていました
メイン料理の種類がたくさんあり、チキンステーキやハンバーグはライスが付いていて、がっつり食べたい方にもおすすめです
![20191019_134405.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_134405-thumbnail2.jpg)
こちらはプラス料金を支払って食べられるメイン1品の料理と、一番下はサイド料理です
サイド料理は2品選ぶことができます
サイド料理は種類が少なかったので、メインからパスタを注文しました
![20191019_134424.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_134424-thumbnail2.jpg)
大人2人のピザ食べ放題セットを2つ注文し、ピザ食べ放題のピザも注文
![20191019_134447.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_134447-thumbnail2.jpg)
料理を待つ間にドリンクバーにドリンクを取りに来ました
![20191019_130113.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130113-thumbnail2.jpg)
コーヒーや紅茶類は少なめかもしれません
子供が大好きなココアがなくて、残念でした
![20191019_130117.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130117-thumbnail2.jpg)
ドリンクバーの反対側にスープバーやオリーブオイル、粉チーズなどが置いてあります
![20191019_130130.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130130-thumbnail2.jpg)
この日のスープバーは野菜とビーフブイヨンのスープ
1種類のみです
![20191019_130156.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130156-thumbnail2.jpg)
タバスコや唐辛子入りのオリーブオイル、セルフでお借りできるようです
![20191019_130234.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130234-thumbnail2.jpg)
先ほどのセルフコーナーから粉チーズを借りてきました
そして、席に戻ると、サラダが来ていました
![20191019_130304.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130304-thumbnail2.jpg)
メイン料理で注文したパスタが来る前に、ピザが来ました
マヨコーンとマルゲリータのハーフ
たくさん種類を食べたいので、スモールサイズ(15cm)にしました
![20191019_130354.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130354-thumbnail2.jpg)
ピザを食べ始めたら、パスタが来ました
メイン料理のメニューからミートソースパスタ
ミートソースたっぷりで美味しいです
![20191019_130527.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130527-thumbnail2.jpg)
メイン料理のボンゴレビアンコ
こちらもあさりたっぷりで大変美味しいです
![20191019_130534.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130534-thumbnail2.jpg)
ピザを食べ終わりましたので、再度おかわりのピザを注文しました
カレーチーズとボンゴレロッソのハーフ スモールサイズ
1枚目のピザを食べ終わってから、2枚目を注文したのですが、結構時間がかかったので、次のピザは注文したピザが届いたときにすぐに注文することにしました
ピザ食べ放題のメニューにも
「ピッツァはご注文1回につき1枚、追加の注文はピッツァ提供後にお願いします」とありました
土日祝は、食べ放題の時間が100分以内と決まっているので、ピザが来た時に注文したほうが効率的です
![20191019_131803.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_131803-thumbnail2.jpg)
ソーセージクリームと蒸し鶏とレンコンの和風ピッツァのハーフ
![20191019_132317.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_132317-thumbnail2.jpg)
ゴルゴンゾーラとナポリタンのハーフ
子どもはこのソーセージののったナポリタンが気に入ったようです
![20191019_132840.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_132840-thumbnail2.jpg)
蒸し鶏とレンコンの和風ピッツァとバーニャカウダ
蒸し鶏とレンコンは連れが気に入ったようで、再度注文しました
バーニャカウダは微妙な感じでした
![20191019_134731.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_134731-thumbnail2.jpg)
カラメルクリーム
デザート系のピザにしました
こちらは、ハーフは出来ないので、1枚注文です
![20191019_135937.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_135937-thumbnail2.jpg)
最後に、子供がナポリタンのピザもう1枚食べたいというので、ナポリタンと蒸し鶏のハーフを注文
計7枚のピザを完食しました
お腹いっぱいです
大人2名、未就学児2名 1399円×2名 300円OFFクーポン利用
税込合計2417円の土曜日のランチとなりました
お腹いっぱいピザを頂いて、このお値段ならとても安いと感じました
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
グラッチェガーデンズ 東岸和田店
住所: 大阪府岸和田市土生町9丁目1-16
電話: 072-420-6267
土曜日だったのですが、ガストのアプリで雨の日ピザ食べ放題300円OFFのクーポンが届いたうえ、ピザ食べ放題セットは未就学児無料ということだったので、行ってみました
店内はそれほど広い感じはなく、こじんまりとしています
![20191019_135043.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_135043-thumbnail2.jpg)
ピザ食べ放題セットのメニュー
大人1399円
メイン1品かサイド料理2品+ピザ14種類食べ放題+ミニサラダ+スープバー+ドリンクバー付き
未就学児もドリンクバーついていました
メイン料理の種類がたくさんあり、チキンステーキやハンバーグはライスが付いていて、がっつり食べたい方にもおすすめです
![20191019_134405.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_134405-thumbnail2.jpg)
こちらはプラス料金を支払って食べられるメイン1品の料理と、一番下はサイド料理です
サイド料理は2品選ぶことができます
サイド料理は種類が少なかったので、メインからパスタを注文しました
![20191019_134424.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_134424-thumbnail2.jpg)
大人2人のピザ食べ放題セットを2つ注文し、ピザ食べ放題のピザも注文
![20191019_134447.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_134447-thumbnail2.jpg)
料理を待つ間にドリンクバーにドリンクを取りに来ました
![20191019_130113.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130113-thumbnail2.jpg)
コーヒーや紅茶類は少なめかもしれません
子供が大好きなココアがなくて、残念でした
![20191019_130117.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130117-thumbnail2.jpg)
ドリンクバーの反対側にスープバーやオリーブオイル、粉チーズなどが置いてあります
![20191019_130130.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130130-thumbnail2.jpg)
この日のスープバーは野菜とビーフブイヨンのスープ
1種類のみです
![20191019_130156.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130156-thumbnail2.jpg)
タバスコや唐辛子入りのオリーブオイル、セルフでお借りできるようです
![20191019_130234.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130234-thumbnail2.jpg)
先ほどのセルフコーナーから粉チーズを借りてきました
そして、席に戻ると、サラダが来ていました
![20191019_130304.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130304-thumbnail2.jpg)
メイン料理で注文したパスタが来る前に、ピザが来ました
マヨコーンとマルゲリータのハーフ
たくさん種類を食べたいので、スモールサイズ(15cm)にしました
![20191019_130354.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130354-thumbnail2.jpg)
ピザを食べ始めたら、パスタが来ました
メイン料理のメニューからミートソースパスタ
ミートソースたっぷりで美味しいです
![20191019_130527.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130527-thumbnail2.jpg)
メイン料理のボンゴレビアンコ
こちらもあさりたっぷりで大変美味しいです
![20191019_130534.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_130534-thumbnail2.jpg)
ピザを食べ終わりましたので、再度おかわりのピザを注文しました
カレーチーズとボンゴレロッソのハーフ スモールサイズ
1枚目のピザを食べ終わってから、2枚目を注文したのですが、結構時間がかかったので、次のピザは注文したピザが届いたときにすぐに注文することにしました
ピザ食べ放題のメニューにも
「ピッツァはご注文1回につき1枚、追加の注文はピッツァ提供後にお願いします」とありました
土日祝は、食べ放題の時間が100分以内と決まっているので、ピザが来た時に注文したほうが効率的です
![20191019_131803.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_131803-thumbnail2.jpg)
ソーセージクリームと蒸し鶏とレンコンの和風ピッツァのハーフ
![20191019_132317.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_132317-thumbnail2.jpg)
ゴルゴンゾーラとナポリタンのハーフ
子どもはこのソーセージののったナポリタンが気に入ったようです
![20191019_132840.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_132840-thumbnail2.jpg)
蒸し鶏とレンコンの和風ピッツァとバーニャカウダ
蒸し鶏とレンコンは連れが気に入ったようで、再度注文しました
バーニャカウダは微妙な感じでした
![20191019_134731.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_134731-thumbnail2.jpg)
カラメルクリーム
デザート系のピザにしました
こちらは、ハーフは出来ないので、1枚注文です
![20191019_135937.jpg](/getpointandlunch/file/image/20191019_135937-thumbnail2.jpg)
最後に、子供がナポリタンのピザもう1枚食べたいというので、ナポリタンと蒸し鶏のハーフを注文
計7枚のピザを完食しました
お腹いっぱいです
大人2名、未就学児2名 1399円×2名 300円OFFクーポン利用
税込合計2417円の土曜日のランチとなりました
お腹いっぱいピザを頂いて、このお値段ならとても安いと感じました
![]() | 価格:3,580円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
2019年10月25日
GROUPON(グルーポン)でクーポン買うならハピタス経由で13%還元
GROUPON(グルーポン)とは
GROUPON(グルーポン)という共同購入クーポンサイトがあります。
グルメ、美容、トラベル、通販、エンタメなどのクーポンがとても安く購入できるサイトです
それぞれのクーポンの購入期限が決まっていて、毎日新しいクーポンが更新されます
たとえば今なら
○ホテル近鉄ユニバーサルシティ イーポックのランチバイキングクーポン
平日通常1740円 → 1550円(10%オフ)
○いきなり!ステーキの肉マネー10000円分
8900円にて販売(1100円お得)
○Uber Eats(ウーバーイーツ) 新規限定
2,000円分(1,000円×2回)のクーポン ※2020年2月15日まで利用可を500円にて販売
http://www.groupon.jp
GROUPONを利用するには登録が必要
GROUPONを利用するには、登録が必要になります
HPから簡単に登録できます
GROUPONを利用する前にハピタスの登録を忘れずに
ハピタスというのは稼げるポイントサイトで、このサイトを経由することで、購入金額の何%かが還元されるサイトです
稼いだポイントは、1ポイントが1円で交換でき、楽天スーパーポイントに交換する際は、100ポイント(100円)から、銀行などの金融機関なら300ポイント(300円)から交換できるとてもお得なサイトです
GROUPONでクーポンを購入するのもとてもお得なのですが、ハピタスというポイントサイトを経由したら、今なら購入金額の13%が還元されます
たとえば、上記で紹介した「いきなり!ステーキ」の肉マネー、10000円分を8900円で購入したら、ハピタスのサイトを経由するだけで、さらにハピタスポイントが8900円分の13%(1157円分)のポイントが還元されます
とういことは、10000円分の肉マネーを実質7743円で購入できることになります
さらに、こちらのページから登録して、1週間以内にハピタス内のサービスを利用するだけで、400円分のポイントが付与されます
https://hapitas.jp/register?i=11343834&route=pcText
自宅にいるだけで、コツコツ稼げるポイントサイトは利用しやすくて、登録も簡単です
![その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス](https://img.hapitas.jp/img/images/invite/320x100.png)
2019年10月16日
イオンのメダルゲームで遊びたい時、dポイントでメダル交換がお得
子供がイオンのメダルゲームが大好きで、よくイオンに行って、メダルを購入します
キャンペーン中だと、1100円で400枚など、お得な時があります
いつもメダルを現金で購入したり、ヤフオクでモーリーファンタジーの株主優待券を購入し、少しでも安く済ませられるようにしていました
そんな時、モーリーファンタジーのサービスカウンターの横にこの機械を発見しました
dポイント500ポイントでメダル500枚!?
そんなお得なことがあるなんて、最初は嘘じゃないのか!?と半信半疑でした
![20190808_162747.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190808_162747-thumbnail2.jpg)
でも、手元にちょうどdポイントカードがあったので、試しにやってみました
dポイントは、以前「ハピタス」というサイトで発行したdカードGOLDのおかげで10000円分くらいありました
![その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス](https://img.hapitas.jp/img/images/invite/240x120.png)
この画面が出てきたら、左下のポイントを使うを押して、そのまま操作していくと、画面下からレシートのような紙が出てきて、それをサービスカウンターに持っていくと、めでたく500枚のメダルを頂くことができました
![20190808_162801.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190808_162801-thumbnail2.jpg)
ちなみに、この機会でスロットゲームもできます
dポイントカードかWAONポイントカードをカード読み取り部分にスライドさせると、ポイントがもらえます
最低でも1ポイント、多い時は20ポイントが当たります
人によっては、dポイントカードとWAONポイントカードの両方でスロットゲームをしていたり、何枚もWAONポイントカードを持っていて、ずーっと機械の前でスロットゲームをしているおじいちゃんがいたりして、若干待ち時間があることもあります
皆さん結構、お得なポイントの貯め方を知っているんですね
dカードGOLDを持ってみたい、作りたいという方はハピタス経由がとってもお得
現在、ハピタス経由でdカードGOLDを作ると、23500円分のポイントをもらえます
![その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス](https://img.hapitas.jp/img/images/invite_renewal/banner/invite_banner_point_300x250.png)
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=170614882988&wid=003&eno=01&mid=s00000000018029050000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TKVAA+GC8C02+50+4SYF8H)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=170412840954&wid=003&eno=01&mid=s00000006941017022000&mc=1)
キャンペーン中だと、1100円で400枚など、お得な時があります
いつもメダルを現金で購入したり、ヤフオクでモーリーファンタジーの株主優待券を購入し、少しでも安く済ませられるようにしていました
そんな時、モーリーファンタジーのサービスカウンターの横にこの機械を発見しました
dポイント500ポイントでメダル500枚!?
そんなお得なことがあるなんて、最初は嘘じゃないのか!?と半信半疑でした
![20190808_162747.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190808_162747-thumbnail2.jpg)
でも、手元にちょうどdポイントカードがあったので、試しにやってみました
dポイントは、以前「ハピタス」というサイトで発行したdカードGOLDのおかげで10000円分くらいありました
![その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス](https://img.hapitas.jp/img/images/invite/240x120.png)
この画面が出てきたら、左下のポイントを使うを押して、そのまま操作していくと、画面下からレシートのような紙が出てきて、それをサービスカウンターに持っていくと、めでたく500枚のメダルを頂くことができました
![20190808_162801.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190808_162801-thumbnail2.jpg)
ちなみに、この機会でスロットゲームもできます
dポイントカードかWAONポイントカードをカード読み取り部分にスライドさせると、ポイントがもらえます
最低でも1ポイント、多い時は20ポイントが当たります
人によっては、dポイントカードとWAONポイントカードの両方でスロットゲームをしていたり、何枚もWAONポイントカードを持っていて、ずーっと機械の前でスロットゲームをしているおじいちゃんがいたりして、若干待ち時間があることもあります
皆さん結構、お得なポイントの貯め方を知っているんですね
dカードGOLDを持ってみたい、作りたいという方はハピタス経由がとってもお得
現在、ハピタス経由でdカードGOLDを作ると、23500円分のポイントをもらえます
![その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス](https://img.hapitas.jp/img/images/invite_renewal/banner/invite_banner_point_300x250.png)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TKVAA+GC8C02+50+4SYF8H)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TGJE0+FRZLFM+1HK2+2TCELD)
2019年10月10日
神戸クック ワールドビュッフェ ハーバーランド店のランチ1080円!
神戸クック ワールドビュッフェ ハーバーランド店
■LUNCH/11:00~16:00(L.O. 15:30)※入店 15:00まで
■DINNER/17:00~22:00(L.O. 21:30)※入店 21:00まで
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3番3号 ハーバーセンターB1階
駐車場はないので、平日ならumieの駐車場が3時間無料
商業施設umieの会員カードを作れば、会員カード発行料100円で+1時間無料になります
平日なのにかなり混雑していました
E PARKで予約できるようです。E PARKの会員なのに、予約を失念してしまいました
子連れの団体と中国人の団体で90分待ちですと言われ、待合室もキッズスペースなどはなく、椅子のみ
椅子も待っている人でかなり混んでたので、連れを1人残して、隣のビルにある無料の施設「こべっこランド」に子供を連れて行きました
子どもは「こべっこランド」の遊具やタブレットなどで遊んで楽しかったようです
1時間ほどして「次の順番だよ~」と連れから携帯に連絡があり、ワールドビュッフェに戻りました
やっと席に座ることができました
この日は3月15日(金)で、卒園式の方が多かったのか、幼児連れの団体がとてもたくさんいました
キッズスペースも子供がいっぱいいて、大変混雑していました
![20190315_141413.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141413-thumbnail2.jpg)
男性1296円、女性1080円、子供(3歳~小学生未満)432円を先払い
コーンスープ、キーマカレー、ぜんざい、豚汁など
![20190315_141539.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141539-thumbnail2.jpg)
和惣菜
![20190315_141544.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141544-thumbnail2.jpg)
中華フェアをやっていました。麻婆豆腐とサーモンちらし寿司
![20190315_141552.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141552-thumbnail2.jpg)
自分で作る天丼コーナー(いんげん天ぷら、かぼちゃ天ぷら、れんこん天ぷら)肉団子の甘酢あん、餃子
![20190315_141600.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141600-thumbnail2.jpg)
実演コーナー(焼きそば、ポークステーキ、チャーハン、お好み焼き)
![20190315_141607.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141607-thumbnail2.jpg)
ここのバイキングはスイーツの種類が多くて、大好きです。ドーナツ、チュロス、クッキー、自分で作るクレープ(ホイップクリームやバナナなどが置いてあります)
![20190315_141622.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141622-thumbnail2.jpg)
スイーツ山盛りで持ってきました。ガトーショコラ、ドーナツ、ワッフル、チョコバナナクレープ、いちごショートケーキ、チーズケーキ、シュークリーム、チュロス、クッキー、チョコレートムース。全部大満足の美味しさでした。ドリンクバー込みでこの料金はとても安いです
![20190315_142013.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_142013-thumbnail2.jpg)
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=170614882988&wid=003&eno=01&mid=s00000000018029050000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TKVAA+GC8C02+50+4SYF8H)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=170412840959&wid=003&eno=01&mid=s00000014566001045000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TGJE0+FUYRGI+34E4+67Z9T)
■LUNCH/11:00~16:00(L.O. 15:30)※入店 15:00まで
■DINNER/17:00~22:00(L.O. 21:30)※入店 21:00まで
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3番3号 ハーバーセンターB1階
駐車場はないので、平日ならumieの駐車場が3時間無料
商業施設umieの会員カードを作れば、会員カード発行料100円で+1時間無料になります
平日なのにかなり混雑していました
E PARKで予約できるようです。E PARKの会員なのに、予約を失念してしまいました
子連れの団体と中国人の団体で90分待ちですと言われ、待合室もキッズスペースなどはなく、椅子のみ
椅子も待っている人でかなり混んでたので、連れを1人残して、隣のビルにある無料の施設「こべっこランド」に子供を連れて行きました
子どもは「こべっこランド」の遊具やタブレットなどで遊んで楽しかったようです
1時間ほどして「次の順番だよ~」と連れから携帯に連絡があり、ワールドビュッフェに戻りました
やっと席に座ることができました
この日は3月15日(金)で、卒園式の方が多かったのか、幼児連れの団体がとてもたくさんいました
キッズスペースも子供がいっぱいいて、大変混雑していました
![20190315_141413.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141413-thumbnail2.jpg)
男性1296円、女性1080円、子供(3歳~小学生未満)432円を先払い
コーンスープ、キーマカレー、ぜんざい、豚汁など
![20190315_141539.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141539-thumbnail2.jpg)
和惣菜
![20190315_141544.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141544-thumbnail2.jpg)
中華フェアをやっていました。麻婆豆腐とサーモンちらし寿司
![20190315_141552.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141552-thumbnail2.jpg)
自分で作る天丼コーナー(いんげん天ぷら、かぼちゃ天ぷら、れんこん天ぷら)肉団子の甘酢あん、餃子
![20190315_141600.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141600-thumbnail2.jpg)
実演コーナー(焼きそば、ポークステーキ、チャーハン、お好み焼き)
![20190315_141607.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141607-thumbnail2.jpg)
ここのバイキングはスイーツの種類が多くて、大好きです。ドーナツ、チュロス、クッキー、自分で作るクレープ(ホイップクリームやバナナなどが置いてあります)
![20190315_141622.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_141622-thumbnail2.jpg)
スイーツ山盛りで持ってきました。ガトーショコラ、ドーナツ、ワッフル、チョコバナナクレープ、いちごショートケーキ、チーズケーキ、シュークリーム、チュロス、クッキー、チョコレートムース。全部大満足の美味しさでした。ドリンクバー込みでこの料金はとても安いです
![20190315_142013.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_142013-thumbnail2.jpg)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TKVAA+GC8C02+50+4SYF8H)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TGJE0+FUYRGI+34E4+67Z9T)
神戸アンパンマンミュージアム SLマンに乗車 2019年3月
2019年3月、アンパンマンのテレビを見ていたら、神戸アンパンマンミュージアムにてSLマンに乗車できるというCMをやっており、せっかくなので行ってみることにしました
伺った3月15日(金)の平日なので、すいているだろうと思って行ってみたら、幼稚園などは卒園式で休みのためか、かなり混んでいました
神戸アンパンマンミュージアムに9時半頃到着
駐車場はumieのP6に駐車
アンパンマンミュージアムの目の前で、平日は3時間無料
![20190315_094955.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_094955-thumbnail2.jpg)
10時オープンのアンパンマンミュージアム
既に入り口前で並んでいる人がいて、オープン10分前になると50人以上が並んでいました
ミュージアムの入り口は2階で、写真左奥、1階のumie観覧車の横にSLマンがありました
![20190315_095400.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_095400-thumbnail2.jpg)
オープンの5分前になると、入場券を買うために並んでいる人のところに、アンパンマンたちが挨拶に来てくれました。
![20190315_095648.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_095648-thumbnail2.jpg)
そして10時になったので、券売り場がオープン
1歳以上は大人も子供も1800円。クレジットカードで支払い。
入場券とSLマン乗車の整理券をもらいました。
今日のイベントの時間をチェックして、入場。
入場券を買ったら、入り口前で写真撮影。
1枚プレゼントしてくれるそうで、並んでみましたが、なかなか列が動きません。17時までは撮影とプレゼントをやっているとのことなので、時間がもったいないと思い、写真撮影の列から抜けて、バイキンマンの基地へ行きました
![20190315_100913.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_100913-thumbnail2.jpg)
バイキンマンの基地に10時15分ごろに入場。入場券を見せて、再入場のスタンプを腕に押してもらいました。朝イチはすいていました。
![20190315_102404.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_102404-thumbnail2.jpg)
大きなモニターがあって、遊んだり、滑り台で遊んだりして、10分ほどで退場。
10時半からSLマンに乗車するため、1階におります。
バイキンマン基地は朝イチでの入場だと、写真のようにすいていて、おススメ
15時頃に覗いたら、人であふれかえっていました
![20190315_102437.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_102437-thumbnail2.jpg)
乗車券を渡して、SLマンに乗車。入場券売り場の方から早めの方がすいていると聞いたので、10時半の開始時間に行きました。待ち時間5分ほどで乗車できました。SLマンはumieの遊歩道を5分ほど回ってくれます。動いている間も、係りの人が一緒について歩いてきて、手を振ってくれたりと、盛り上げようとしてくれます
![20190315_103325.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_103325-thumbnail2.jpg)
SLマンに乗車後は、アンパンマンミュージアムに来ました。お店やさんごっこができる「みんなのまち」
![20190315_104804.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_104804-thumbnail2.jpg)
パンこうじょうの丘
![20190315_160216.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_160216-thumbnail2.jpg)
ジオラマがいっぱいある「たんけんランド」
![20190315_105051.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_105051-thumbnail2.jpg)
11時からのミニステージ「やなせたかし劇場」。5分前くらいに行ったら、既に座るところはなく、立見席もいっぱいでした。子供を抱っこしながら見るので、結構疲れてしまいました
![20190315_110452.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_110452-thumbnail2.jpg)
やなせたかし劇場の目の前にあったアンパンマンのお面づくり。子供が喜んで作っていました
![20190315_111129.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_111129-thumbnail2.jpg)
その横には虹色の滑り台
![20190315_120433.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_120433-thumbnail2.jpg)
そろそろ駐車場の無料3時間が終わるころなので、昼食に出ることにしました
P6の駐車場から車を出して、P4の駐車場に停めに来ました
こちらも平日駐車場3時間無料
ランチは、神戸クックワールドビュッフェ ハーバーランド店に行きました
ランチバイキングの様子は、次のブログでお伝えします
バイキングを満喫して、またP6の駐車場に戻ってきました。P6が満車で2台待ちだったので、連れに車で待機していてもらい、子供を連れてジャムおじさんのパン工場に来ました。
![20190315_151140.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_151140-thumbnail2.jpg)
お腹がいっぱいなので買いませんでしたが、店内を見ているだけで楽しいです。パンはレプリカで、欲しいパンのカードを持ってレジに行くと商品がもらえます。子供が触っても大丈夫なので、有り難いです
![20190315_151114.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_151114-thumbnail2.jpg)
駐車場に停めることができたので、1階のショップを見たりして、ミュージアムに戻って、16時からのSLマンのサンバイザーを作りました。
![20190315_151425.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_151425-thumbnail2.jpg)
17時からは1階のショースペースでアンパンマンのいっしょにおどろうステージ
![20190315_170027.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_170027-thumbnail2.jpg)
16時半から17時半はSLマンの乗車整理券は無しで乗れるということで、もう一度乗車しに行きました。入場券を購入した際のレシートの提示が必要です。2回乗車できて子供が大変喜んでいました。
![20190315_173039.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_173039-thumbnail2.jpg)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=170412840954&wid=003&eno=01&mid=s00000006941017022000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TGJE0+FRZLFM+1HK2+2TCELD)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=170412840959&wid=003&eno=01&mid=s00000014566001070000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TGJE0+FUYRGI+34E4+6DC69)
伺った3月15日(金)の平日なので、すいているだろうと思って行ってみたら、幼稚園などは卒園式で休みのためか、かなり混んでいました
神戸アンパンマンミュージアムに9時半頃到着
駐車場はumieのP6に駐車
アンパンマンミュージアムの目の前で、平日は3時間無料
![20190315_094955.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_094955-thumbnail2.jpg)
10時オープンのアンパンマンミュージアム
既に入り口前で並んでいる人がいて、オープン10分前になると50人以上が並んでいました
ミュージアムの入り口は2階で、写真左奥、1階のumie観覧車の横にSLマンがありました
![20190315_095400.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_095400-thumbnail2.jpg)
オープンの5分前になると、入場券を買うために並んでいる人のところに、アンパンマンたちが挨拶に来てくれました。
![20190315_095648.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_095648-thumbnail2.jpg)
そして10時になったので、券売り場がオープン
1歳以上は大人も子供も1800円。クレジットカードで支払い。
入場券とSLマン乗車の整理券をもらいました。
今日のイベントの時間をチェックして、入場。
入場券を買ったら、入り口前で写真撮影。
1枚プレゼントしてくれるそうで、並んでみましたが、なかなか列が動きません。17時までは撮影とプレゼントをやっているとのことなので、時間がもったいないと思い、写真撮影の列から抜けて、バイキンマンの基地へ行きました
![20190315_100913.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_100913-thumbnail2.jpg)
バイキンマンの基地に10時15分ごろに入場。入場券を見せて、再入場のスタンプを腕に押してもらいました。朝イチはすいていました。
![20190315_102404.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_102404-thumbnail2.jpg)
大きなモニターがあって、遊んだり、滑り台で遊んだりして、10分ほどで退場。
10時半からSLマンに乗車するため、1階におります。
バイキンマン基地は朝イチでの入場だと、写真のようにすいていて、おススメ
15時頃に覗いたら、人であふれかえっていました
![20190315_102437.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_102437-thumbnail2.jpg)
乗車券を渡して、SLマンに乗車。入場券売り場の方から早めの方がすいていると聞いたので、10時半の開始時間に行きました。待ち時間5分ほどで乗車できました。SLマンはumieの遊歩道を5分ほど回ってくれます。動いている間も、係りの人が一緒について歩いてきて、手を振ってくれたりと、盛り上げようとしてくれます
![20190315_103325.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_103325-thumbnail2.jpg)
SLマンに乗車後は、アンパンマンミュージアムに来ました。お店やさんごっこができる「みんなのまち」
![20190315_104804.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_104804-thumbnail2.jpg)
パンこうじょうの丘
![20190315_160216.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_160216-thumbnail2.jpg)
ジオラマがいっぱいある「たんけんランド」
![20190315_105051.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_105051-thumbnail2.jpg)
11時からのミニステージ「やなせたかし劇場」。5分前くらいに行ったら、既に座るところはなく、立見席もいっぱいでした。子供を抱っこしながら見るので、結構疲れてしまいました
![20190315_110452.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_110452-thumbnail2.jpg)
やなせたかし劇場の目の前にあったアンパンマンのお面づくり。子供が喜んで作っていました
![20190315_111129.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_111129-thumbnail2.jpg)
その横には虹色の滑り台
![20190315_120433.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_120433-thumbnail2.jpg)
そろそろ駐車場の無料3時間が終わるころなので、昼食に出ることにしました
P6の駐車場から車を出して、P4の駐車場に停めに来ました
こちらも平日駐車場3時間無料
ランチは、神戸クックワールドビュッフェ ハーバーランド店に行きました
ランチバイキングの様子は、次のブログでお伝えします
バイキングを満喫して、またP6の駐車場に戻ってきました。P6が満車で2台待ちだったので、連れに車で待機していてもらい、子供を連れてジャムおじさんのパン工場に来ました。
![20190315_151140.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_151140-thumbnail2.jpg)
お腹がいっぱいなので買いませんでしたが、店内を見ているだけで楽しいです。パンはレプリカで、欲しいパンのカードを持ってレジに行くと商品がもらえます。子供が触っても大丈夫なので、有り難いです
![20190315_151114.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_151114-thumbnail2.jpg)
駐車場に停めることができたので、1階のショップを見たりして、ミュージアムに戻って、16時からのSLマンのサンバイザーを作りました。
![20190315_151425.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_151425-thumbnail2.jpg)
17時からは1階のショースペースでアンパンマンのいっしょにおどろうステージ
![20190315_170027.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_170027-thumbnail2.jpg)
16時半から17時半はSLマンの乗車整理券は無しで乗れるということで、もう一度乗車しに行きました。入場券を購入した際のレシートの提示が必要です。2回乗車できて子供が大変喜んでいました。
![20190315_173039.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190315_173039-thumbnail2.jpg)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TGJE0+FRZLFM+1HK2+2TCELD)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TGJE0+FUYRGI+34E4+6DC69)
2019年07月04日
串家物語 ららぽーと和泉店でランチ 1499円
ららぽーと和泉店にある串揚げ食べ放題で有名な串家物語でランチしました
ランチに行った際は、いちごフェアをやっていました
串家物語 外観
![20190207_141818.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_141818-thumbnail2.jpg)
ランチ料金
![20190207_141823.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_141823-thumbnail2.jpg)
ドリンクバーとソフトクリームマシン(コーンも横にありました)
![20190207_142835.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_142835-thumbnail2.jpg)
ソースバー
季節のソース(ブラッドオレンジソース)、梅ソース、ポン酢、甘口ソース、大根おろしなど
マヨネーズやからしもありました
![20190207_142839.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_142839-thumbnail2.jpg)
デザートとサラダコーナー
![20190207_142846.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_142846-thumbnail2.jpg)
ご飯、カレーコーナー
白飯とちりめん野沢菜ごはんがあり、お茶漬けの素も置いてありました
![20190207_142851.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_142851-thumbnail2.jpg)
お茶漬けの素、ふりかけ、漬物など
![20190207_142858.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_142858-thumbnail2.jpg)
デザート(いちごのムースケーキ、いちごのロールケーキ、いちごゼリー、いちごジャムなど)
![20190207_150011.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_150011-thumbnail2.jpg)
串もの
エビや豚は欠かせないですね
![20190207_150020.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_150020-thumbnail2.jpg)
しいたけ、茄子、れんこんなど
![20190207_150025.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_150025-thumbnail2.jpg)
たくさん揚げて、たくさん頂きました
![20190207_143248.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_143248-thumbnail2.jpg)
以前は、こういう卓上フライヤーを購入して、家で串揚げしたりもしましたが
準備や油はねした机の片づけなどを考えると、食べ放題に行くほうが楽ですね!
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
串家物語のメールマガジンに登録していたので、20%オフになりました(^▽^)/
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=170412840959&wid=003&eno=01&mid=s00000014566001058000&mc=1)
ランチに行った際は、いちごフェアをやっていました
串家物語 外観
![20190207_141818.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_141818-thumbnail2.jpg)
ランチ料金
![20190207_141823.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_141823-thumbnail2.jpg)
ドリンクバーとソフトクリームマシン(コーンも横にありました)
![20190207_142835.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_142835-thumbnail2.jpg)
ソースバー
季節のソース(ブラッドオレンジソース)、梅ソース、ポン酢、甘口ソース、大根おろしなど
マヨネーズやからしもありました
![20190207_142839.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_142839-thumbnail2.jpg)
デザートとサラダコーナー
![20190207_142846.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_142846-thumbnail2.jpg)
ご飯、カレーコーナー
白飯とちりめん野沢菜ごはんがあり、お茶漬けの素も置いてありました
![20190207_142851.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_142851-thumbnail2.jpg)
お茶漬けの素、ふりかけ、漬物など
![20190207_142858.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_142858-thumbnail2.jpg)
デザート(いちごのムースケーキ、いちごのロールケーキ、いちごゼリー、いちごジャムなど)
![20190207_150011.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_150011-thumbnail2.jpg)
串もの
エビや豚は欠かせないですね
![20190207_150020.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_150020-thumbnail2.jpg)
しいたけ、茄子、れんこんなど
![20190207_150025.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_150025-thumbnail2.jpg)
たくさん揚げて、たくさん頂きました
![20190207_143248.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190207_143248-thumbnail2.jpg)
以前は、こういう卓上フライヤーを購入して、家で串揚げしたりもしましたが
準備や油はねした机の片づけなどを考えると、食べ放題に行くほうが楽ですね!
![]() | [マラソン全品2倍]卓上 フライヤー 家庭用 電気 フライヤー 天ぷら 串揚げ 揚げ物 等 電気フライヤー D-STYLIST お一人フライヤー 1台 価格:1,499円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
串家物語のメールマガジンに登録していたので、20%オフになりました(^▽^)/
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TGJE0+FUYRGI+34E4+6ARKX)
2019年07月02日
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのサルヴァトーレでカプリランチ1700円
2019年GWの沖縄旅行に行った際に、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート敷地内にあるイタリア料理店のSALVATORE CUOMO & BAR(サルヴァトーレ クオモ&バー)でランチしました
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートの駐車場の警備員さんにレストランで食事する旨を伝えてレンタカーにて敷地内に入りました
駐車場代はかかりませんでした
住所: 沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260 ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
電話番号:098-966-1211
営業時間:ハイシーズン(7月~9月)
Lunch: 11:00 - 16:00(LO 15:00)
Cafe: 14:00 - 18:00(LO 17:00)
Dinner: 17:00 - 22:00(LO 21:00)
Bar: 21:00 - 24:00(LO 23:00)
通常期(3月中旬~6月、10月~11月)
Lunch: 12:00 - 15:00(LO 14:00)
Dinner: 17:00 - 22:00(LO 21:00)
GWの5月に伺ったので、12時の開店と同時に入店しました
![20190506_115700.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_115700-thumbnail2.jpg)
大人3名、幼児2名で入店
大人はカプリセット 1700円+税、サービス料
ピザ又はパスタ、サラダ、1ドリンク、デザートビュッフェ付き
5歳の子供にはキッズセット1400円+税、サービス料
3歳の子供はデザートビュッフェだけを注文 400円+税、サービス料
写真はキッズセットのコーンスープ、りんごジュース、パン
大人のカプリセットのサラダ
![20190506_121905.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_121905-thumbnail2.jpg)
こちらのパンはカプリセットのパスタについてきました
ピザを注文した場合はついてこないようです
唐辛子のオリーブオイルをつけて頂きました
![20190506_122705.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_122705-thumbnail2.jpg)
カプリセットのマルゲリータピザ
奥は蛤とそら豆のオイルソース
ピザ釜で焼いたピザが大変美味しかったです
![20190506_122700.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_122700-thumbnail2.jpg)
デザートビュッフェのチョコレートケーキ、チーズケーキ、紫いものタルト
![20190506_124146.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_124146-thumbnail2.jpg)
マンゴープリン、パンプディング
![20190506_124151.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_124151-thumbnail2.jpg)
パンナコッタ、コーヒーゼリー
![20190506_124155.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_124155-thumbnail2.jpg)
チョコレートケーキ、プロシュート、チョコチップのビスコッティ
![20190506_122403.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_122403-thumbnail2.jpg)
ゆったり2時間ほどランチしました
デザートビュッフェを楽しんだので、お腹いっぱいになりました
お会計は
大人のカプリランチ1700円×3名
キッズセット1400円×1名
キッズデザートビュッフェのみ400円
アサヒスーパードライ900円
マンゴーオレンジカクテル800円
合計8600円、サービス料(13%)1118円、税金(8%)で合計10495円になりました
今回の旅行で一番高い食事となりました
サービス料は13%とるだけあって、食器の下げるのも迅速だし、水のサービスも
何度も席に来てくれたりと、至れり尽くせりでした
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=190515135379&wid=003&eno=01&mid=s00000006941018004000&mc=1)
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートの駐車場の警備員さんにレストランで食事する旨を伝えてレンタカーにて敷地内に入りました
駐車場代はかかりませんでした
住所: 沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260 ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
電話番号:098-966-1211
営業時間:ハイシーズン(7月~9月)
Lunch: 11:00 - 16:00(LO 15:00)
Cafe: 14:00 - 18:00(LO 17:00)
Dinner: 17:00 - 22:00(LO 21:00)
Bar: 21:00 - 24:00(LO 23:00)
通常期(3月中旬~6月、10月~11月)
Lunch: 12:00 - 15:00(LO 14:00)
Dinner: 17:00 - 22:00(LO 21:00)
GWの5月に伺ったので、12時の開店と同時に入店しました
![20190506_115700.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_115700-thumbnail2.jpg)
大人3名、幼児2名で入店
大人はカプリセット 1700円+税、サービス料
ピザ又はパスタ、サラダ、1ドリンク、デザートビュッフェ付き
5歳の子供にはキッズセット1400円+税、サービス料
3歳の子供はデザートビュッフェだけを注文 400円+税、サービス料
写真はキッズセットのコーンスープ、りんごジュース、パン
大人のカプリセットのサラダ
![20190506_121905.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_121905-thumbnail2.jpg)
こちらのパンはカプリセットのパスタについてきました
ピザを注文した場合はついてこないようです
唐辛子のオリーブオイルをつけて頂きました
![20190506_122705.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_122705-thumbnail2.jpg)
カプリセットのマルゲリータピザ
奥は蛤とそら豆のオイルソース
ピザ釜で焼いたピザが大変美味しかったです
![20190506_122700.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_122700-thumbnail2.jpg)
デザートビュッフェのチョコレートケーキ、チーズケーキ、紫いものタルト
![20190506_124146.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_124146-thumbnail2.jpg)
マンゴープリン、パンプディング
![20190506_124151.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_124151-thumbnail2.jpg)
パンナコッタ、コーヒーゼリー
![20190506_124155.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_124155-thumbnail2.jpg)
チョコレートケーキ、プロシュート、チョコチップのビスコッティ
![20190506_122403.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190506_122403-thumbnail2.jpg)
ゆったり2時間ほどランチしました
デザートビュッフェを楽しんだので、お腹いっぱいになりました
お会計は
大人のカプリランチ1700円×3名
キッズセット1400円×1名
キッズデザートビュッフェのみ400円
アサヒスーパードライ900円
マンゴーオレンジカクテル800円
合計8600円、サービス料(13%)1118円、税金(8%)で合計10495円になりました
今回の旅行で一番高い食事となりました
サービス料は13%とるだけあって、食器の下げるのも迅速だし、水のサービスも
何度も席に来てくれたりと、至れり尽くせりでした
![]() | 【ナポリ風ピザ】「水牛モッツァレラのマルゲリータ」天然酵母・有機小麦粉使用ピッツァ【冷凍便】 価格:1,080円 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=35FEF3+69NCLE+1HK2+2Z6VR5)
2019年06月22日
花織そば 沖縄の芸能人御用達の沖縄料理店で大盛りランチ
2019年GWの沖縄旅行で、残波岬ロイヤルホテルに宿泊した際
近隣でランチのお店を探していたら、グルメサイトで評価が高かったこちらの店に来ました
花織そば
098-958-4479
沖縄県中頭郡読谷村波平2418-1
13時過ぎに到着したので、ランチは落ち着いているかなーと思ったら
店の外まで行列ができていました
![20190505_134805.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_134805-thumbnail2.jpg)
日差しが暑くてつらいな・・・と思いながら並んで待っていました
入り口入ってすぐのところまで進むと、レジの横に早速芸能人の色紙がいっぱいありました
店内にもたくさん飾ってありました
![20190505_135705.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_135705-thumbnail2.jpg)
1階と2階に席があり、2階は座敷になっていました
「花織(かおり)そば 一つください」と言ったら、
「はなういそばですね」と言われました
「はなういって読むんですね・・・(照)」恥ずかしかった
![20190505_140615.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_140615-thumbnail2.jpg)
やきそば 650円 一つ注文
![20190505_140625.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_140625-thumbnail2.jpg)
そば定食 900円 一つ注文
![20190505_140635.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_140635-thumbnail2.jpg)
花織そば 700円
ボリュームたっぷり、出汁が効いていて、とても美味しいです
![20190505_142040.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_142040-thumbnail2.jpg)
そば定食 900円
唐揚げや豆腐も美味しかったです
![20190505_142045.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_142045-thumbnail2.jpg)
焼きそば 650円
普通の店で注文する焼きそばの2倍くらいの量がありました・・(^_^;)
すごい量が到着して、びっくりしました
そばは沖縄そばを使用していて、食感が美味しかったです
なんとか7割くらいは頂きましたが、結局残してしまい、申し訳なかったです
![20190505_142527.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_142527-thumbnail2.jpg)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=190515135379&wid=003&eno=01&mid=s00000006941018008000&mc=1)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=35FEF3+69NCLE+1HK2+2Z7QM9)
近隣でランチのお店を探していたら、グルメサイトで評価が高かったこちらの店に来ました
花織そば
098-958-4479
沖縄県中頭郡読谷村波平2418-1
13時過ぎに到着したので、ランチは落ち着いているかなーと思ったら
店の外まで行列ができていました
![20190505_134805.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_134805-thumbnail2.jpg)
日差しが暑くてつらいな・・・と思いながら並んで待っていました
入り口入ってすぐのところまで進むと、レジの横に早速芸能人の色紙がいっぱいありました
店内にもたくさん飾ってありました
![20190505_135705.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_135705-thumbnail2.jpg)
1階と2階に席があり、2階は座敷になっていました
「花織(かおり)そば 一つください」と言ったら、
「はなういそばですね」と言われました
「はなういって読むんですね・・・(照)」恥ずかしかった
![20190505_140615.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_140615-thumbnail2.jpg)
やきそば 650円 一つ注文
![20190505_140625.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_140625-thumbnail2.jpg)
そば定食 900円 一つ注文
![20190505_140635.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_140635-thumbnail2.jpg)
花織そば 700円
ボリュームたっぷり、出汁が効いていて、とても美味しいです
![20190505_142040.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_142040-thumbnail2.jpg)
そば定食 900円
唐揚げや豆腐も美味しかったです
![20190505_142045.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_142045-thumbnail2.jpg)
焼きそば 650円
普通の店で注文する焼きそばの2倍くらいの量がありました・・(^_^;)
すごい量が到着して、びっくりしました
そばは沖縄そばを使用していて、食感が美味しかったです
なんとか7割くらいは頂きましたが、結局残してしまい、申し訳なかったです
![20190505_142527.jpg](/getpointandlunch/file/image/20190505_142527-thumbnail2.jpg)
![]() | 【送料無料】選べる麺!沖縄そば(ソーキそば)5食セット (味付け軟骨ソーキ、そばだし、かまぼこ、スパイス付き) │サン食品 L麺 沖縄お土産 沖縄土産 │ 価格:3,888円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
![]() | 価格:2,160円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HXF+CLODAA+2HOM+BWGDT)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=35FEF3+69NCLE+1HK2+2Z7QM9)